歴史・時代の作品:511件
-
軍中楽園(字幕版)
台湾No1ヒット『モンガに散る』のニウ・チェンザー監督 & イーサン・ルアンのゴールデンコンビが復活!!実在の娼館を舞台に、運命に翻弄をされる男と女を描く、甘美にして残酷な愛の物語!!巨匠 ホウ・シャオシェン(『非情城市』『黒衣の刺客』)が完成を熱望した問題作!!
【キャスト】
イーサン・ルアン/レジーナ・ワン/チェン・ジェンビン/チェン・イーハン
【スタッフ】
監督:ニウ・チェンザー -
アイスマン 宇宙最速の戦士(吹替版)
宇宙最強!宇宙最高!ドニー・イェン最新作。壮大なスケールで時を駆けるSFアクションバトル大作!ドニー・イェン vs 倉田保昭が頂上決戦!!
【キャスト】
ドニー・イェン/サイモン・ヤム/倉田保昭/ワン・バオチャン/ホァン・シェンイー
【スタッフ】
監督:イップ・ワイマン -
バハールの涙(吹替版)
女戦士 vs IS【アイエス】 実在の女性戦闘部隊を描く戦争アクション大作!
【キャスト】
ゴルシフテ・ファラハニ/エマニュエル・ベルコ/アフメット・ズィレク/ベヒ・ジャナティ・アタイ
【スタッフ】
監督:エヴァ・ウッソン -
映画刀剣乱舞-継承-
任務、織田信長暗殺―――。正しい歴史とは何か。“守るべきもの”を守る戦いが、今始まる!
原案は、名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」。今までに、アニメ、ミュージカル、舞台など数多くのメディアミックスを成功させ、エンタテインメントを席巻する大人気コンテンツが、ついに初の実写映画として登場する。
【キャスト】
三日月宗近:鈴木拡樹
山姥切国広:荒牧慶彦
薬研藤四郎:北村諒
へし切長谷部:和田雅成
日本号:岩永洋昭
骨喰藤四郎:定本楓馬
不動行光:椎名鯛造
鶯丸:廣瀬智紀
織田信長:山本耕史
羽柴秀吉:八嶋智人
【スタッフ】
監督:耶雲哉治
脚本:小林靖子
音楽:遠藤浩二
原案:「刀剣乱舞 -ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus) -
胡蝶綺 〜若き信長〜
これは戦国の世を駆け抜けた英雄の、若き日の物語。
明日をも知れぬ戦国の時代を駆け抜けた織田信長。
彼の元には常に乳兄弟であった
池田恒興が控えていた。
ただ生き残るために、
ひたすらにあがき続ける。
史実を点として押さえつつ、
信長を中心としたキャラクターたちが、それを乗り越え
新たな物語を紡ぎだしていく。
【キャスト】
織田信長:小林裕介
池田恒興:内田雄馬
織田信勝:石川界人
帰蝶:花守ゆみり
前田利家:寺島拓篤
沢彦宗恩:立花慎之介
滝川一益:榎木淳弥
おはな:沼倉愛美
お市:東山奈央
生駒吉乃:鈴木みのり
佐々成政:高橋信
村井貞勝:前野智昭
津々木蔵人:日野聡
【スタッフ】
監督:阿部記之
キャラクターデザイン:中嶋敦子
シリーズ構成:山口亮太
脚本:笹野恵、澤田薫
音楽:白戸佑輔
音楽制作:フライングドッグ
OPテーマ:りぶ「疾走」
EDテーマ:May'n「牙と翼」
アニメーション制作:スタジオディーン -
地獄の中の戦場-ワルシャワ蜂起1944-(字幕版)
1940年代後半のポーランドを舞台に「呪われた兵士たち」の壮絶な運命を描く、実話に基づく戦争ドラマ!
【キャスト】
ヴォイチェフ・ニェムチック/マーティン・クワスニー/ロバート・ルソセク/ハンナ・スヴィニカ
【スタッフ】
監督・脚本:コンラド・ウェンツキ -
BAKUMATSUクライシス
やり直しの利かない運命(アンリセッタブル・クライシス)――。
ある日、黒船が天(そら)から降ってきた――。One day, a black ship fell from the sky... “刻(とき)を操る力”のある伝説の秘宝“時辰儀(じしんぎ)”をめぐって京の都で繰り広げられた“スサノオ事変”は、仮面の将軍・“無限斎(むげんさい)”こと吉田松陰の死をもって終結した。「俺達にはまだやるべき事がある」 故郷の萩にて、かつての師・吉田松陰の墓参りを終えた高杉晋作と相棒の桂小五郎は、再び京の都に戻ってきた。師の教えを守らんとひた走る高杉の隣に、いつになく遠い目をする桂の姿……。その時、地響きとともに空が割れ、“時空の裂け目”から、破壊したはずの時辰儀が出現。“意思”を持ち始めた時辰儀が、制御不能の暴走を開始する!! さらに因縁の好敵手として立ちはだかるのは、先の戦で副長・土方歳三を失った新撰組!! 局長・近藤勇が口にしたのはなんと、新たな“無限斎”の存在だった――。戻すのか、変えるのか。「必ず、正しき刻の流れに戻してみせる」 高杉の決意と、「ずっと、おまえに言えなかったことがある」 揺れる桂の胸の内。やり直しの利かない運命(アンリセッタブル・クライシス)に翻弄され、志士たちの新たな物語が動き出す!!
【キャスト】
高杉晋作:中村悠一
桂 小五郎:江口拓也
坂本龍馬:三木眞一郎
岡田以蔵:松岡禎丞
土方歳三:染谷俊之
近藤 勇:佐藤拓也
沖田総司:代永 翼
斎藤 一:多田啓太
徳川慶喜:鈴木達央
山崎 烝:八代 拓
帝:武内駿輔
晴明:中島ヨシキ
霞:真堂 圭
雹:山下七海
森 蘭丸:花守ゆみり
二代目無限斎:???
吉田松陰
【スタッフ】
原案:「恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜」(フリュー)
監督:サトウ光敏
シリーズ構成:横谷昌宏
アニメキャラクター原案:夏生
アニメキャラクターデザイン:島村秀一
色彩設計:桂木今里
美術監督:佐藤豪志
撮影監督:下崎 昭
編集:小池祐樹
音響監督:藤野貞義
音楽:川崎 龍(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)・坂部 剛
アニメーション制作:スタジオディーン -
ペパーミント・キャンディー デジタルリマスター版(字幕版)
巨匠イ・チャンドン監督 伝説の傑作が20年の時を経て蘇る。激動の韓国現代史を背景に、20年の記憶をたどる時間旅行
【キャスト】
ソル・ギョング/ムン・ソリ/キム・ヨジン
【スタッフ】
監督:イ・チャンドン -
アイアンガール FINAL WARS
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
鋼鉄の女神 最後の戦い
明日花キララの
華麗なアクションが
再びスクリーンに
帰ってくる。
その正体は何者なのか?
失くした記憶に隠された秘密とは?
秘められた謎が解き明かされる!
出会った少女の本当の正体は?
放たれた刺客がクリスを追う!
シリーズ三部作 最終章
今、最後の聖戦が、始まる!
【キャスト】
明日花キララ
赤井 沙希
青柳尊哉
天木じゅん
龍坐
けーすけ
亜紗美
仁科貴
ハヤテ
平塚千瑛
春田純一
木庭博光
前田けゑ
蟹江アサド
円田はるか
しじみ
蔵原健
中島琴音
森了蔵
【スタッフ】
監督:藤原健一
脚本:村川康敏
アクション監督:柴原孝典
主題歌:明日花キララ「Hikari」
製作:金澤宏次、梅村昭夫、人見剛史、アントニオ・ブルワー、多井久晃
企画:斎藤正明、親松豊、鈴木祐介、角田陸、高橋宏行
プロデューサー:元信克則、一力健鬼、岡本慶章
撮影・照明:今井哲郎
録音:山口勉
美術:貝原クリス亮
コスチュームデザイン:Jun@1
衣裳:杉本京香
ヘアメイク:佐藤由貴
ガンエフェクト:芦野広忠
音楽:與語一平
編集:石井塁
助監督:冨田大策
スチール:中居挙子
アソシエイトプロデューサー:佐々木このみ
制作プロダクション:ユニオン映画
制作協力:ANGLE
アクション協力:オフィスワイルド
配給・宣伝:渋谷プロダクション「IRON GIRL FW」製作委員会(ユニオン映画、クレイ、オールイン エンタテインメント、プラステス、ワコー)
©2019「IRON GIRL FW」製作委員会
発売元:「IRON GIRL FW」製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
バイス(吹替版)
まさかの実話!アメリカ史上最強で最凶の副大統領
大統領を差し置いてアメリカを操り、世界をメチャクチャにした悪名高き副大統領ディック・チェイニーを、クリスチャン・ベールが20キロに及ぶ体重の増量をし、そっくり怪演!!また、チェイニーの野望を後押しする妻のリン役をエイミー・アダムス、ブッシュ役をサム・ロックウェル、ラムズフェルド国防長官役はスティーヴ・カレルが演じるなど豪華なキャストがブッシュ政権の面々を体現!
「マネー・ショート 華麗なる大逆転」のチームが再集結をし、強力なプロデューサー陣として、ブラッド・ピット、ウィル・フェレルも名を連ねた。
第91回アカデミー賞(R)メイクアップ&ヘアスタイリング賞を受賞し、第76回ゴールデン・グローブ賞ほか数々の映画賞を席巻!!
【キャスト】
クリスチャン・ベール/エイミー・アダムス/スティーヴ・カレル/サム・ロックウェル/タイラー・ペリー
【スタッフ】
監督・脚本・製作:アダム・マッケイ -
金子文子と朴烈(字幕版)
韓国で235万人の動員を記録した、激しくも心揺さぶる真実の物語。1923年――関東大震災後の混乱の中、囚われたふたりは、愛と誇りのため、強大な国家に立ち向かう。
【キャスト】
イ・ジェフン/チェ・ヒソ/キム・インウ/山野内扶/キム・ジュンハン/金守珍/クォン・ユル
【スタッフ】
監督:イ・ジュンイク
-
無限の住人-IMMORTAL-
武士というものがまだ存在していた江戸の世——。
百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。
その男の名は「万次」。
武士というものがまだ存在していた江戸の世——。
百人斬りと呼ばれた【不死身】の男がいた。
その男の名は「万次」。
万次は、父母を殺され復讐を誓う少女「凜」と出会う。
凜は万次に、復讐の旅の用心棒になってくれないかと言う。
初めは断る万次だが、凜に亡くした妹の面影を見た。
一人では危うい凜の姿に、仕方なく手を貸すことに決める。
しかし凜の仇は、剣の道を極めんとする集団——逸刀流。
それは、不死身の万次すら追いつめる凄絶な死闘の始まりを
意味していた。
【キャスト】
万次:津田健次郎
浅野凜:佐倉綾音
天津影久:佐々木望
凶戴斗:鈴木達央
黒衣鯖人:花輪英司
閑馬永空:咲野俊介
乙橘槇絵:桑島法子
阿葉山宗介:ふくまつ進紗
【スタッフ】
原作:沙村広明
『無限の住人』(講談社「アフタヌーン」所蔵)
監督:浜崎博嗣
シリーズ構成:深見真
キャラクターデザイン:小木曽伸吾
美術監督:工藤ただし
色彩設定:篠原愛子
撮影監督:増元由紀大
3DCGディレクター:市川孝次
編集:長谷川舞
音響監督:清水洋史
音響効果:武藤晶子
音楽:石橋英子
アニメーション制作:ライデンフィルム
-
コップクラフト
一五年前、太平洋上に未知の超空間ゲートが出現した。その向こうに存在したのは、妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」だった。「サンテレサ市」。二〇〇万を越える両世界の移民が住む都市。雑多な民族と多彩な文化。そして持てる者と、持たざる者。ここは世界で最も新しい『夢の街』。だがその混沌の影には、数々の犯罪がうごめいていた。麻薬、売春、武器密売。それら凶悪犯罪に立ち向かう刑事たちが、サンテレサ市警察に存在していた……。刑事マトバ・ケイと異世界人の騎士ティラナ、性別も性格もそして「生まれた世界」も違う二人が出会うとき、事件は起きる。二つの世界 二つの正義 その先に――バディポリスアクション開幕!
【キャスト】
ケイ・マトバ:津田健次郎
ティラナ・エクセディリカ:吉岡茉祐
セシル・エップス:折笠富美子
ジャック・ロス:浜田賢二
トニー・マクビー:高橋良輔
アレクサンドル・ゴドノフ:鶴岡 聡
ジェミー・オースティン:中原麻衣
キャメロン・エステファン:井上麻里奈
ビズ・オニール:高木 渉
ケニー:ボルケーノ太田
ゼラーダ:大塚芳忠
【スタッフ】
原作:賀東招二『コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED』(小学館『ガガガ文庫』刊)
キャラクター原案:村田蓮爾
監督:板垣 伸
シリーズ構成:賀東招二
キャラクターデザイン:木村博美
美術監督:坂上裕文・加藤 浩(ととにゃん)
色彩設計:山上愛子(T.D.I)
撮影監督:大見有正(天狗工房)
編集:平木大輔(アッセフィノーファブリック)
音楽:岩崎 琢
音響監督:郷田ほづみ
アニメーション制作:ミルパンセ
オープニング主題歌:「楽園都市」 オーイシマサヨシ
エンディング主題歌:「Connected」 ティラナ・エクセディリカ(CV:吉岡茉祐)
-
グラディウス 〜希望への奪還〜(字幕版)
中世のヨーロッパで一大王国を率いた伝説の王、ダヌィーロ・ロマーノヴィチ。波乱に満ちた彼の半生を壮大なスケールで綴った歴史アクション・スペクタクル巨編!!
【キャスト】
セヒー・イアルムシェンコ/リナット・カイルリン/ジュリ・ヴィホバネック/ミロスラヴァ・ラヒンスカ/パブロ・トゥル/イリーナ・ニキティナ
【スタッフ】
監督:タラス・キミッチ
-
劇場版「PEACE MAKER 鐵」前篇 想道〜オモウミチ〜
今この瞬間ですら、恋しく思う時が来る。
シリーズ累計600万部突破!大人気コミックを前後篇で劇場アニメ化!
新撰組は、油小路事件を経て大きな傷を負いながらも、将軍・徳川慶喜に忠義を尽くす覚悟を決めようとしていた。そんな中、朝廷により徳川幕府の終了が宣言され、慶喜は大坂へ下る。新撰組も戦いに備え、伏見奉行所へ屯所を移すこととなった。 慶応三年―――幕末動乱の時代。新撰組隊士・市村鉄之助は、かつてより親しくしていた少女・沙夜を想いながらも、副長・土方歳三の小姓として、隊医で親友でもある山崎烝、兄の辰之助らと、新撰組として運命を共にしようとするが……。
【キャスト】
市村鉄之助:梶 裕貴(青年期) 小林由美子(少年期)
土方歳三:中田譲治
沖田総司:斎賀みつき
山崎 烝:櫻井孝宏
市村辰之助:うえだゆうじ
永倉新八:山口勝平
藤堂平助:鳥海浩輔
原田左之助:乃村健次
斉藤 一:松山鷹志
島田 魁:岩崎征実
近藤 勇:土師孝也
沙夜:高橋美佳子
大和屋 鈴:立花慎之介
【スタッフ】
原作:黒乃奈々絵(掲載「月刊コミック ガーデン」/WEBコミックサイト「MAGCOMI」)
監督:きみやしげる
脚本:梅原英司
キャラクターデザイン・総作画監督:小磯沙矢香
セットデザイン:岩畑剛一
美術監督:甲斐政俊
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:佐藤光洋
編集:後藤正浩
音響監督:亀山俊樹
音楽:中西亮輔
主題歌:「Rust」ジェッジジョンソン
アニメーション制作:WHITE FOX
配給:ショウゲート
特別協力:京都市 -
劇場版「PEACE MAKER 鐵」後篇 友命〜ユウメイ〜
今この瞬間ですら、恋しく思う時が来る。
シリーズ累計600万部突破!大人気コミックを前後篇で劇場アニメ化!
慶応四年――幕府軍と薩摩軍の争い“鳥羽伏見の戦い”が始まった。土方は前線で指揮を執り、山崎は隊医として負傷者の救護にあたる。しかし圧倒的に不利な銃撃戦、淀城の薩摩への寝返りと、苦戦する新撰組は次第に追い詰められていく。 一方で、思いを寄せる少女・沙夜を身請けするため奔走していた鉄之助は、隊を離れたまま幕府軍大敗の知らせを聞く。自分は何のために新撰組に入ったのか――屯所へ来て間もない頃、山崎と交わした会話を思い出した鉄之助は、もう一度刀を手に、隊へと戻る決意をするが……抗うことの出来ない運命の戦いが幕を開ける。
【キャスト】
市村鉄之助:梶裕貴(青年期) 小林由美子(少年期)
土方歳三:中田譲治
沖田総司:斎賀みつき
山崎烝:櫻井孝宏
市村辰之助:うえだゆうじ
永倉新八:山口勝平
原田左之助:乃村健次
斉藤一:松山鷹志
島田魁:岩崎征実
近藤勇:土師孝也
沙夜:高橋美佳子
大和屋鈴:立花慎之介
山崎歩:永島由子
【スタッフ】
原作:黒乃奈々絵(掲載「月刊コミック ガーデン」/WEBコミックサイト「MAGCOMI」)
監督:きみやしげる
脚本:梅原英司
キャラクターデザイン・総作画監督:小磯沙矢香
セットデザイン:岩畑剛一
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:佐藤光洋
編集:後藤正浩
音響監督:亀山俊樹
音楽:中西亮輔
主題歌:「掴んだ影を離さぬように」ジェッジジョンソン
アニメーション制作:WHITE FOX
配給:ショウゲート
特別協力:京都市 -
西遊記 孫悟空 vs 7人の蜘蛛女(字幕版)
ド迫力VFXとアクションで魅せるバトル・エンターテインメント開幕!今度の敵は美女だらけ!悟空は麗しの誘惑に打ち勝つ事ができるのか!?
【キャスト】
シェー・ミャオ/ナンション・グーニャン/トーマス・プライス/イー・ジェンフー/チェン・ジウロン/ドゥ・ユーミン
【スタッフ】
監督:スコット・マ -
トミー HDリマスター版(字幕版)
心つき動かされる史上最強のロック・オペラ!「見て 感じて 触れて 癒して」──愛を探し求める魂の叫び
【キャスト】
ロジャー・ダルトリー/アン・マーグレット/エルトン・ジョン/エリック・クラプトン/オリヴァー・リード/ロバート・パウエル/ジャック・ニコルソン
【スタッフ】
監督:ケン・ラッセル -
アヴリルと奇妙な世界(吹替版)
走れ!アヴリル、パリの“未来”を救うために。
【キャスト】
マリオン・コティヤール/フィリップ・カトリーヌ/ジャン・ロシュフォール/オリヴィエ・グルメ/マルク=アンドレ・グロンダン
【スタッフ】
監督:クリスチャン・デスマール/フランク・エキンジ -
ノブナガ先生の幼な妻
“自分のことを大好きな女の子が現れる” そんなギャルゲー展開を夢見続けていた教師・信永。彼の元に現れたのは、自分の妻を自称する14歳の少女・帰蝶。彼女は戦国時代からやってきたらしく、信永=織田信長と勘違いし、子づくりを迫るが…!? ギャルゲ脳な教師と戦国脳な姫が巻き起こす、年の差ラブコメ!!
【キャスト】
織田ノブナガ:酒井広大
斉藤帰蝶:上原あかり
生駒吉乃:小澤亜李
枇杷島万結:結崎このみ
星ヶ丘友里:田中茉理花
熱田杏南:豊田萌絵
織田市香:木下鈴奈
【スタッフ】
原作:「ノブナガ先生の幼な妻」(原作者:紺野あずれ・双葉社刊)
監督:佐々木勅嘉
シリーズ構成:翌 有蔵
キャラクターデザイン:西川鷹司
音響監督:阿部信行
音響制作:オンリード
音楽:テイチクアニメーション
制作:セブン製作 -
RYOMA 〜空白の三ヶ月〜
坂本龍馬、いざ現代の戦に―
誰も知らないもうひとつの坂本龍馬物語
日本を今一度せんたくいたし申候
銭湯を舞台に坂本龍馬が暴れまくる、タイムスリップコメディ
【キャスト】
井上正大
山下永夏
央花
小島権徳(新人)
野田英冶
藤崎ひめ子
田口巧輝
板倉佳司
上野太
真砂豪
高宮武郎
岩田仁徳
為国まゆ
松浦ここな
野沢泰基
福井晋
高野浩幸
松鶴家千とせ(特別出演)
袴田吉彦(友情出演)
目黒祐樹
【スタッフ】
製作:RYOMA〜空白の3ヵ月〜製作委員会
原案・監督:山谷亨
脚本:薬師寺光幸
プロデューサー:安久慎一、石田政雄、齋藤貴士
撮影監督:齋藤剛史
美術:本澤雄二郎
録音:沼田和夫
音楽:Kazz遠藤
助監督:早川善貴
オフライン編集:三穀喬
音響効果:都賀琉仁
編集:宮本陽介
整音:柞山京一
グレーディング:牧岡繫生
衣裳:篠原奈緒子
メイク:藤本奈美
結髪:細野一郎
製作・発売元:RYOMA〜空白の3ヵ月〜製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
熱烈!アニソン魂『アニたまLive』Vol.1 in AJF 2004
懐かしの名曲アニメソングをオリジナルのアーティストたちが熱唱するファン待望のシリーズ。魔法の天使クリィミーマミ「デリケートに好きして」をはじめ、うる星やつら「宇宙は大ヘンだ」他、全27曲を堪能できる。
【キャスト】
串田アキラ -
アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲(吹替版)
ナチスが恐竜に乗って攻めて来たッ!!恐竜×ヒトラー×人類による壮絶バトルが始まる──!
【キャスト】
ララ・ロッシ/ウド・キア/ウラジミル・ブラコフ/キット・デイル/トム・グリーン/ユリア・ディーツェ
【スタッフ】
監督:ティモ・ヴォレンソラ -
バトルフィールド クルーティの戦い(字幕版)
強大な敵軍に立ち向かった 400人の若き勇者たち。 歴史の闇に葬られた激戦“クルーティの戦い”を描く戦争アクション巨編!!
【キャスト】
エヴヘニー・ラマフ/アンドレイ・フェディンチク/ナディア・コヴェルスカ/ヴィタリー・サリー/オレクシー・トライテンコ
【スタッフ】
監督:アレクセイ・シャパレフ -
暗闇三太
「地獄がやってきた―」1960年代の貴重な白黒実写映像を活用し、昭和のアニメーションを再現した手法で制作された、豪華スタッフ・声優陣による新感覚ホラーアニメーション!
1967年制作、幻の白黒アニメ作品が、発掘された!?というコンセプトのもと、キャラクターデザイン、ストーリー構成、楽曲など細部にこだわって制作された、新作アニメーション作品。さらに、豊富なアーカイブ映像を活用し、昭和の九州の風景をそのままアニメ背景に使用!産業革命遺産の一つ、軍艦島(長崎県・端島)をはじめ、高度成長期当時の九州を舞台に、キャラクターたちが活躍する映像は必見。
【ストーリー】
1967年、長崎・軍艦島。地獄の番人・閻魔大王は、使い魔として「暗闇三太」を人間界に派遣する。閻魔が、三太に課した任務は、「地獄と人間界とのバランスを取る」ことだった。その命題の真意とは一体…。三太は、様々な人間や、妖怪たちと出会い、奇想天外(!?)な行動で、閻魔からの命題を実行していくのだが、、その時、人間たちは三太をどう見る!? そして、三太は人間に何を想うか…。
【キャスト】
杉山佳寿子、三輪勝恵、柴田秀勝、M・A・O、姫崎愛未(LinQ)
【スタッフ】
企画原案・キャラクターデザイン:吉川兆二
監督:仲村学
脚本:熊本浩武
音楽:福田裕彦
演出アドバイス:西川伸司 -
諍い女たちの後宮
■中国をはじめ台湾・香港で一大社会現象を巻き起こした空前の大ヒット作品「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」「宮廷の諍い女」を凌ぐ、清朝宮廷ドラマの最高傑作!!
■嫉妬、復讐、疑惑…「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」と同じ清朝時代の豪華絢爛たる康熙(こうき)帝支配下の宮廷を舞台に、皇后と側室たちの様々な欲望渦巻く、激しくも哀しい諍いを描く宮廷愛憎劇の決定版!!
■生みの母の不可解な死の謎を探るべく後宮で捜査を始める宮女。真犯人はいったい誰なのか…。
康熙年間の宮廷の中に、高いデザイン力を誇る18歳の少女が、実は生まれてすぐに亡くした母を殺した真犯人を探している。皇帝の寵愛を得ようと必死に競い合う宮女たちの中で、疑わしい人が次々と出てくる。一体真犯人は?…そして、彼女は復讐することができただろうか?…
■中国全土を魅了した大ヒット宮廷ドラマが遂に登場!嫉妬、復讐、疑惑…豪華絢爛な後宮に渦巻く女たちの闘いの幕が開ける!
■『新水滸伝』で潘金蓮役を演じて話題になったガン・ティンティンと 「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」のケビン・チェンが主演!
■「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」「宮廷の諍い女」「謀りの後宮」「後宮の涙」「王の後宮」「二人の王女」…話題作が相次ぐ中国宮廷ドラマの最新作!「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」「宮廷の諍い女」と同じ清朝後宮を舞台に絢爛豪華に描かれる、女たちの闘いから目が離せない後宮シリーズ決定版!
【キャスト】
ガン・ティンティン (柳涵香<以丹の娘>)「新水滸伝」
ケビン・チェン (格泰<烈親王の息子>)「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」
ミシェール・イム (皇太后<順治帝の皇后>) 「射?英雄伝」
チャン・ダンフォン (胤礽)「愛情自有天意」
リュウ・ティンユー(太子妃<胤礽の妻>)「王の後宮」
バーニス・リウ(貴妃<胤礽の継母>)「舞動全城」
チョン・シウファイ(塔児)「マッスルモンク」
【スタッフ】
監督:劉逢声(リウ・フォンション)
「スピリット・オブ・ドラゴン」「怪盗 楚留香」
監督:徐恵康(シュー・ホイカン)
「天天有喜」「屋根の上のエメラルド」
脚本:方美人 「仙侠剣」「金大班」
-
名作文学(笑) ドラマCD「ヤブノナカ」
名作文学(笑)シリーズ第2弾は芥川龍之介の「藪の中」。1つの殺人事件に関係者が3人・・・全員証言は同じ、`殺したのは自分だ`。犯人は一体誰なのか?。登場人物は全員`男`、名作文学の描く濃密な人間関係を、妄想たっぷりの新解釈で収録。
【キャスト】
中村悠一
寺島拓篤
安元洋貴
花田光 -
名作文学(笑) ドラマCD「山月記 -世界の中心でアイを叫んだ獣-」
名作文学シリーズ第4弾は中島敦の『山月記』をCD化。旅の途中、級友の李徴に偶然出会った袁サン。学生時代はわがままで美しく、プライドの高かった李徴だったが、その姿は変わり果てたものとなっていた。名作文学の描く濃密な人間関係を、妄想たっぷりでお届け。今回は、シリアスとコメディ、どちらも全力で。もちろんオリジナルエピソードの`もしもシリーズ`も収録。
【キャスト】
緑川光
関俊彦
てらそままさき -
名作文学(笑) ドラマCD「走れ☆メロス」
「この名作、何かがおかしい――」
登場人物は全員「男」!
名作文学の描く濃密な人間関係を、妄想たっぷりの新解釈でお届けします。
名作文学(笑)シリーズ第1弾は太宰治の「走れメロス」をドラマCD化。
『シスコン』のメロスに『苦労性』のセリヌンティウス、そして『ツンデレ』の王様。
この3人が繰り広げる「走れメロス」、一体どうなる!?
※本作は、あくまで名作文学をリスペクトしたドラマCDシリーズです。
【キャスト】
小野大輔
杉田智和 -
名作文学(笑) ドラマCD「注文の多い第六天魔王」
名作文学(笑)シリーズ第3弾は宮沢賢治の「注文の多い料理店」好評のオリジナル・エピソードが今度はタイトルに。表題の『注文の多い第六天魔王』を含めた5本のオリジナル・エピソードと、本編を収録。名作文学の描く濃密な人間関係を、妄想たっぷりでの解釈でお届け。
【キャスト】
遊佐浩二
櫻井孝宏
鈴村健一
市来光弘