アーカイブ作品の作品:5003件
- 
                
                      ギャルと恐竜うわ、まじで恐竜だ 
 
 ギャルと恐竜が時代を超えたルームシェア。恐竜とかよくわかんないけど、なんとかなるっしょ。とりまアゲてこーー〜〜!
 
 【キャスト】
 恐竜
 楓:島袋美由利
 山田:夏吉ゆうこ
 先パイ:工藤夕希
 翔太:山下誠一郎
 恐竜(実写)
 楓(実写):8467(やしろなな)
 
 【スタッフ】
 原作:森 もり子・トミムラコタ(講談社「ヤングマガジン」連載)
 シリーズ構成・シリーズ監督:青木 純(スペースネコカンパニー)
 音響監督:鐘江 徹
 音響効果:小山恭正
 音響制作:グロービジョン
 音楽:吟(BUSTED ROSE)
 音楽制作:キングレコード
 チーフプロデューサー:須藤孝太郎・古川 慎
 プロデューサー:小荒井梨湖・米澤 明
 アニメーション制作:スペースネコカンパニー・神風動画
 製作:キングレコード・講談社
 実写シリーズ構成:須藤孝太郎
 実写制作:HALO
- 
                
                      秘密結社 鷹の爪〜ゴールデン・スペル〜元祖クソアニメにして新感覚ピカレスク・ギャグ・ロマン、ウィズコロナ仕様で堂々復活! 
 
 元祖クソアニメにして新感覚ピカレスク・ギャグ・ロマン、ウィズコロナ仕様で堂々復活! 悪の秘密結社「鷹の爪団」は、たった一言で人間を意のままに操れる太古の呪文「ゴールデン・スペル」を蘇らせることに成功する。「これさえあれば、念願の世界征服もステイホームしながら簡単にできる!」と、はりきって「便意スペル」など様々な効果のゴールデン・スペルを開発するが、何者かによってスペルを開発プログラムもろとも全て盗まれてしまった! ゴールデン・スペルが悪意ある者の手に渡れば、世界は大変なことになる。盗まれたスペルを取り戻すため、調査を開始する鷹の爪団。しかし徐々に巨大な陰謀に巻き込まれていき…守れ! 世界とソーシャルディスタンス!
 
 【キャスト】
 総統:FROGMAN
 吉田くん:FROGMAN
 レオナルド博士:FROGMAN
 菩薩峠くん:FROGMAN
 フィリップ:FROGMAN
 デラックスファイター:FROGMAN
 森田コウイチ:FROGMAN
 黒輝誉:中田譲治
 アドリアン・ザハル:津田健次郎
 鳳 美冬:佐藤利奈
 岩佐澄平:中谷一博
 
 【スタッフ】
 原作:DLE
 監督:FROGMAN
 脚本:FROGMAN
 シリーズ構成:FROGMAN
 キャラクターデザイン:FROGMAN
 編集:FROGMAN
 音楽:manzo
 アニメーション制作:DLE
 オープニングテーマ:ネクライトーキー『誰が為にCHAKAPOCOは鳴る』(ソニー・ミュージックレーベルズ)
 エンディングテーマ:EIKO+ERIKO(えいことえりこ)『Chili Peppers』(アムニス)
- 
                
                      神達に拾われた男やさしさに包まれる、異世界スローライフ 
 
 ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬はひとりアパートであっけない最後を遂げる。天界に召された竜馬だったが、創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!? 深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込みながら新しい人生を謳歌する。やさしい人たちに囲まれて毎日が楽しい、まったり異世界スローライフファンタジー!
 
 【キャスト】
 リョウマ:田所あずさ
 エリアリア:桑原由気
 ラインハルト:小野大輔
 エリーゼ:早見沙織
 ラインバッハ:子安武人
 ミーヤ:高野麻里佳
 ウェルアンナ:広瀬ゆうき
 ミゼリア:高田憂希
 シリア:福緒 唯
 ウォーガン:稲田 徹
 ガイン:清川元夢
 ルルティア:井上喜久子
 クフォ:小市眞琴
 竹林竜馬:安元洋貴
 田淵:古川 慎
 
 【スタッフ】
 原作:Roy
 監督:柳瀬雄之
 シリーズ構成:筆安一幸
 キャラクター原案:りりんら
 キャラクターデザイン・総作画監督:出口花穂
 音楽制作:ランティス
 音響監督:土屋雅紀
 音響制作:AMGスタジオ
 アニメーション制作:MAHO FILM
- 
                
                      神様になった日眩しいほどに輝いていた 神様だった夏 
 
 高校最後の夏休み。成神陽太の目の前に、ある日突然「全知の神」を自称する少女・ひなが現れ、共同生活を送ることに。「世界の終わり」に向けて、騒がしいひと夏が始まる。
 
 【キャスト】
 ひな:佐倉綾音
 成神陽太:花江夏樹
 伊座並杏子:石川由依
 国宝阿修羅:木村良平
 成神 空:桑原由気
 神宮司ひかり:照井春佳
 天願賀子:嶋村 侑
 成神時子:柚木涼香
 成神大地:新垣樽助
 鈴木央人:重松千晴
 CEO:井上喜久子
 尾熊雷太:松田健一郎
 
 【スタッフ】
 原作・脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
 監督:浅井義之
 キャラクター原案:Na-Ga(VISUAL ARTS/Key)
 キャラクターデザイン・総作画監督:仁井 学
 美術監督:鈴木くるみ
 撮影監督:梶原幸代
 色彩設計:中野尚美
 3D監督:鈴木晴輝
 編集:髙橋 歩
 音響監督:飯田里樹
 音楽:MANYO・麻枝 准
 アニメーション制作:P.A.WORKS
- 
                
                      戦翼のシグルドリーヴァ世界は、戦乙女(ワルキューレ)の翼に託された―― 
 
 ――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。それから数年――人類とピラーとの戦いが続く空、戦翼を纏った戦乙女たちが、そんな戦乙女たちを支える男たちが、世界を救うために命懸けの空を翔けている。ここ日本も例外ではない。霊峰富士にそびえし巨大なピラーと対峙する、3人の戦乙女。いずれも腕は確かだが、揃いも揃って問題児ばかり。そこに、欧州から訳アリのエースパイロットがやって来ることになり……。「さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い」 シリーズ構成・脚本に『Re:ゼロから始める異世界生活』の長月達平、キャラクター原案に『魔法少女リリカルなのはViVid』の藤真拓哉、世界観設定・設定考証に『ガールズ&パンツァー』の鈴木貴昭と、強力スタッフ陣で贈る新たなる空のミリタリー、開幕。
 
 【キャスト】
 クラウディア・ブラフォード:山村 響
 六車・宮古:稗田寧々
 駒込・アズズ:M・A・O
 渡来・園香:菊池紗矢香
 里美・一郎:平田広明
 本庄・美智:堀江由衣
 和浦・野乃:日高里菜
 御厨・小町:上坂すみれ
 ロン毛:中村悠一
 金髪:杉田智和
 グラサン:マフィア梶田
 整備班長:千葉 繁
 ルサルカ・エヴァレスカ:茅野愛衣
 リズベット・クラウン:小松未可子
 レイリー・ハルティア:上田 瞳
 
 【スタッフ】
 原作:戦翼倶楽部
 シリーズ構成・脚本:長月達平
 キャラクター原案:藤真拓哉
 世界観設定・設定考証:鈴木貴昭
 監督:徳田大貴
 キャラクターデザイン:横田拓己
 サブキャラクターデザイン:水谷雄一郎
 総作画監督:横田拓己・中川洋未・矢向宏志
 プロップ・メカニックデザイン:江間一隆
 美術監督:渡辺幸浩・若林里紗
 美術設定:松本浩樹
 色彩設計:佐野ひとみ
 CG監督:荻田直樹
 撮影監督:関谷能弘
 編集:重村健吾
 音響監督:岩浪美和
 音楽:小森茂生・百石 元
 制作:A-1 Pictures
- 
                
                      体操ザムライ心・技・体!! 
 
 『ユーリ!!! on ICE』、『ゾンビランドサガ』を手掛けたMAPPAが制作するオリジナルTVアニメーション最新作!
 時は2002年。かつては強かった日本男子体操界。体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、思うように演技ができなくなっていた。それでも練習を重ねる日々を送っていたが、ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。悩む城太郎。それを支える娘の玲。だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。
 
 【キャスト】
 荒垣城太郎:浪川大輔
 レオナルド:小野賢章
 荒垣玲:本泉莉奈
 南野鉄男:梶 裕貴
 荒垣マリ:田中敦子
 荒垣BB:山口勝平
 荒垣知世:三石琴乃
 天草紀之:堀内賢雄
 滝沢友樹:吉野裕行
 あゆ:水樹奈々
 中ノ森真彦:平川大輔
 堂島 潤:石川界人
 錦織 茂:小野大輔
 岡町 博:河西健吾
 リュウ・リュウショウ:神谷浩史
 キティ・チャン:田中美海
 ブリトニー:小山力也
 
 【スタッフ】
 原作:スナックマリー
 監督:清水久敏
 シリーズ構成:村越 繁
 キャラクターデザイン:深川可純
 総作画監督:崔ふみひで
 美術監督:甲斐政俊
 色彩設計:佐々木梓
 撮影監督:佐藤光洋
 編集:柳 圭介
 音楽:横山 克
 制作:MAPPA
- 
                
                      それだけがネックあなたは、相手の顔を見てコミュニケーションしてますか? 
 
 とある郊外のコンビニの日常。どこにでもありそうで、どこにでもいそうなコンビニバイト達、ただ、一人のバイトが怪しい。全くしゃべらず、何かを黙々と作り続ける、決して顔が映らない一人のバイト。彼は何者なのか? 何のためにこのコンビニで働くのか? 手作り惣菜を売りにしている、個人経営のローカルコンビニ「ホットホットマート」。今風の怠惰なバイト達が働く、このコンビニを舞台に謎の主人公とともに物語は進む。店長やバイト達はお客をはじめ、お互い相手の顔をまともに見ず、空虚な会話で、仕事を行っている。誰もそのことに特に気をとめることもなく。店長やバイト達も、それぞれ何かを抱えているようで……?
 
 【キャスト】
 武藤:君沢ユウキ
 月子:MoeMi
 店長:新納敏正
 アダム:小栢伸五
 田端:雛形羽衣
 大塚:木津つばさ
 上野:西野太盛
 秋葉:深澤大河
 猫丸:沢井正棋
 小田:おおたけこういち
 空恵:朝木ちひろ
 海奈:成瀬瑛美
 
 【スタッフ】
 企画:内田 忍・船田 晃
 監督:井口 昇
 キャラクター原案:カネヨシ
 シリーズ構成・脚本:國吉咲貴
 チーフプロデューサー:蔵本昌也
 プロデューサー:山崎朱紀・藤嵜怜那・酒井洋之
 制作協力:アクア
 アニメーション制作:TIA株式会社
 製作:「それだけがネック」製作委員会
 主題歌:打首獄門同好会「それだけがネック」
 作詞・作曲 大澤敦史(LD&K Records)
- 
                
                      アニメ「あひるの空」プレイバック2この5人なら、きっと奇跡を起こせる 
 
 バスケットボールでは決して有利ではない小柄な体格の車谷 空。身長を理由にスタメンに選ばれることのなかった空は、高校バスケ部に期待を膨らませて九頭龍高校、通称クズ高に入学。ところがバスケ部はほとんど機能停止状態。とてもバスケをできる環境ではなかった。しかし、空はバスケへの熱量で、クズ高バスケ部メンバーとぶつかり合いながらも、共に成長していく。次々に直面するあらゆる困難に、クズ高バスケ部メンバーはどのように立ち向かって行くのか…!?
 
 【キャスト】
 車谷 空:梶 裕貴
 花園百春:内田雄馬
 花園千秋:小西克幸
 夏目健二:谷山紀章
 茂吉 要:宮野真守
 安原真一:八代 拓
 鍋島竜平:堀井茶渡
 茶木正広:KENN
 薮内 円:千本木彩花
 七尾奈緒:谷口夢奈
 車谷由夏:遠藤 綾
 千葉真一:中井和哉
 常盤時貴:斉藤壮馬
 蒲地太郎:福山 潤
 香取真吾:古川 慎
 高橋克己:浪川大輔
 児島幸成:吉野裕行
 白石 静:櫻井孝宏
 八熊重信:梅原裕一郎
 不破 豹:松岡禎丞
 上木鷹山:上村祐翔
 
 【スタッフ】
 原作:日向武史(講談社『週刊少年マガジン』連載)
 総監督:草川啓造
 監督:玉木慎吾
 シリーズ構成:雑破 業
 キャラクターデザイン:本多美乃
 プロップデザイン:槙田路子
 バッシュデザイン:福島秀機
 美術監督:高橋麻穂
 色彩設計:砂子美幸
 撮影監督:大竹洋子
 編集:小島俊彦
 音響監督:明田川 仁
 音楽:堤 博明
 音楽制作:キングレコード
 アニメーション制作:ディオメディア
 製作:「あひるの空」製作委員会
- 
                
                      ゾイドワイルド相棒か? 兵器か? 
 
 ゾイド! それは金属の肉体と、動物の本能、闘争心を持ち、生態系の頂点に立つ、最強生命体である!ゾイドと人間が究極の絆を結んだ時、秘められた力が覚醒する! その名は……ワイルドブラスト!
 
 【キャスト】
 アラシ:小野賢章
 ベーコン:櫻井孝宏
 ペンネ:小松未可子
 オニギリ:小桜エツコ
 ギョーザ:木村昴
 ドレイク:石川界人
 ソース:小清水亜美
 キャビア
 
 【スタッフ】
 監督:須藤典彦
 シリーズ構成:広田光毅
 音響監督:松岡裕紀
 キャラクターデザイン:村上李香
 音楽:朝倉紀行
 アニメ制作:OLM
- 
                
                      W’z《ウィズ》本音《ホンネ》で繋がる《ツナガル》。立ち向かえ――運命に。 
 
 荒城ユキヤ、たぶん14歳。普段はひとりでDJやってます。プレイ動画もちょこちょこアップしたり。誰かに何かを伝えたい。認められたい、必要とされたい。けど、傷つくのは怖い。どこか噛み合わない日常…ある日、視聴数を稼ぎたくてやったことでボクは狙われ、人の願いと、想いの渦に巻き込まれていく。
 
 【キャスト】
 ユキヤ:福原かつみ
 ミドリ:増田俊樹
 セバ:武内駿輔
 ガイ:江口拓也
 マサタカ:山上佳之介
 フミユキ:浪川大輔
 レイジロウ:福山 潤
 ハルカ:藤田 茜
 センリ:水瀬いのり
 ハナ:種﨑敦美
 タマリ:高橋未奈美
 ユキネ:日笠陽子
 
 【スタッフ】
 原案:GoHands
 原作:GoHands×Frontier Works
 シナリオ構成:GoHands
 監督:鈴木信吾・金澤洪充
 シリーズ構成:金澤洪充
 シナリオ:八薙玉造
 キャラクターデザイン:内田孝行
 総作画監督:内田孝行・古田 誠
 プロップデザイン:岸田隆宏
 メカデザイナー:大久保 宏
 メインアニメーター:大久保 宏・立花昌之
 美術監督:内藤 健
 撮影監督:増本由紀夫
 音響監督:田中 亮
 音響:グロービジョン
 音響スタジオ:スタジオトロン
 音楽:GOON TRAX
 音楽プロデューサー:寿福知之
 アニメーションプロデューサー:菊地貴紀
 制作:GoHands
- 
                
                      ぶらどらぶ重度の献血マニアの女子高生・絆播 貢(ばんば みつぐ)。彼女は、ふとしたきっかけで出会った美少女・マイを自宅に連れ帰る。しかし彼女には秘密があった。彼女はなんと名門吸血鬼一族の末裔だったのだ! さらに気弱な彼女は、人に噛みついて血を吸えない吸血鬼だったのだ。貢はマイを「生かす」ための血を入手するため、自身が通う学校の保健医や友人達を巻き込みながら日々奮闘する。 
 
 【キャスト】
 絆播 貢:佐倉綾音
 マイ・ヴラド・トランシルヴァニア:日高里菜
 血祭血比呂:朴 璐美
 ルビウス:阿部里果
 渡部マキ:早見沙織
 墨田仁子:日笠陽子
 
 【スタッフ】
 総監督:押井守
 監督:西村純二
 製作会社:いちごアニメーション
 脚本:押井守、山邑圭
 音楽:川井憲次
- 
                
                      ビューティフルドリーマー監督絶対主義!映画レーベル「Cinema Lab(シネマラボ)」第1弾! 
 映画を撮ったことのない先勝美術大学映画研究会の部員たちが挑む、
 映研に伝わる“いわくつきの台本”の映画化…。
 「これは撮ろうとすると必ず何か恐ろしいことが起こる台本」という言葉通りに、
 部員たちは次々に予期せぬ困難やトラブルに見舞われる。
 果たして彼らは無事にクランクアップできるのか!?
 
 【キャスト】
 小川紗良 藤谷理子 神尾楓珠 内田倭史 ヒロシエリ 森田甘路
 伊織もえ かざり 斎藤工 秋元才加 池田純矢 飯島寛騎
 福田愛依 本保佳音 瀧川英次 齋藤潤 田部文珠香 升毅
 
 【スタッフ】
 監督:本広克行
 原案:押井守『夢みる人』
 脚本:守口悠介
 キャラクター設定・構成:奥山雄太(ろりえ)横山翔一
 脚本協力:高井浩子
 製作:勝股英夫 石川光久
 エグゼクティブプロデューサー:西山剛史 森下勝司
 企画・プロデュース:穀田正仁 稲葉もも
 プロデューサー:雨無麻友子
 アソシエイトプロデューサー:上久保友貴
 宣伝プロデューサー:高原万平
 撮影:川越一成
 照明:木村伸
 録音:倉貫雅矢
 美術:相馬直樹
 編集:岸野由佳子
 サウンドデザイン:大河原将
 VFXスーパーバイザー:大見康裕
 音楽:菅野祐悟
 装飾:桑田真志
 衣裳:中島エリカ
 ヘアメイク:堀奈津子
 監督補:山口淳太
 助監督:松田祐輔
 制作プロダクション:LDS
 製作:映画「ビューティフルドリーマー」製作委員会
 配給:エイベックス・ピクチャーズ
- 
                
                      世宗大王 星を追う者たち(字幕)ハングルを作り出したことで知られる世宗大王と、彼に仕えた科学者チョン・ヨンシルの身分を超えた熱い絆を描いた韓国の歴史ロマン。朝鮮王朝最高と謳われた王と、その王に人生を捧げた天才科学者。 
 
 【キャスト】
 ハン・ソッキュ/チェ・ミンシク/シン・グ/キム・ホンパ/ホ・ジュノ/キム・テウ
 
 【スタッフ】
 監督:ホ・ジノ
- 
                
                      実録!!心霊映像恐怖BEST XVII歴代恐怖映像のBEST版一挙大公開!! 
- 
                
                      実録!!心霊映像恐怖BEST XVIII歴代恐怖映像のBEST版一挙大公開!! 
- 
                
                      つつんで、ひらいて1万5千冊をデザインした装幀者と、本をつくる人々のドキュメンタリー 
 
 「読者が思わず手に取る美しい本」が生まれる、その舞台裏へ
 
 文字の書かれた紙を、くしゃくしゃにして、ひろげる。丁寧に平らにしてコピーをとる。満足げに眺める。男がなにをしているのか。わたしたちはまだわからない。
 彼の名は菊地信義。装幀家である。菊地はいま、新しい本の表紙にふさわしい文字を創っている。くしゃくしゃにして、ひろげ、コピーすることで、文字はかすれ、独特の風合いを醸し出す。これもブックデザインにおいては、とても重要な仕事のひとつだ。
 見つめるのは、菊地の指先から生まれる、製本にいたるまでの「ものづくり」の過程。そこから「本を装幀する」行為の一部始終が具体的に浮き彫りになる。それと同時に、菊地の担当編集者や弟子のデザイナーらの証言が、頑固に一途に、本そのものと向き合い、変わりゆく時代の中で変わらない仕事を掴みとる人間の姿を映し出す。
 「デザインは設計ではなく『こさえること』」と語る菊地信義。銀座の事務所、そして鎌倉の自宅。彼の行動、言動を慈しむように追いかけていく。
 
 【スタッフ】
 監督・撮影・編集:広瀬奈々子
 音楽:biobiopatata
 エンディング曲:鈴木常吉
 プロデューサー:北原栄治
 アソシエイトプロデューサー:青山エイミー
 本編集:石原史香
 スタジオミキサー:田中 俊
 広告美術:菊地信義・水戸部功
 製作:バンダイナムコアーツ・AOI Pro.・マジックアワー・エネット・分福
 企画・制作:分福
 配給・宣伝:マジックアワー
- 
                
                      君が世界のはじまり青春の真ん中にいる君、 
 抜け出したい君、
 もう戻れない君へ
 
 何者にもなれないともがく
 君こそが、
 世界のはじまり――
 
 希望と絶望を爆発させる夜が幕を開ける──。
 大阪の端っこのとある町で、高校生による父親の殺人事件が起きる。その数週間前、退屈に満ちたこの町では、高校生たちがまだ何者でもない自分を持て余していた。授業をさぼって幼なじみの琴子と過ごすえん、彼氏をころころ変える琴子は講堂の片隅で泣いていた業平ナリヒラにひと目惚れし、琴子に憧れる岡田は気にもされず、母親に出て行かれた純は東京からの転校生・伊尾との刹那的な関係で痛みを忘れようとする。皆が孤独に押しつぶされていたその夜に、事件は起きた──。
 
 【キャスト】
 松本穂香
 中田青渚 片山友希 金子大地 甲斐翔真 小室ぺい
 板橋駿谷 山中 崇 正木佐和 森下能幸 億なつき
 江口のりこ 古舘寛治
 
 【スタッフ】
 原作・監督:ふくだももこ
 脚本:向井康介
 撮影:渡邊雅紀
 編集:宮島竜治
 音楽:池永正二
 企画:佐々木史朗
 挿入歌:NITRODAY
- 
                
                      影と呼ばれた男たち5守るべき誇り、失われた正義 
 
 少女たちを狙った悪魔の正体―
 
 「影の処刑人」を抹殺する組織とは!?
 
 本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
 
 【キャスト】
 白竜
 中村獅童
 國本鍾建
 水元秀二郎
 五十嵐剛
 中川翔太
 YU
 下元史朗
 仁科貴
 飛野悟志
 澤村 國矢
 新羅慎二
 榊原利彦
 宇崎竜童
 リリー・フランキー
 
 【スタッフ】
 製作:PsiD
 製作総指揮・企画:白竜
 エグゼクティブプロデューサー:五十嵐剛
 プロデューサー:河本善鎬、山地昇(アトリエ羅夢)
 撮影:瀬川龍
 録音:山口勉
 美術:中谷暢宏
 編集:桐畑寛
 メイク:石山美子
 衣裳:片柳利依子
 音響効果・MA:藤本淳
 ガンエフェクト:遊佐和寿
 監督・脚本:片岡修二
 制作:アトリエ羅夢
 製作・発売元:PsiD
 販売元:オールイン エンタテインメント
- 
                
                      ドリーミング・デルフィ(吹替版)海の世界は秘密がいっぱい!仲間たちと大冒険へ出かけよう! 
 
 内気で夢見がちなイルカのデルフィ。ある日親友のゼイブと共に、どんな魚にも変身できる魔法のアーチを発見します。しかし邪悪なウツボたちがアーチを悪用し、巨大化して平和なフィッシュタウンを乗っ取ろうと計画していました。急いで市長の元に向かい、ウツボたちの計画を話すけれど、妄想だと取り合ってくれません。唯一デルフィの話を信じ、魔法のアーチへ向かった市長の娘、ミアがウツボたちに捕えられてしまったことを知ったデルフィは、フィッシュタウン、そしてミアを守るための強さと力を得るために、更なる冒険の旅へと向かいます。
 
 【キャスト】
 デルフィ:小林竜之
 ゼイブ:須嵜成幸
 ミア:結崎有理
 オクタヴィアン:志村貴博
 
 【スタッフ】
 監督:ヴァシリー・ロヴェンスキー
 脚本:ヴァシリー・ロヴェンスキー、アレック・ソコロウ
 音楽:アントン・グリズロフ
- 
                
                      ふしぎ遊戯 リマスター版ひらかれし扉。始まる、朱雀の伝説――― 
 
 受験を間近に控える中学3年生の夕城美朱と本郷唯は、ある日図書館で見つけた「四神天地書」という古い本の中に吸い込まれ、異世界に入り込んでしまった。迷いこんだ世界で暴漢に襲われる美朱と唯は、額に“鬼”の文字を持つ少年・鬼宿に助けられる。この出逢いが、全ての始まりであった……。互いにすれ違い、敵対していく美朱と唯。過酷な運命の中で惹かれあう鬼宿と美朱。朱雀と青龍の戦いが今始まる!
 
 【キャスト】
 夕城美朱:荒木香恵
 本郷唯:冬馬由美
 鬼宿:緑川 光
 星宿:子安武人
 柳宿:坂本千夏
 井宿:関 智一
 翼宿:林 延年
 軫宿:石井康嗣
 張宿:川上とも子
 心宿:古澤 徹
 
 【スタッフ】
 原作:渡瀬悠宇(小学館「フラワーコミックス」刊)
 監督:亀垣 一
 シリーズ構成:浦沢義雄
 キャラクターデザイン:本橋秀之
 アニメーション制作:スタジオぴえろ
- 
                
                      OVA ふしぎ遊戯 リマスター版ふたたび、四神天地書の世界へ―――TVシリーズ終了後、根強い人気に支えられ制作されたOVAシリーズ! 
 
 朱雀と青龍の戦いから数ヶ月後。美朱と鬼宿は白虎の巫女・鈴乃の墓参りのため盛岡を訪れる。雨の降る静かな墓地でふいに響く玄武の巫女・多喜子の声。鬼宿はその声に導かれるように、朱い光に包まれて再び“四神天地書”の世界へと引き込まれてしまう。 新たなる伝説へと書き換えられていく四神天地書。その陰謀の目的は? そして敵の正体は一体……!?
 
 【キャスト】
 夕城美朱:荒木香恵
 本郷唯:冬馬由美
 鬼宿:緑川 光
 星宿:子安武人
 柳宿:坂本千夏
 井宿:関 智一
 翼宿:林 延年
 軫宿:石井康嗣
 張宿:川上とも子
 心宿:古澤 徹
 
 【スタッフ】
 原作:渡瀬悠宇(小学館「フラワーコミックス」刊)
 監督・絵コンテ・演出:亀垣 一
 キャラクターデザイン・作画監督:本橋秀之
 アニメーション制作:スタジオぴえろ
- 
                
                      恋の墓※この作品は一部不適切なシーンを編集しております 
 
 あの子、どこの子、はかない子。
 
 初恋のあの子を幼馴染の"あいつ"から取り戻すため、
 坊主がマッチングアプリで救出大作戦?!
 
 若き坊主の煩悩が炸裂するロマンチックファンタジー
 
 大好きなあの子に、アナタはちゃんとさよならできますか?
 
 坊主がマッチングアプリで大好きなあの子を救出大作戦!?
 あの子に会うために、僕は10人の女の子と×××!?
 
 過激・悶絶・爆笑・号泣。
 
 本編には過激な映像が含まれておりますので、ご注意下さい。
 
 【キャスト】
 小倉由菜
 アベラヒデノブ
 架乃ゆら
 長野こうへい
 里見瑤子
 雅マサキ
 杉浦哲平
 ナカムラルビイ
 辻凪子
 川島直人
 ひと:みちゃん
 春園幸宏
 能塚昌幸
 石川ゆうや(友情出演)
 阪元裕吾(友情出演)
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・編集:鳴瀬聖人
 営業統括:鈴木祐介(ライツキューブ)
 プロデューサー:角田陸(ライツキューブ)、西村喜廣(西村映造)
 撮影監督:関口洋平
 演出補:福谷孝宏
 録音:浦川みさき
 ヘアメイク:渡邊夏生
 CG:若松みゆき
 スチール:タイナカジュンペイ
 音楽:松石ゲル
 主題歌担当:ひと:みちゃん
 主題歌「恋の墓」(作詞/作曲:艶歌シャンソニエ、家元ひと:みちゃん 作詞協力:鳴瀬聖人 編曲:松石ゲル 唄:小倉由菜 & 架乃ゆら)
 協力:シネマサウンドワークス
 美術協力:Meets
 ロケ協力:なでしこの花、レフィーズ上野、阪元家、ノマンカクワンカ、バルスモーク、城下町
 製作:アドバンス
 企画:ライツキューブ
 制作プロダクション:西村映造
 発売元:アドバンス
 販売元:ライツキューブ
 
- 
                
                      1/8 ハチブンノイチ(吹替版)主催者、宇宙人!前代未聞、究極の殺し合いゲーム!地球脱出をかけた、衝撃のバトルロイヤル!! 
 
 無人島に集められた男女8人の命をかけたサバイバルを描く、アクション・スリラーが日本上陸!参加者のサバイバル生活を追うリアリティーショーが、いつしか生死をかけた地獄のバトルロイヤルへと変貌してゆく。。助けも逃げ場もない無人島。誰が敵で誰が味方なのかも分からない極限状態で行なわれる死のサバイバル。弓矢やナイフのアクションシーンのスリルはもちろんだが、リアリティーショーに隠された本当の目的、地球壊滅、宇宙人の襲来など、常識破りの破天荒な展開は全くの予測不能&面白さ100%!見るものを飽きさせない最高のエンターテイメント作品となっている。
 
 【キャスト】
 キャロル:カタリーナ・ミラ
 ポール:ダーウィン・ショウ
 スコット:ゴンザロ・ラモス
 リアム:カルロス・カルバリョ
 エマ:アンナ・ルドミラ
 
 【スタッフ】
 監督:ディオゴ・モルガド
 プロデューサー・脚本:ディオゴ・モルガド、ペドロ・モルガド
 
- 
                
                      劇場版「SHIROBAKO」私たちは諦めない!約束を果たすその日まで… 
 
 シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事であり、ひとつの作品が完成した際に制作者が最初に手にする事ができる成果物である。清濁あわせのむアニメーション業界の日常、実情、実態を時に柔らかく時に厳しく、赤裸々に描いたテレビアニメーション作品『SHIROBAKO』。クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突。生み出す苦しみ、万策尽きたスケジュール、その先にある何ものにも代え難い解放と充足、からの突きつけられる理想と現実のギャップに傷ついたり、絶望したり……。しかし自分たちの想い描く夢を実現するため、そして昨日の自分よりも少しでも前に進むために、アニメーション制作に真正面から向き合う魅力的なキャラクターたちの姿、そしてそのキャラクターたちが織り成す群像劇は、老若男女、世代を超えて多くの人たちの共感を呼び話題となった。変な話、業界内でも。そしてついに、続編を望む多くの声に応え舞台をスクリーンに移して、待望の新作・劇場版『SHIROBAKO』の幕があがる!
 
 【キャスト】
 宮森あおい:木村珠莉
 安原絵麻:佳村はるか
 坂木しずか:千菅春香
 藤堂美沙:髙野麻美
 今井みどり:大和田仁美
 宮井楓:佐倉綾音
 矢野エリカ:山岡ゆり
 安藤つばき:葉山いくみ
 佐藤沙羅:米澤円
 久乃木愛:井澤詩織
 高橋球児:田丸篤志
 渡辺隼:松風雅也
 興津由佳:中原麻衣
 高梨太郎:吉野裕行
 平岡大輔:小林裕介
 木下誠一:檜山修之
 葛城剛太郎:こぶしのぶゆき
 
 【スタッフ】
 監督:水島努
 原作:武蔵野アニメーション
 脚本:横手美智子
 アニメーション制作:P.A.WORKS
 製作:劇場版「SHIROBAKO」製作委員会
- 
                
                      僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46欅坂46 初にして究極のドキュメンタリー映画完成。 
 
 これは、誰も知らない“僕たち”の物語。
 駆け抜けた5年間の“軌跡”を見届けよ――
 2015年8月結成。翌年4月に『サイレントマジョリティー』で鮮烈なデビューを飾った欅坂46。強烈なメッセージ性が込められた歌詞の世界観を、独創的なクリエイティビティと圧倒的なパフォーマンスで表現して、瞬く間に日本中を熱狂させた。2019年9月に初の東京ドーム公演2daysを成功させて迎えた2020年。絶対的なセンターだった平手友梨奈が突然脱退――。そんな激動の中で4月6日にデビュー4周年を控える2020年、グループとして初めてのドキュメンタリー映画が誕生した。これは、アイドルという枠には収まらない“表現者”たちの伝記映画であり、純粋でエモーショナルな音楽映画である。美しい映像と迫力のある音楽、そして予定調和をことごとく崩していく彼女たちの物語を最後まで見届けてほしい。
 
 【キャスト】
 欅坂46
 
 【スタッフ】
 企画:秋元康
 監督:高橋栄樹
 製作:今野義雄、大田圭二、秋元伸介、安齋尚志
 エグゼクティブプロデューサー:上田太地
 企画協力:石原真 磯野久美子
 プロデューサー:澁澤匡哉
 上野裕平 竹下孝
 協力プロデューサー:江原慎太郎
 宣伝プロデューサー:菊地智男
 撮影:上池惟孝
 編集:伊藤潤一
 音楽:大坪弘人
 制作担当:瀬戸俊介
 制作:VISUALNOTES
 製作:Seed&Flower、東宝、Y&N Brothers、NHKエンタープライズ
 配給:東宝映像事業部
- 
                
                      私と猫のサランヘヨ(字幕版)やっぱりみんな、猫が好き♡人生につまづいた人たちと、それに寄り添う猫たちとの愛のカタチを描いた4つの物語 
 
 すべての猫好きに贈る!ほっこり癒されて幸せ♥韓国から届いた愛しい4つの物語――
 人生につまずいた主人公たちと、寄り添う猫たち。いろんな種類の猫が登場!韓国アイドルグループSUPER JUNIORのヒチョルが声の参加で、話題に!
 
 【キャスト】
 サラン(声の出演):ヒチョル
 ナレ:キム・ソヒ
 キム:ホ・ジョンド
 スジョン:グォン・スジョン
 
 【スタッフ】
 監督:シン・ヘジン
 プロデューサー:パク・グニョン
 製作会社:A The Writers Production
- 
                
                      モンスター・ハント 王の末裔(吹替版)人間界に下りてきた妖怪王子 ― 
 彼を救うのは訳ありのモンスターハンター!
 
 妖怪ハンターの天蔭(てんいん)と小嵐(しょうらん)。かつては息子として育てながらも手放した、妖怪の王子であるフーバのことを気にかけながら暮らしている。一方のフーバは、命を狙われ逃げまどううちに、ペテン師の四谷(しこく)と同行することに。フーバに多額の懸賞金がかけられている事実を知った四谷と、フーバを捜しに向かう天蔭と小嵐。しかしそこには、彼らの想像を超えた罠が待ち受けていた―。
 
 【キャスト】
 四谷(しこく):トニー・レオン
 小嵐(しょうらん):バイ・バイホー
 天蔭(てんいん):ジン・ボーラン
 朱金真(しゅきんしん):クリス・リー
 
 【スタッフ】
 監督:ラマン・ホイ
 アクション監督:谷垣健治
 美術監督:種田陽平
 VFX:Base FX
- 
                
                      あしたのパスタはアルデンテ(字幕版)他人の望む人生なんて、つまらない<br> 
 <br>
 【トライベッカ映画祭審査員特別表彰】【イタリア・アカデミー賞助演女優賞・助演男優賞受賞】【イタリア・シルバーリボン賞最優秀コメディ賞他5部門受賞】【イタリア・ゴールデングローブ賞最優秀作品賞他4部門受賞】2011年劇場公開ミニシアター系屈指の大ヒット作!シネスイッチ銀座を皮切りに、全国50館50000人動員! マドンナ、トラボルタらが大絶賛。本国では140万人が笑って泣いた、2010年世界で一番愛されたイタリア映画。愛、セクシュアリティ、死、家族の絆を、ストレートにカラフルに繊細に描き出す名匠フェルザン・オズペテク監督作。<br>
 <br>
 【キャスト】<br>
 トンマーゾ・カントーネ:リッカルド・スカマルチョ<br>
 アルバ・ブルネッティ:ニコール・グリマウド<br>
 アントニオ・カントーネ:アレッサンドロ・プレツィオージ<br>
 ヴィンチェンツォ・カントーネ:エンニオ・ファンタスティキーニ<br>
 ステファニア・カントーネ:ルネッタ・サヴィーノ<br>
 <br>
 【スタッフ】<br>
 監督:フェルザン・オズペテク<br>
 脚本:フェルザン・オズペテク,イヴァン・コトロネーオ
- 
                
                      映画『闇金ウシジマくん Part3』ようこそ、史上最大のマネーゲームへ 
 
 「1日3割(ヒサン)」「10日で5割(トゴ)」という非合法な金利で金を貸し付けるアウトローの金融屋「カウカウファイナンス」の社長・ウシジマ(山田孝之)を主人公に、金と欲望に翻弄される人々の転落人生をハードでコミカルなタッチで描く社会派エンタテインメント『闇金ウシジマくん』。原作は小学館漫画賞を受賞し、累計1000万部の大台を突破した真鍋昌平による同名コミックス。実写版は2010年のテレビドラマ「Season1」に始まり、その後映画シリーズへと成長した。
 映画『Part3』は、原作の「フリーエージェントくん編」×「中年会社員くん編」。高額アフェリエイトによって秒速で何億も稼ぎ出す男に群がるフリーター、かたや組織にしがみつく大企業のサラリーマン。これまでのシリーズでは描かれなかった金持ち(セレブ)も登場し、大金が動くダイナミックにしてゴージャスなストーリーで、彼らが欲望にからめとられてそれぞれ堕ち行く様を描く。
 「リスクをとって、未来を掴め!」
 果たして、このマネーゲームの勝者は一体誰になるのか!?
 これまでも、ウシジマに金を借りに来る個性的な人物たちが数多く登場し、それが本シリーズの魅力のひとつでもあった。今回の出演者も、俳優のみならず、アイドル、ミュージシャン、お笑い芸人、モデル、セクシー女優とバラエティー豊か。
 『Part3』には、乃木坂46のエース白石麻衣、お笑い芸人オリエンタルラジオの藤森慎吾、ミュージシャンの浜野謙太、『進撃の巨人』でも活躍目覚ましかった本郷奏多らが参加。人間の狡さや愚かさや弱さをリアルに、時に可笑しく見せる。
 夢にも希望にも暗雲が立ちこめ、そのカケラも見えないどん底な現代に “ウシジマくん”は何のために降臨したのか。すべての答えは映画にある。
 
 【キャスト】
 丑嶋馨:山田孝之
 戌亥:綾野剛
 沢村真司:本郷奏多
 麻生りな:白石麻衣
 高田:崎本大海
 柄崎:やべきょうすけ
 
 【スタッフ】
 監督:山口雅俊
 原作:真鍋昌平「闇金ウシジマくん」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
 脚本:福間正浩,山口雅俊
- 
                
                      映画『闇金ウシジマくん ザ・ファイナル』バイバイ、ウシジマ。 
 
 「1日3割(ヒサン)」「10日で5割(トゴ)」という非合法な金利で金を貸し付けるアウトローの金融屋「カウカウファイナンス」の社長・ウシジマ(山田孝之)を主人公に、金と欲望に翻弄される人々の転落人生をハードでコミカルなタッチで描く社会派エンターテインメント『闇金ウシジマくん』。原作は小学館漫画賞を受賞し、累計1000万部の大台を突破した真鍋昌平による同名コミックス。実写版は2010年のテレビドラマ「Season1」に始まり、その後映画シリーズへと成長した。リアルな裏社会を笑いを交えながら鋭く描き、多くの人たちを熱狂させた問題作が、2016年、秋、いよいよファイナルを迎える。
 ウシジマを演じるのは、いま最もアツい役者、役との一体化ぶりが天才の誉れ高い山田孝之。
 哲学のようにディープな問いに挑んできた監督は、数々のヒットドラマ、話題作を作りつづけ長く日本のドラマ界を牽引してきた、鬼才・山口雅俊。山田×山口 天才と鬼才が組んだ最強プロジェクト『闇金ウシジマくん』シリーズを締めくくるに相応しく、ドラマ「Season3」、映画『Part3』、映画『ザ・ファイナル』と、怒濤の3連作でグランドフィナーレを飾る。
 『ザ・ファイナル』では、ウシジマの中学の同級生・竹本役に永山絢斗、原作史上最凶キャラ・鰐戸三兄弟の長男・一役に安藤政信、過払い金請求で稼ぎまくる弁護士・都陰に八嶋智人が登場し、ウシジマと対峙する。何があっても動じなかったウシジマが、永山演じる竹本、安藤演じる最大の宿敵・鰐戸一、そして自ら封印した過去を前にして、ついに揺れ動くのか…。山田孝之が6年間かけて熟成させてきた“ウシジマ”が『ザ・ファイナル』をもってついに完成する。
 夢にも希望にも暗雲が立ちこめ、そのカケラも見えないどん底な現代に “ウシジマくん”は何のために降臨したのか。すべての答えは映画にある。
 
 【キャスト】
 丑嶋馨:山田孝之
 戌亥:綾野剛
 竹本優希:永山絢斗
 今井万里子:真飛聖
 鰐戸一:安藤政信
 都陰亮介:八嶋智人
 
 【スタッフ】
 監督:山口雅俊
 原作:真鍋昌平「闇金ウシジマくん」(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
 脚本:福間正浩,山口雅俊
