コメディの作品:1349件
-
PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL
今回の舞台はドライビングスクール。モルカーたちが、プイプイ!ワクワク!大暴走?!
ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?!
まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…?
今度のモルカーはモルシティを飛び出して…?
プイプイ!ワクワク!大暴走?!
【キャスト】
教習ポテト
教習シロモ
教習アビー
教習チョコ
教習テディ
教習ローズ
ペーター
ひー
ふー
みー
【スタッフ】
原案・スーパーバイザー:見里朝希
監督:小野ハナ(UchuPeople)
アニメーター:小川翔大 高野 真 三宅敦子 垣内由加利当真一茂 阿部靖子 小西茉莉花
美術:UchuPeople アトリエKOCKA パンタグラフ スタジオビンゴ
音楽:小鷲翔太
音響:小沼則義 -
うる星やつら
地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まった…!
今なお第一線で活躍する高橋留美子による鮮烈のデビュー作「うる星やつら」。小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを4クールに渡ってテレビアニメ化!(第1期:2022年10月より2クール放送)
大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切なくて…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディ。
【キャスト】
諸星あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木渉
サクラ:沢城みゆき
【スタッフ】
原作:高橋留美子 「うる星やつら」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:髙橋秀弥・木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏・みき尾
メカニックデザイン:JNTHED・曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫
美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
CGディレクター:大島寛治
撮影監督:長田雄一郎
編集:廣瀬清志
音楽:横山 克
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david production -
クールドジ男子
一際目を引くクールでかっこいい男子たち。
どこか近寄りがたいけど…
彼らは“全員ドジ”だった!
財布を忘れたり、
電車でイヤホンを付けず音楽を流したり、
コンタクトなのにメガネを上げる、仕草をしたり、
曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり、
傘と間違えて靴べらを持ち歩いたり――
そんなドジさえもクールにキメてしまう、
それが「クールドジ男子」。
ドジもするけど等身大で頑張る彼らの日常譚を15分に集めて、2クールでお届けします!
見ればきっと、あなたも好きになる。
笑って癒されるドジコメディ。
【キャスト】
一倉 颯:小林千晃
二見 瞬:内山昂輝
三間貴之:梅原裕一郎
四季蒼真:千葉翔也
五十嵐元晴:古川 慎
他
【スタッフ】
原作:那多ここね(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
監督:今 千秋
シリーズ構成:上江洲 誠
キャラクターデザイン・総作画監督:田口愛梨
キーアニメーター:永川桃子
美術監督:一色美緒(Studio Wyeth)
色彩設計:長島真弓
撮影監督:衛藤直毅(EXPLOSION)
オフライン編集:山岸歩奈実(REAL-T inc.)
オンライン編集:Good-Job TOKYO
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:中山真斗
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:studioぴえろ
製作:クールドジ男子製作委員会 -
5億年ボタン【公式】〜菅原そうたのショートショート〜
あの「5億年ボタン」が原作者によりついにTVアニメ化!一瞬で100万円が手に入るボタンを巡る飛び交う思考実験。ボタンを押したその先に待ち受ける衝撃の結末とは!?
【キャスト】
トニオ: 野沢雅子
ジャイ美:三森すずこ
スネ子:大空直美
井上博士:高野麻里佳
ウン子ちゃん:三上枝織
ドラゴン:ボルケーノ太田
ハナちゃん:羊宮妃那
ナレーション:銀河万丈
【スタッフ】
監督:菅原そうた
原作:菅原そうた(みんなのトニオちゃん週刊SPA!扶桑社文芸社)
脚本:菅原そうた
キャラクター原案・キャラクターデザイン:菅原そうた
作画監督・コンテ・編集・美術監督・色彩設定・撮影・音響演出・プロダクションデザイン:菅原そうた
モデリング・モーション・エフェクト:菅原そうた
音響監督:青木真一(青ニプロダクション) 原丹奈(青ニプロダクション)
音響効果:徳永義明 -
神クズ☆アイドル
“クズ”アイドルに“神”降臨?! 顔はいい。しかし、歌わない踊らないファンサしない。まったくやる気のないアイドル“仁淀ユウヤ”。金のために芸能界に足を踏み入れたが、あまりの熱意のなさに、クビを宣告される。そんなある日、出会ったのは“神アイドル・最上アサヒ”の“幽霊”?! 正反対な2人がタッグを組んで、目指すはアイドル界の天下一!
【キャスト】
仁淀ユウヤ:今井文也
最上アサヒ:東山奈央
吉野カズキ:堀江 瞬
瀬戸内ヒカル:寺島拓篤
岬 チヒロ:佐藤拓也
内濱アキラ:小林竜之
灘 ユキナリ:石谷春貴
伯方ホマレ:阿座上洋平
信濃ヒトミ:喜多村英梨
河川敷:上田 瞳
ツギコ:大地 葉
しぐたろ:石見舞菜香
ナレーション:速水 奨
【スタッフ】
原作:いそふらぼん肘樹(月刊コミックZERO-SUM/一迅社 刊)
監督:福岡大生
シリーズ構成・脚本:蒼樹靖子(スタジオモナド)
キャラクターデザイン:細田沙織
プロップデザイン:高村遼太郎
美術監督:井戸千尋
色彩設計:村田恵里子(グラフィニカ)
色彩設計補佐:萩原千颯(グラフィニカ)
3DCG:V-sign
3DCGディレクター:上薗隆浩
撮影監督:本間綾子
撮影:T2studio
編集:重村建吾
音響監督:郷 文裕貴
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:myu
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ・テレビ東京ミュージック
アニメーション制作: Studio五組 -
邪神ちゃんドロップキックX
ひとりの少女と悪魔「邪神ちゃん」が繰り広げるちょっと危険な同居生活コメディ!
魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、
ある日突然人間界に召喚されてしまう。
彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らす
ちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。
「邪神ちゃん」を召喚したものの
彼女?を魔界に帰す方法がわからない。
仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんとゆりねだが、
邪神ちゃん曰く、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」。
そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?
【キャスト】
邪神ちゃん:鈴木愛奈
花園ゆりね:大森日雅
メデューサ:久保田未夢
ミノス:小見川千明
ぺこら:小坂井祐莉絵
ぽぽろん:佐々木李子
ペルセポネ2世:飯田里穂
橘芽依:原奈津子
遊佐:荒浪和沙
氷ちゃん:寺田御子
ぴの:山田麻莉奈
キョンキョン:山下七海
ランラン:田中美海
エキュート:朝ノ瑠璃
アトレ:長谷川玲奈
ベート:M・A・O
悪魔A:遊佐浩二
【スタッフ】
監督:佐藤光・山田卓
原作:ユキヲ(COMICメテオ連載中)
音楽:SUPA LOVE
製作総指揮:夏目公一朗
シリーズ構成:筆安一幸
脚本:筆安一幸・村上桃子
キャラクターデザイン:古賀誠
総作画監督:古賀誠・代見裕美
美術監督:佐藤正浩(ヘッドワークス)、飯田未来(ヘッドワークス)
色彩設計:但野ゆきこ
撮影監督:木田健斗(チップチューン)
特殊効果:チップチューン
編集:武宮むつみ
音響監督:今泉雄一
音響制作:BloomZ
アニメーション制作:ノーマッド -
ハナビちゃんは遅れがち
遊技機業界を盛り上げてきた、あの名機たちによる、ザンネン系お仕事コメディ、開店!
休業中のパチンコホールを引き継ぐことになった新米店長・東雲ムサシ。だけどその店には、擬人化したパチスロ娘たちがいた。ムサシはハナビたちと共にパチスロホールの建て直しに奮闘するが…。ハナビ、バーサス、サンダーV…。遊技機業界を盛り上げてきた、あの名機たちによる、ザンネン系お仕事コメディ、開店!
【キャスト】
有明ハナビ花:和氣あず未
高輪バーサス戦:上坂すみれ
日本橋サンダー雷:M・A・O
堀江タコスロ墨:東山奈央
東桜モグモグ超:大空直美
【スタッフ】
原作:白金らんぷ -
むさしの!
絶対に負けられない戦いが、そこにある
夏休み。
浦和第三高校鉄道部の調、常盤、南、緑、桜の面々、そして生徒会の彩湖、子鹿、ついでに美園は、市民プールで夏を満喫していた。
楽しい1日だったが、最後に彩湖が「鉄道部は廃部になるから」と告げる、、、
そして廃部を免れるための条件とは?
果たして、鉄道部はどうなってしまうのか?!
【キャスト】
高砂調:瀬戸麻沙美
上木崎 常盤:明坂 聡美
大谷場 南:渡部恵子
田島 桜:大地 葉
道祖土 緑:東城日沙子
三室 美園:田村奈央
沼影 彩湖:大久保 瑠美
別所 子鹿:久保田 未夢
桜木 錦:千本木彩花
荒神 東:黒沢ともよ
寿能 栽子:富田美憂
一ノ宮 四恩:廣瀬 千夏
清河寺 栄:中野さいま
【スタッフ】
監督:中野奏人
原作:harappa
音楽:諸橋邦行
企画プロデュース:三澤友貴
シリーズ構成・脚本:ジャイロナックル
脚本協力:桑野一弘
キャラクター原案:NOB-C
総作画監督:岡 昭彦
色彩設計:中村里沙
CG・美術・撮影・編集:中野奏人
アニメーションプロデューサー:山浦貴法
音響制作:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
音響制作協力:エルアンドエル・ビクターエンタテインメント
アニメーション制作:AlcedoAlcy
アニメーション制作協力:A-Real -
バイきんぐ単独ライブ「STRAIGHT」
2021年7月17、18日に日本教育会館一ツ橋ホールで開催されたライブを収録!
【出演者】
バイきんぐ -
ヒコロヒー「best bout of hiccorohee」
ベストネタと新作ネタをあわせて披露した単独ライブ「best bout of hiccorohee」を映像化!
【出演者】
ヒコロヒー -
第23回東京03単独公演「ヤな因果」
2021年5月〜8月に開催された「ヤな因果」公演から、恵比寿 ザ・ガーデンホールでの追加公演を映像化!
【出演者】
東京03 -
バージンロード
ロードムービー、ミュージカルコメディの要素を取り入れたLGBTQ映画
【キャスト】
清水由果/林春奈
【スタッフ】
監督:長谷川裕加 -
バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(吹替)
全仏熱狂!!本国No.1大ヒット!!ハリウッドよ、これがヒーローだ?!フランス版『シティーハンター』のチームがアッセンブル!!
日本の大人気漫画「シティーハンター」をフランスで実写化し、日本・フランスで見事大ヒットを記録した『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』のチームが再び集結!監督・主演は、『シティーハンター』同様フィリップ・ラショー。脇を固めるのは、タレク・ブダリ、ジュリアン・アルッティ、そしてエロディ・フォンタンのお馴染みの面々に加え、『ベティブルー 愛と激情の日々』のセザール賞俳優ジャン=ユーグ・アングラードも出演。そしてまさか、あのインポッシブルな超大物ハリウッド俳優までカメオ出演?!ハリウッドのアメコミヒーロー作品をリスペクトし、数々の名場面に笑いを加えラショー流エンタメに作り上げた本作。コロナ禍のフランスで公開され、人々に勇気と笑顔を届け見事にNo.1大ヒットを記録した!
【キャスト】
セドリック:山寺宏一(フィリップ・ラショー)
セブ:多田野曜平(ジュリアン・アルッティ)
アダム:浪川大輔(タレク・ブダリ)
エレオノール:沢城みゆき(エロディ・フォンタン)
【スタッフ】
監督:フィリップ・ラショー -
まったり!赤胴鈴之助
かつて、子供たちを中心に絶大な人気を博した少年剣士漫画「赤胴鈴之助」の“その後”を完全オリジナルストーリーでコメディドラマ化。
昭和の名作「赤胴鈴之助」が令和に復活! 今や少年と呼ぶには大分、苦しくなった鈴之助が、江戸の道場を飛び出し、令和の世界でまったりする物語。鈴之助は、江戸からタイムスリップした令和でも、銀髪鬼率いる鬼面党をなぎ倒していく!しかし、現代の“悪”は思っていた以上の悪ではなく、平和そのものだった…。
果たして、鈴之助はどうやって令和の時代を生き抜いていくのか!?
【キャスト】
赤胴鈴之助:尾上松也
竜巻雷之進:今野浩喜
森マモル:稲葉友
ヨシ子:堀未央奈
銀髪鬼:近藤芳正
【スタッフ】
監督:守屋健太郎、山口雄也、熊谷祐紀、飯塚花笑、池浦さだ夢、酒井善史
原作:武内つなよし
脚本:村上大樹、酒井善史、熊谷祐紀、山口智之、池浦さだ夢
音楽:牧戸太郎 -
ネタの笑タイム4 〜推しネタ満載!爆笑必至〜
人気芸人22組のテッパンネタを収録したネタコンピレーション作品 第4弾!!
【出演者】
錦鯉、ヒコロヒー、ハナコ、かが屋、モグライダー、パーパー、森本サイダー、キュウ、吉住、まんじゅう大帝国、紺野ぶるま、ぺこぱ、ラバーガール、マツモトクラブ、ロッチ、タイムマシーン3号、アンガールズ、ハリウッドザコシショウ、バイきんぐ、ナイツ、バカリズム、東京03 -
吉住第4回単独公演「生意気なトルコ土産」
オール新作コントによる2年ぶりの単独公演
【出演者】
吉住 -
吉住第5回単独公演 「咲かないリンドウ」
7月に東京・シアターサンモールで開催された、吉住の最新単独公演を収録した作品
【出演者】
吉住 -
コンビニ★ヒーローズ 〜あなたのSOS、いただきました!!〜
コンビニは、いつも、あなたのすぐそばに…!
バカでバカでバカで熱いコンビニ店員たちが、街のヒーローとして立ち上がる!
代々伝わる『コンビニは街のヒーローたれ』という教えを受け継ぐ12代目店長候補・アカリ。そのぶっ飛んだ正義感によって常連客のわずかな違和感を見抜き、新種のハラスメントを暴き出す。コンビニヒーローズは今宵も、奇想天外な必殺技で、悪の怪人に立ち向かう!
【キャスト】
横田真悠 尾崎匠海(INI) ちゅうえい(流れ星☆) 佐伯大地 横内亜弓
【スタッフ】
脚本:渡辺佑欣 山田能龍 高尾苑子 田中耕司
主題歌:INI「HERO」
音楽:POLYPLUS
オープニングアニメーション:魚雷映蔵
演出:田中耕司 石田陽希 玉木雄介
プロデューサー:米田孝 田中耕司
制作著作:カンテレ BSフジ
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
バカリズムライブ「信用」
4月に東京・赤坂 草月ホールで開催された、バカリズムの最新単独ライブ
『バカリズムライブ「信用」』を収録した作品。
【出演者】
バカリズム -
ハナコ「タロウ6」
2022年2月、下北沢・本多劇場にて開催したハナコ単独公演『タロウ6』を完全収録
【出演者】
ハナコ -
映画「おそ松さん」
Snow Man主演で、まさかの実写映画化!
奇跡の出会い!?混ぜたら危険!?奇想天外のドリーム企画始動!
今最も勢いを見せる大人気グループSnow Manが「おそ松さん」ワールドを席巻します。おそ松役を向井康二、カラ松を岩本照、チョロ松を目黒蓮、一松を深澤辰哉、十四松を佐久間大介、トド松をラウール、今回オリジナルキャラクターとなるエンドを渡辺翔太、クローズを阿部亮平、ピリオドを宮舘涼太が演じます!
監督は、『ヒロイン失格』(2015年)、『映画賭ケグルイ』(2019年)などの話題作を手掛け、最近では『東京リベンジャーズ』(2021年)の大ヒットも記憶に新しい英勉がメガホンを取ります。実写版ならではのオリジナル要素を盛り込み、新境地を切り開きます!!実写の世界で彼らがどのように活躍をするのか、予想だにしないコラボレーションの実現はまさに“最強”!
【キャスト】
主演:Snow Man
出演:
髙橋ひかる
前川泰之
桜田ひより
濱田マリ
光石 研
栗原 類
八木莉可子
厚切りジェイソン
忍成修吾
加藤 諒
南 果歩
榎木孝明
【スタッフ】
監督:英 勉
脚本:土屋亮一
音楽:橋本由香利
主題歌:Snow Man「ブラザービート」(MENT RECORDING)
原作:赤塚不二夫「おそ松くん」 -
なまず(字幕)
イ・ジュヨン「梨泰院クラス」×ク・ギョファン『新感染半島 ファイナル・ステージ』×ムン・ソリ『オアシス』豪華キャストで贈る恋愛群像劇
【キャスト】
イ・ジュヨン/ク・ギョファン/ムン・ソリ
【スタッフ】
監督:イ・オクソプ -
実況×解説!ざわつきバラエティ「声優運動会」
声優による、声優だらけの観て楽しい!聞いて楽しい!
リーダー天﨑滉平、広瀬裕也を筆頭に、梶原岳人、橘龍丸ほか、人気若手声優たちが“声優No.1スポーツマン”を目指し、ソーシャルディスタンスを守った”脱3密競技”に挑戦する運動会に、今もっともアツイ声優コンビ花江夏樹と小野賢章が実況解説する様子を映像でお届けする”声優による、声優だらけの観て楽しい!聞いて楽しい!“ファン必見の番組です。
【キャスト】
実況:花江夏樹
解説:小野賢章
紅組:天﨑滉平、橘 龍丸、伊藤昌弘、下鶴直幸
白組:広瀬裕也、梶原岳人、前田誠二、野田てつろう
審判:せとたけお -
列島制覇ー非道のうさぎー1
修羅道か⁉合唱道か⁉
極道と合唱団の二足の草鞋を履く男を描いた新感覚ヤクザムービー!!
【修羅道か⁉合唱道か⁉】極道と合唱団の二足の草鞋を履く男を描いた新感覚ヤクザムービー第一弾!!15年の服役を終え、シャバに出た宇佐木。兄弟分の片岡をはじめ、ヤクザとしてのこれからを周囲から期待されるが、その期待とは裏腹に宇佐木には人には言えないある趣味にはまってしまっていた…を監督は『ミッドナイトスワン』(2020年9月公開)にて業界内のみならず、一般からも非常に高い評価を得ている内田英治監督が担当。主演の宇佐木林太郎役には、ヤクザを演じさせたら右に出る者はいないと言われる小沢仁志。今回はヤクザ者でありながら、合唱にのめり込んでしまい、極道稼業と合唱の狭間で揺れ動くといった今までにない役どころに挑戦する。宇佐木の良き相棒である片岡皇成役に近年俳優としての活躍が目覚ましい若旦那こと新羅慎二、合唱団の指導者である赤池みゆき役に真飛聖、宇佐木の舎弟であり、合唱団のメンバーでもある大林拓海役に吉村界人、同じく舎弟の千葉孝役に小柳友が出演。さらに、宇佐木が所属する青洲会会長・栗山龍役に菅原大吉、青洲会系水口組組長・水口史郎役にでんでん、中立を保っている笹間一家総長・笹間呉郎役に六平直政。そして敵対する菊森組の頭脳派ヤクザ・右京啓介役に高橋光臣、狡猾な武闘派ヤクザ・桐原龍二役に近藤芳正、菊森組組長・菊森修蔵役に笹野高史など豪華な顔ぶれが揃っている。
【キャスト】
宇佐木林太郎:小沢仁志
片岡皇成:新羅慎二
赤池みゆき:真飛聖
大林拓海:吉村界人
千葉孝:小柳友
牛久保礼司:渡部龍平
右京啓介:高橋光臣
桐原龍二:近藤芳正
水口史郎:でんでん
菊森修蔵:笹野高史
【スタッフ】
監督:内田英治
プロデューサー:菅谷英智
製作会社:東映ビデオ株式会社
原作:列島制覇−非道のうさぎ−
脚本:吉高寿男
音楽:村山竜二 -
燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(吹替)
太っても、最強。心はドラゴン、体はデブゴン──“新生ドニー・イェン”爆誕!!
【キャスト】
ドニー・イェン/ウォン・ジン/ニキ・チョウ/ジェシカ・ジャン/テレサ・モウ/ルイス・チョン/チェイニー・リン
【スタッフ】
監督:谷垣健治 -
キスカム!〜COME ON,KiSS ME AGAiN!〜
キスのキスによるキスのためのロマンティック・コメディ!
“観たら今すぐキスしたくなる”をテーマにキス映画の限界に挑戦した企画が始まったのは、2018年10月。2019年3月に撮影され、同年の沖縄映画祭で上映されたキスのキスによるキスのための作品が「キスカム!〜COME ON,KiSS ME AGAiN! 〜」だ。
オリジナル脚本で展開される物語は、化粧品会社を舞台に繰り広げられる。何事にも内気で積極的になれない主人公・橋口海が、彼女のサヤに振られてしまうところから物語は始まる。仕事もイマイチの橋口がCEO命令で左遷された出向会社は、【恋愛コンサル】という奇妙な会社だった。キス魔の社長をはじめ、個性豊かで奔放な仲間たちとの仕事を通し、徐々に成長していく橋口。やがて人生逆転をかけて、ビッグプロジェクトに挑む橋口だった・・・。 本作でメガホンをとったのは、女優としても活躍する現役大学生の松本花奈。2014年に監督・脚本・編集を手掛けた「真夏の夢」がNPO法人映画甲子園主催eiga worldcupの最優秀作品賞に選ばれ、2015年のゆうばり国際ファンタスティック映画祭フォアキャスト部門に正式出品されるなど今後に期待される大学生監督。 主人公・橋口海を演じるのは、「恋は雨上がりのように」(2018/ 東宝)や「屍人荘の殺人」(2019/東宝)などで知られる葉山奨之。ヒロインで海の彼女・サヤを演じるのは、『CanCam』の専属モデルで人気の堀田茜。海が出向した会社の男勝りの美人カメラマンを『ViVi』の専属モデル、八木アリサが演じるなど、平成生まれの20代カリスマ女子が集結。更に海の会社のCEOをベテラン森口瑤子が、出向先のキス魔の社長を同じくベテランの塚本高史が演じ、フレッシュで、ハッピーで、限りなくロマンティックなコメディを誕生させた。
【キャスト】
橋口海:葉山奨之
月村サヤ:堀田茜
風見カオリ:八木アリサ
口岡英樹:塚本高史
前園夏子:森口瑤子
【スタッフ】
監督:松本花奈
製作会社:吉本興業 -
愛の旋律
『サニー 永遠の仲間たち』のユ・ホジョン主演
『サニー 永遠の仲間たち』ユ・ホジョン×『パラサイト 半地下の家族』チェ・ウシク
×『新しき世界』パク・ソンウン×『サイコだけど大丈夫』オ・ジョンセの豪華キャストの共演
【キャスト】
ユ・ホジョン
パク・ソンウン
オ・ジョンセ
チェ・スビン
ハ・ヨンス
イ・ウォングン
チェ・ウシク
【スタッフ】
監督 :チョ ソクヒョン
脚本:ホン ウンミ、 チョ ソクヒョン
プロデューサー:チョ ムンイク
撮影監督: チャ・テクギュン
原題:그대 이름은 장미/Rosebud
製作:MCMC Inc.
発売元・販売元:株式会社ライツキューブ -
ステージボウリングランプリ
人気雑誌「ステージグランプリ」とのコラボが実現!!『ステージボウリングランプリ』待望の第一弾!!
【キャスト】
岩井勇気(ハライチ)/健人/木津つばさ/笹森裕貴/稲垣成弥 -
列島制覇ー非道のうさぎー2
修羅道か⁉合唱道か⁉
極道と合唱団の二足の草鞋を履く男を描いた新感覚ヤクザムービー!!
【修羅道か⁉合唱道か⁉】極道と合唱団の二足の草鞋を履く男を描いた新感覚ヤクザムービー第二弾!!菊森組の息のかかった半グレを達を叩きのめしたことにより、激化する菊森組との抗争。そんな中、事務所がある商店街でカレー屋を営むみゆきの歌声を聞いた宇佐木は、その歌声に魅了され、みゆきがリーダーを務める商店街の合唱団に入ることを決意する…監督は『ミッドナイトスワン』(2020年9月公開)にて業界内のみならず、一般からも非常に高い評価を得ている内田英治監督が担当。主演の宇佐木林太郎役には、ヤクザを演じさせたら右に出る者はいないと言われる小沢仁志。今回はヤクザ者でありながら、合唱にのめり込んでしまい、極道稼業と合唱の狭間で揺れ動くといった今までにない役どころに挑戦する。宇佐木の良き相棒である片岡皇成役に近年俳優としての活躍が目覚ましい若旦那こと新羅慎二、合唱団の指導者である赤池みゆき役に真飛聖、宇佐木の舎弟であり、合唱団のメンバーでもある大林拓海役に吉村界人、同じく舎弟の千葉孝役に小柳友が出演。さらに、宇佐木が所属する青洲会会長・栗山龍役に菅原大吉、青洲会系水口組組長・水口史郎役にでんでん、中立を保っている笹間一家総長・笹間呉郎役に六平直政。そして敵対する菊森組の頭脳派ヤクザ・右京啓介役に高橋光臣、狡猾な武闘派ヤクザ・桐原龍二役に近藤芳正など豪華な顔ぶれが揃っている。
【キャスト】
宇佐木林太郎:小沢仁志
片岡皇成:新羅慎二
赤池みゆき:真飛聖
大林拓海:吉村界人
千葉孝:小柳友
右京啓介:高橋光臣
桐原龍二:近藤芳正
笹間呉郎:六平直政
栗山龍:菅原大吉
水口史郎:でんでん
【スタッフ】
監督:内田英治
プロデューサー:菅谷英智
製作会社:東映ビデオ株式会社
原作:列島制覇−非道のうさぎ−
脚本:篠原高志
音楽:村山竜二 -
シティーコップ 余命30日?!のヒーロー(吹替)
フランスNo.1大ヒット!!『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』のチームが集結!!抱腹絶倒の痛快アクション・エンターテインメント!!
日本の大人気漫画「シティーハンター」をフランスで実写化し、日本・フランスで見事大ヒットを記録した『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』。そのスタッフ&キャストのチームによる待望の最新作!本作は、チームの中でもひときわ異彩を放つタレク・ブダリの監督・主演作品。もちろん脇を固めるのはフィリップ・ラショー、ジュリアン・アルッティのお馴染みの面々。フランスでは2020年10月に劇場公開され、見事第1位を獲得!フランス版「シティーハンター」でハマった方も、「ヒャッハー!」シリーズからのファンも、もちろんまだ彼らの作品を観たことがない方も、皆で楽しめる抱腹絶倒の痛快アクション・エンターテインメントが登場!!
【キャスト】
ライアン:浪川大輔 (タレク・ブダリ)
トニー:山寺宏一 (フィリップ・ラショー)
ピエール:多田野曜平 (ジュリアン・アルッティ)
ステファニー:豊口めぐみ (ヴァネッサ・ギード)
ネズミ:三上哲 (ジョゼ・ガルシア)
【スタッフ】
監督:タレク・ブダリ