旧作の作品:6018件
- 
                
                      日本エレキテル連合「シリアル電気」絶妙な目線や切り口で、オリジナリティー溢れる世界を作るベストネタ集! 様々なキャラクターが演じるコントはまさに秀逸!! 
 
 【出演者】
 日本エレキテル連合
- 
                
                      TVアニメ「orange」未来の涙が、私を変えてくれた。 
 
 高校2年生の春、菜穂に届いた「手紙」。
 その差出人は、10年後の自分だった。
 
 初めはイタズラかと思ったが、書かれていることが次々と現実に起こり、「手紙」がこれから起こることを綴っていると知る。
 
 転校生の翔を好きになること。
 そして、17歳の冬に翔が亡くなってしまうこと。
 
 翔を失った<26歳の菜穂>の後悔と願いを知った<16歳の菜穂>ができることとは?
 
 【キャスト】
 高宮菜穂:花澤香菜
 成瀬翔:山下誠一郎
 須和弘人:古川慎
 村坂あずさ:高森奈津美
 茅野貴子:衣川里佳
 萩田朔:興津和幸
 
 【スタッフ】
 監督:浜崎博嗣
 原作:高野苺(双葉社「月刊アクション」連載)
 シリーズ構成:柿原優子
 キャラクターデザイン:結城信輝(「坂道のアポロン」・「宇宙戦艦ヤマト2199」)
 音響監督:長崎行男(「ラブライブ!」シリーズ)
 アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
 制作協力:トムス・エンタテインメント
 音楽:堤博明
 オープニングテーマ:高橋優「光の破片」(ワーナーミュージック・ジャパン)
 主題歌:コブクロ「未来」(ワーナーミュージック・ジャパン)
- 
                
                      DAYS走って走って走った。この日々を繋ぐために。 
 
 何のとりえもない、特技もない、けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。
 彼が西東京の名門、聖蹟高校サッカー部に入部した時、運命は激しく回転を始める。
 孤独なサッカーの天才・風間陣、超高校級プレイヤーの主将・水樹寿人、トップ下に君臨するクールな司令塔・君下敦、唯我独尊系大型フォワード・大柴喜一……。
 クセ者の集う厳しくも優しい部活の中で、少年たちはかけがえのない絆を結び始める。
 
 これは、ひたすらに熱く、どこまでも純粋な、聖蹟高校サッカー部の汗と奇跡と友情の物語!!
 
 【キャスト】
 柄本 つくし:吉永拓斗
 風間 陣 :松岡禎丞
 水樹 寿人 :浪川大輔
 君下 敦 :小野大輔
 大柴 喜一 :宮野真守
 臼井 雄太 :櫻井孝宏
 灰原 二郎 :下野紘
 猪原 進 :安元洋貴
 来須 浩之 :吉野裕行
 新戸部 哲也:石川界人
 白鳥 直樹 :岡部涼音
 今帰仁 翔 :豊永利行
 生方 千加子:伊瀬茉莉也
 橘 小百合 :佐倉綾音
 中澤 勝利 :小西克幸
 
 【スタッフ】
 原作:『DAYS』安田剛士(講談社「週刊少年マガジン」)
 監督・シリーズ構成:宇田鋼之介(「銀河へキックオフ!!」「虹色ほたる」)
 キャラクターデザイン:中澤一登(「黒子のバスケ」「残響のテロル」)
 音楽:池頼広(「相棒シリーズ」「黒子のバスケ」)
 音楽制作:ポニーキャニオン(「進撃の巨人」「ダイヤのA」)
 アニメーション制作:MAPPA(「うしおととら」「残響のテロル」「神撃のバハムート GENESIS」)
- 
                
                      Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!ごく普通の少女のごく普通の我が儘。 
 
 「こういう時間がいつまでも続けばいいのに――」。8枚目のクラスカードに宿る英霊との激闘を終えたイリヤたち。残り少ない夏休みをめいっぱい楽しもうと再びバカンスモードに♪しかし、そんな日常は、あまりにもあっけなく打ち破られてしまう。異変の起こった円蔵山に駆けつけたイリヤたちの前に現われる現実離れした人影。突然の交戦の後、空間が揺らぐ。そして、動きの後、イリヤが目覚めたのは、真冬の冬木市――平行世界。そこは、美遊が生まれ、育った世界だった。大切なものはすべて守る――。魔法少女の、普通にして壮大な願いを叶える戦いが今始まる!
 
 【キャスト】
 イリヤスフィール・フォン・アインツベルン:門脇舞以
 美遊・エーデルフェルト:名塚佳織
 クロエ・フォン・アインツベルン:斎藤千和
 田中:福圓美里
 ギル:遠藤綾
 ベアトリス・フラワーチャイルド:釘宮理恵
 アンジェリカ:白石涼子
 エリカ・エインズワース:諸星すみれ
 遠坂凛:植田佳奈
 ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:伊藤静
 バゼット・フラガ・マクレミッツ:生天目仁美
 マジカルルビー:高野直子
 マジカルサファイア:かかずゆみ
 衛宮士郎:杉山紀彰
 ダリウス・エインズワース:小西克幸
 ジュリアン:花江夏樹
 ラーメン店店主:中田譲治
 
 【スタッフ】
 原作:ひろやまひろし・TYPE-MOON(株式会社KADOKAWA 月刊コンプエース連載・角川コミックス・エース刊)
 総監督:大沼心
 監督:高橋賢 神保昌登
 シリーズ構成:井上堅二
 脚本:水瀬葉月
 キャラクターデザイン:平田和也
 音楽:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
 音楽制作:ランティス
 オープニング主題歌アーティスト:ChouCho
 エンディング主題歌アーティスト: TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat.幸田夢波
 アニメーション制作:SILVER LINK.
 製作:「プリズマ☆イリヤ ドライ!!」製作委員会
 
- 
                
                      魔装学園H×H(ハイブリッドハート)絶頂!背徳!!ハイブリッドバトルアクション!!! 
 
 人類はある日、異世界からの侵略を受けた。第一次異世界間衝突と呼ばれる戦いを経験した人類は、それから十数年後、第二次異世界間衝突が起こると緊急避難用に作られた海上フロートへと逃げ込み、そこで暮らすようになった。そんなある日、姉からの呼び出しで、日本フロートの「戦略防衛学園アタラクシア」を訪れた飛弾傷無(ひだきずな)は、ハート・ハイブリッド・ギア=ゼロスを操り、異世界の敵と戦う女の子、千鳥ヶ淵愛音(ちどりがふちあいね)と出会う。生意気で毒舌な彼女に翻弄される傷無だったが、異世界の敵との戦いで消耗したハート・ハイブリッド・ギアのエネルギーを回復する為には、彼女にHな事をしなければならない! 人類の未来をかけて、傷無は女の子たちとHな行為を行うのであった!!
 
 【キャスト】
 飛弾傷無:赤羽根健治
 千鳥ヶ淵愛音:影山灯
 ユリシア・ファランドール:赤?千夏
 姫川ハユル:長妻樹里
 シルヴィア・シルクカット:木野日菜
 飛弾怜悧:衣川里佳
 識名 京:野水伊織
 胡桃沢 桃:荒浪和沙
 飛弾那由多:里咲芽生
 スカーレット・フェアチャイルド:石上静香
 アルディア:山田奈津美
 グラベル:大久保瑠美
 
 【スタッフ】
 原作:久慈マサムネ(株式会社KADOKAWA/角川スニーカー文庫)
 原作イラスト:Hisasi
 原作メカデザイン:黒銀・久慈マサムネ
 監督:古川博之
 シリーズ構成・脚本:山田靖智
 キャラクターデザイン/総作画監督:宮井加奈
 総作画監督:伊藤 陽祐・森前和也 荻尾圭太
 デザインワークス:原由知・わたなべよしひろ
 アクション・エフェクトアニメーター:酒井智史
 音楽:ハニホヘニ男 Jerkyboy&Timteng
 音楽制作:フライングドッグ
 アニメーション制作:プロダクションアイムズ
 製作:魔装学園製作委員会
 OPテーマ:「miele paradiso」歌/野水いおり
 EDテーマ:「ちッ」歌/野水いおり
- 
                
                      NEW GAME!はたらくって、青春だ。 
 
 高校を卒業後、幼い頃に夢中になって遊んでいたゲーム《フェアリーズストーリー》を制作したゲーム会社であるイーグルジャンプに新入社員として入社した涼風青葉は、《フェアリーズストーリー》のキャラクターデザインを手掛けた憧れの八神コウに出会う。憧れの人の下で働くことになった青葉は、初めてのお仕事に戸惑いながらも、コウをはじめ個性的な先輩社員たちに助けられながら、社会人としての第一歩を踏み出していく。
 
 【キャスト】
 涼風青葉:高田憂希
 八神コウ:日笠陽子
 遠山りん:茅野愛衣
 滝本ひふみ:山口愛
 篠田はじめ:戸田めぐみ
 飯島ゆん:竹尾歩美
 桜ねね:朝日奈丸佳
 阿波根うみこ:森永千才
 葉月しずく:喜多村英梨
 
 【スタッフ】
 原作:得能正太郎(芳文社「まんがタイムきららキャラット」連載)
 監督:藤原佳幸
 副監督:竹下良平
 シリーズ構成:志茂文彦
 キャラクターデザイン:菊池愛
 総作画監督:菊池愛、岡勇一、天?まなむ、菊永千里
 音楽:百石元
 音楽制作:KADOKAWA
 アニメーション制作:動画工房
 製作:NEW GAME!製作委員会
 オープニングテーマ:「SAKURAスキップ」 歌:fourfolium(高田憂希/山口愛/戸田めぐみ/竹尾歩美)
 エンディングテーマ:「Now Loading!!!!」 歌:fourfolium(高田憂希/山口愛/戸田めぐみ/竹尾歩美)
 
- 
                
                      この美術部には問題がある!この夏一番おもしろい文化部青春ラブコメ 
 
 なんの変哲もない普通の学び舎「月杜中学校」。そこにある普通の美術部を舞台に、絵の才能に恵まれながら「二次元嫁」を描くことにしか興味のない内巻くんと、そんな内巻くんのことがどうにも気になっちゃう宇佐美さん。そして2人を気にしていないようで気にしている、いつも寝てばかりの部長、さらになんとなく気配だけはしている謎の部員コレットさん。そんな美術部で今日も何かが起こる……。
 
 【キャスト】
 宇佐美みずき:小澤亜李
 内巻すばる:小林裕介
 コレット:上坂すみれ
 伊万莉まりあ:東山奈央
 部長:利根健太朗
 立花夢子:水樹奈々
 小山先生:掛川裕彦
 綾瀬かおり:徳井青空
 本多さやか:しもがまちあき
 国川涼子:丸塚香奈
 萌香:田中あいみ
 静香:小松未可子
 マジカルリボン:佐倉綾音
 
 【スタッフ】
 原作:いみぎむる『この美術部には問題がある!』電撃マオウ連載
 監督:及川啓
 シリーズ構成・脚本:荒川稔久
 キャラクターデザイン/総作画監督:大塚舞
 プロップデザイン/総作画監督:藤崎賢二
 総作画監督:桝田邦彰
 音楽:吟(BUSTED ROSE)
 アニメーション制作:feel.
 OPテーマ「STARTING NOW!」:水樹奈々
 EDテーマ「恋する図形 (cubic futurismo)」:上坂すみれ
- 
                
                      ラブライブ!サンシャイン!!私たち、輝きたい! 
 
 静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。
 それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること! 諦めなければきっと夢は叶う――。
 いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう! ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!
 
 【キャスト】
 高海千歌:伊波杏樹
 桜内梨子:逢田梨香子
 松浦果南:諏訪ななか
 黒澤ダイヤ:小宮有紗
 渡辺 曜:斉藤朱夏
 津島善子:小林愛香
 国木田花丸:高槻かなこ
 小原鞠莉:鈴木愛奈
 黒澤ルビィ:降幡 愛
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇
 原案:公野櫻子
 監督:酒井和男
 シリーズ構成:花田十輝
 キャラクターデザイン:室田雄平
 デザインワークス:河毛雅妃
 音楽:加藤達也
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:サンライズ
 製作:2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!、サンライズ、バンダイビジュアル、ランティス、ブシロード、KADOKAWA アスキー・メディアワークス
- 
                
                      あまんちゅ!春。物事が大きく移り変わる季節。伊豆の町で生まれ育った小日向光と、東京から引っ越してきたばかりの 
 大木双葉は、ともに夢ヶ丘高校に入学し運命的な出会いを果たす。光に誘われるまま双葉が足を踏み入れた
 のは、スキューバダイビングという未知の世界。何事もプラス思考の光と、自分がいかに小さな存在かを実
 感させてくれるダイビングの魅力ーー新たな出会いが、双葉の臆病な心を徐々に溶かしていく。そして、日々
 の生活においても二人はさながらダイビングで命を預け合う「バディ」のように、ともに多くの幸せを共有
 する関係を築いていくことに……。
 
 【キャスト】
 小日向 光:鈴木絵里
 大木 双葉:茅野愛衣
 二宮 愛:大西沙織
 二宮 誠:梅宮裕一郎
 火鳥 真斗:伊藤静
 ちゃ顧問:久保ユリカ
 小日向きの:井上喜久子
 
 【スタッフ】
 原作:天野こずえ(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)
 総監督:佐藤順一
 監督:カサヰケンイチ
 脚本:赤尾でこ
 キャラクターデザイン:伊東葉子
 音楽:GONTITI
 OPテーマ:坂本真綾「Million Clouds」
 音楽制作:フライングドッグ
 アニメーション制作:J.C.STAFF
 製作:夢ヶ丘高校ダイビング部
- 
                
                      精霊の守り人運命には勝てない。でも、運命には負けない。 
 
 『攻殻機動隊 S.A.C』神山健治×『人狼』『イノセンス』『BLOOD+』プロダクションI.Gが放つ新・異世界物語(アジアン・ハイファンタジー)
 「人狼」「イノセンス」など、世界中から注目される国内有数の制作会社・プロダクションI.Gと「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」でシリーズ累計DVDセールスでミリオンを獲得する若手No.1監督・神山健治が贈る新感覚《アジアン・ハイ・ファンタジー》大作。
 
 【キャスト】
 安藤麻吹、安達直人、辻谷耕史、真山亜子、浅野まゆみ、広橋涼、石森達幸、野島裕史、中博史、斧アツシ、小林良也、篠原恵美、楠見尚己、松風雅也、望月健一、川田紳司、福原耕平、増田裕生、笹田貴之、西凛太朗
 
 【スタッフ】
 監督・脚本:神山健治
 原作:上橋菜穂子
 アニメーション制作: Production I.G
- 
                
                      はんだくん勘違いと思い込みから始まるネガティブ青春ギャグコメディ! 
 
 書道の大家の息子にして、自らもその道で活躍する高校生書道家・半田 清。学校ではその近づきがたい佇まいから孤高のカリスマとして一目置かれているのだが、本人はそれを「嫌われている」と思い込んでいた・・・。
 
 【キャスト】
 半田清:島崎信長(「崎」は正式には山に立可(上下)です。システムの都合上「崎」となっております
 川藤鷹生:興津和幸
 相沢順一:広瀬裕也
 二階堂礼緒:柿原徹也
 筒井あかね:細谷佳正
 近藤幸男:山下大輝
 
 【スタッフ】
 原作:ヨシノサツキ(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
 監督:湖山禎崇
 シリーズ構成:横手美智子
 キャラクターデザイン:松本麻友子
 脚本:横手美智子、國澤真理子、平見瞠
 音楽:伊藤 賢
 音楽制作:ランティス
 アニメーション制作:ディオメディア
- 
                
                      スカーレッドライダーゼクス紅傷、新生。レッド・エンタテインメント×サテライトが贈る融合する(ハイブリッド)ヒーローアクション! 
 
 現実とは少し異なった地球。そこは「紅(あか)の世界」よりの侵略者【ナイトフライオノート】の脅威にさらされていた。人類は彼らに対抗するため、対位相外防衛機関【LAG(ラグ)】を設立、対ナイトフライオノート戦闘ユニット【スカーレッドライダー】を結成し、過去五回の全滅を繰り返しながら戦い続けていた。やがて一人の少女、麻黄アキラが教官兼指揮官としてLAGへ着任すると、止まっていたナイトフライオノートの侵攻が再び始まる。第六戦闘ユニット【スカーレッドライダーゼクス】のメンバー達は、アキラと共に世界を守るため、戦いに身を投じていく。これは彼女と少年たちの、愛と友情と、戦いの物語である。
 
 【キャスト】
 麻黄アキラ:清水彩香
 駒江クリストフ・ヨウスケ:鈴木達央
 霧澤タクト:宮野真守
 津賀ユゥジ:近藤隆
 鞍馬ヒロ:下野紘
 錫木カズキ:高橋広樹
 無月ヒジリ:KENN
 フェルナンデス:竹本英史
 レスポール:浪川大輔
 ディバイザー:小山力也
 デュセンバーグ:高橋直純
 リッケンバッカー:岡本信彦
 エピフォン:藤原祐規
 甘粕ソーイチロウ:遊佐浩二
 石寺ハヤト:上別府仁資
 佐倉サロメ・ハコ:明坂聡美
 グランバッハ:安元洋貴
 
 【スタッフ】
 原作:レッド・エンタテインメント「スカーレッドライダーゼクス」
 監督:小森秀人
 助監督:森山悠二郎
 シリーズ構成:永川成基(ストーリーライダーズ)
 脚本:永川成基、熊谷純(シナリオ工房 月光)、福島直浩
 キャラクター原案:pako
 キャラクターデザイン・総作画監督:羽田浩二
 サブキャラクターデザイン・総作画監督:嘉手苅睦
 エフェクトコンセプト・エフェクト作画監督:橋本敬史
 メカニカルデザイン:柳瀬敬之
 スカーレッドライダー・ナイトフライオノートデザイン:植田羊一
 音楽:阿保剛
 音楽制作:5pb.Records
 アニメーション制作:サテライト
 製作:SRX PARTNERS
- 
                
                      甘々と稲妻愛、たべてる? 
 
 ひとり娘と二人で暮らす高校教師が、ふとしたきっかけから教え子の女子高生と三人でごはんを作って食べることに。三人とも料理はまったくできないけれど、美味しいごはんはとっても大好き! あったかくって楽しいひとときが、きっとあなたを夢中にさせる!
 
 【キャスト】
 犬塚公平:中村悠一
 犬塚つむぎ:遠藤璃菜
 飯田小鳥:早見沙織
 小鹿しのぶ:戸松遥
 八木祐介:関智一
 
 【スタッフ】
 原作:雨隠ギド
 掲載:「good!アフタヌーン」
 発行:講談社
 監督:岩崎太郎
 シリーズ構成:広田光毅
 キャラクターデザイン:原田大基
 アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
 企画協力:シンエイ動画
 製作:「甘々と稲妻」製作委員会
 オープニングテーマ:「晴レ晴レファンファーレ」みみめめMIMI(Astro Voice)
 エンディングテーマ:「Maybe」Brian the Sun(EPICコードジャパン)
 
 
- 
                
                      嵐・青山りょうのらんなうぇい!!
- 
                
                      TVアニメ「Rewrite」――書き換えることが出来るだろうか。 
 彼女の、その運命を。
 
 緑化都市、風祭。文明と緑の共存という理想を掲げたこの都市に住む天王寺瑚太朗は神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平凡な日々を送っていた。そんな平和な風祭市に、年一回の騒がしい時期が訪れようとしていた。都市を上げての収穫祭。巨大な文化祭のようなその催しに、瑚太朗は記事のネタ集めをすることに。風祭では未確認生物の情報や、オカルトチックな噂がまことしやかに囁かれていたからだ。同時期、瑚太朗の身に不可解な出来事が降りかかり始める。瑚太朗はオカルト研究会の部長、千里朱音に助けを請い、知り合いの生徒たちをも巻き込んでの調査を開始するのだった。それは瑚太朗にとって、ちょっとした冒険心のつもりだった。騒がしく仲間たちと過ごしていけるなら、それで良かった。瑚太朗はまだ気付かない。それが誰も知らない『真実』の探求へ繋がっていくことを。
 
 【キャスト】
 天王寺瑚太朗:森田成一
 神戸小鳥:斎藤千和
 鳳 ちはや:篠宮沙弥
 千里朱音:喜多村英梨
 津静流:すずきけいこ
 此花ルチア:朝樹りさ
 篝:花澤香菜
 
 【スタッフ】
 原作:Key/ビジュアルアーツ
 監督・シリーズ構成:天衝
 構成・脚本協力:田中ロミオ、魁(ビジュアルアーツ)
 脚本:あおしまたかし、高橋龍也
 キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ
 キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸
 音楽:折戸伸治、井内舞子、細井聡司、水月 陵、麻枝 准
 音楽制作:ビジュアルアーツ
 アニメーション制作:エイトビット
- 
                
                      アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd正義の味方? いえいえ、ダイハチです。 
 
 TVアニメの第2シリーズ。サミット開催に向けた「宇宙エレベータープロジェクト」が急ピッチで進む、首都・東京。強化装甲<ウィルウェア>を使った犯罪に対処すべく創設された、警察庁警備局第五特別公安課第三機動強襲室第八係――通称<ダイハチ>は、ロゴスによるテロから日本を救ったことで、今や日本中の注目を集める存在となっていた。しかしウィルウェアを悪用した犯罪は、その後もエスカレートする一方……。新メンバーを迎えた黒騎たちダイハチの面々は、今日も知恵と勇気と口八丁、そして民間警察の協力を得て凶悪事件に挑む! 決裁完了、出動せよ!!
 
 【キャスト】
 黒騎 猛:島崎信長(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
 瀬名颯一郎:櫻井孝宏
 星宮はるか:石上静香
 エミリア・エデルマン:田村ゆかり
 山吹 凛:倉田雅世
 舩坂康晴:大川 透
 協会さん:鳥海浩輔
 鏑木まりも:田中あいみ
 花咲里あさみ:小澤亜李
 協会様:速水 奨
 アビゲイル・マルチネス:新井里美
 ミュトス:花江夏樹
 稲城光太郎:緑川 光
 天野 円:大西沙織
 山吹 陽:相坂優歌
 Liko:黒沢ともよ
 
 【スタッフ】
 総監督:谷口悟朗
 監督:秋田谷典昭
 キャラクター原案:佐伯 俊
 アニメーションキャラクターデザイン:西田亜沙子
 シリーズ構成:荒川稔久
 音楽:中川幸太郎
 3DCG制作:オレンジ
 アニメーション制作:プロダクションアイムズ
 OP:「セルリアンスカッシュ」相坂優歌
 ED:「Field Trip!!」Liko(CV:黒沢ともよ)
- 
                
                      【特番】回胴人気漫画家バトル オオギリズム
- 
                
                      【特番】二階堂夫妻のノリ打ち大作戦!!
- 
                
                      しのけんの堂々!回胴史
- 
                
                      ヒロイック・エイジ遥かな時代― 
 少年との出会いが宇宙の運命を変えてゆく―
 「黄金の種族」の呼びかけに各種族は応え、宇宙への進出を果たした。最後に進出を果たした人類は「鉄の種族」と呼ばれた。時は流れ、人類は「銀の種族」らの脅威にさらされ、存亡の危機を迎えていた。人類存続をかけて旅立った王女・ディアネイラは、エイジと出会う。そして、この出会いが宇宙の運命を変えてゆく…。
 
 遙かな未来、他種族との遭遇により滅亡の危機に瀕した人類が見つけ出した最後の希望は超絶的な力を宿したひとりの少年だった。なんといっても宇宙創生にまでさかのぼる壮大にして緻密な世界観が圧巻。全編を通じてSFとしてのこだわりを感じさせる描写があり、それだけでも充分に楽しむことが出来る。SF的な仕掛けを凝らした宇宙戦艦や機動兵器が飛び交うリアルな戦闘と同時に展開する、荒唐無稽な力を見せるノドスの戦闘シーンはこれまでにない映像体験だ。また、圧倒的な存在であるノドスを味方にすることで、とまどうサブキャラたちの心情や、敵の種族の様子なども丁寧に描かれており、群像劇としても完成度は高い。(アニメライター 川田鉄男)
 
 【キャスト】
 エイジ:矢崎 広
 ディアネイラ:石川由依
 イオラオス:近藤 隆
 アネーシャ:清水香里
 モビード:松山タカシ
 テイル:田村ゆかり
 メイル:釘宮理恵
 ビー:新井里美
 パエトー・オー:藤田圭宣
 ロム・ロー:千葉進歩
 プロメ・オー:佐藤利奈
 ユティ・ラー:小清水亜美
 カルキノス・ルーカン:加藤将之
 メヒタカ・ポレ:鈴木千尋
 レクティ・レクゥ:沢城みゆき
 ニルバール:ゆかな
 メレアグロス:岸尾だいすけ
 アタランテス:吉野裕行
 
 【スタッフ】
 原作:XEBEC
 企画:大月俊倫、下地志直
 プロデューサー:中西 豪、千野孝敏
 ストーリー原案・シリーズ構成:冲方 丁
 キャラクターデザイン:平井久司
 メカニックコンセプトデザイン:久我嘉輝
 メカニックデザイン:大塚 健、鷲尾直広
 3DCGディレクター:八木寛文
 音楽:佐藤直紀
 音楽制作:スターチャイルドレコード
 音楽協力:テレビ東京ミュージック
 ビジュアルワークス:羽原信義、前田明寿
 総監督:能戸 隆
 監督:鈴木利正
 アニメーション制作:XEBEC
 製作委員会:アルゴノートクルー
- 
                
                      ディノブレイカー広大な銀河を駆け巡り 
 お呼びとあれば即参上
 どんなミッションもダイスにお任せ
 
 サービリオン銀河を股にかけ、助けを求めている人がいれば誰よりも早く駆けつける『宇宙の何でも屋』と呼ばれる組織“DICE(ダイス)”。その最年少チーム「ダイスF-99」の少年少女たちが、“ギルドジャケット”というスーパースーツを装着し、生命を持ったメカビークル=“ディノブレイカー”と大活躍する!!
 
 ビークルから恐竜へと変型するメカ生命体ディノブレイカーを駆り、難事件を解決する宇宙のなんでも屋の活躍を描くSF作品。アメリカ向け番組として作られたもので、アニメーション製作は『機動戦艦ナデシコ』や『蒼穹のファフナー』で知られるXEBECが手がけている。ひねりの効いたSF的な仕掛けとハイクオリティのメカアクションが展開するストーリーは、どのエピソードも見応えたっぷりで、子供向け作品ながらオトナも充分楽しませてくれる。特に主役メカともいうべき恐竜形態へ変型するディノブレイカーのデザインはどれも秀逸で、メカSFやオモチャが好きな人は絶対に見逃すことの出来ない作品となっている。(アニメライター:川田鉄男)
 
 【キャスト】
 ジェット・シーゲル:阪口大助
 タック・カーター:千葉進歩
 ロベール・クラピッシュ:杉山紀彰
 マルコ・ロッカ:川田紳司
 サム・ンドゥール:松元 恵
 チャオ・リー:三宅健太
 マーシャ・リザノフ:かかずゆみ
 パフィ・エンジェル:渡辺明乃
 ゲンナイ:石村知子
 リョータク:宮澤 正
 ダークファントム:川原慶久
 パイク:藤原啓治
 マキアート:櫻井孝宏
 クロ=ザン:恒松あゆみ
 ザバ=ガン:中井和哉
 ウル=メサル:桐井大介
 エイン=ラト:乃村健次
 イベル=デム:遠近孝一
 アマ=ラル:中村千絵
 生命王:梁田清之
 
 【スタッフ】
 監督:神谷 純
 シリーズ構成:まさきひろ
 キャラクターデザイン:石原 満
 音響制作:マジックカプセル
 プロデューサー:下地志直/Carles McCarter
 アニメーション制作:XEBEC
- 
                
                      聖☆おにいさん笑う角に“ネ申”きたる!? 
 “笑い”でも世界を救う!
 
 ダジャレやお笑いをこよなく愛し、新しいモノ好きな浪費家イエスと、自分とお金に厳しく、シルクスクリーンでTシャツを作るのが大好きなブッダ。世紀末を無事に超えた二人は、東京・立川のアパートをシェアし、日本の四季を堪能しながら下界でバカンスを過ごしていた。二人はマイペースに日常生活をエンジョイしているが、ついつい神パワーを発揮し、あちこちでセイントな奇跡を起こしてしまう。
 
 【キャスト】
 イエス:森山未來
 ブッタ:星野 源
 
 【スタッフ】
 原作:中村 光
 掲載:「モーニング・ツー」
 発行:講談社
 監督:高雄統子
 脚本:根津理香
 キャラクターデザイン:浅野直之
 制作:A-1Pictures
 製作:SYM製作委員会
 配給:東宝映像事業部
- 
                
                      蟲師 特別編「鈴の雫」この世はヒト知れぬ生命に溢れている。 
 
 ヒトから生まれ、ヒトとは成れぬ事を定められたモノが在った。摩滅しゆく心に灯るは無数の光──己を取り巻く総ての生命という輝き。往くべき処を悟るモノ、還るべき温もりを示す者。其々が其々の“生”を全うする刻、かの地に鳴り渡るのは──幽寂なる調べ。
 
 【キャスト】
 ギンコ:中野裕斗
 声:土井美加
 カヤ:齋藤智美
 葦朗:小川ゲン
 
 【スタッフ】
 原作:漆原友紀
 掲載:「月刊アフタヌーン」
 発行:講談社
 監督・シリーズ構成:長濱博史(「濱」は正式には旧字体です。システムの都合上「濱」となっております)
 キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
 主題歌:「SHIVER」Song by Lucy Rose(Sony Music Japan International)
 アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド
- 
                
                      蟲師 特別篇「日蝕む翳」この世はヒト知れぬ生命に溢れている。 
 
 およそ遠しとされしもの──下等で奇怪、見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達。それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、いつしか総じて“蟲”と呼んだ。時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。ヒトと蟲との世を繋ぐ者──それが“蟲師”。すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ──。
 
 【キャスト】
 ギンコ:中野裕斗
 声:土井美加
 
 【スタッフ】
 原作:漆原友紀
 掲載:「月刊アフタヌーン」
 発行:講談社
 監督・シリーズ構成:長濱博史(「濱」は正式には旧字体です。システムの都合上「濱」となっております)
 キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
 主題歌:「SHIVER」Song by Lucy Rose(Sony Music Japan International)
 アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド
- 
                
                      伝説巨神イデオン富野由悠季が総監督を担当したTVアニメ。TV版で描かれなかったクライマックスは、劇場版の「発動篇」として公開された。異星人のバッフ・クランと人類の偶発的な戦闘。その中で、目を覚ます伝説の巨神…。運命に取り込まれたコスモたちは、苦難の旅に飛び立つ。人は分かり合えるのか? そして、「イデ」とは何か? 
 
 【キャスト】
 ユウキ・コスモ:塩屋 翼
 ジョーダン・ベス:田中秀幸
 カララ・アジバ:戸田恵子
 フォルモッサ・シェリル:井上 瑤
 イムホフ・カーシャ:白石冬実
 アフタ・デク:松田たつや
 ナブール・ハタリ:井上和彦
 イラ・ジョリバ:塩沢兼人
 ファトム・モエラ:佐々木秀樹
 フォルモッサ・リン:横沢啓子
 バンダ・ロッタ:山田栄子
 パイパー・ルウ:井上 瑤
 ギジェ・ザラル:林 一夫
 ハルル・アジバ:麻上洋子
 ドバ・アジバ:石森達幸
 ギンドロ・ジンム:加藤精三
 ダラム・ズバ:木原正二郎
 キッチ・キッチン:鵜飼るみ子
 ナレーター:塩沢兼人
 
 【スタッフ】
 原作:矢立 肇、富野喜幸
 キャラクター・デザイン:湖川友謙
 メカニカル・デザイン:サブマリン
 総監督:富野喜幸
 製作:東京12チャンネル
 製作:東急エージェンシー、日本サンライズ
- 
                
                      ブライド・ウエポンこの人妻、誰にも止められない。 
 
 【パワフルな格闘バトル&超危険なスタントの連続!ヒロイン版「96時間」=痛快酸欠奪還アクション!!】
 全米女子総合格闘技界NO1の実力と美貌で長らく女王として君臨、スティーヴン・ソダーバーグ監督のハリウッド主演デビュー作「エージェント・マロリー」(11)では映画女優としてのポテンシャルの高さも世界に魅せつけた地上最強の美女ジーナ・カラーノ。全世界待望の主演第2作がついに完成!リーアム・ニーソン、スティーブン・セガール、ジェイソン・ステイサムら、第一線のアクション・ヒーローにも負けない彼女の強引かつパワフルな暴走と激闘がとにかく凄い!アドレナリン沸騰必至、興奮間違い無しの痛快作!!【ハリウッドの強面軍団総結集して繰り広げる激闘バトルロイヤル!!】
 夫デレクを「トワイライト〜初恋〜」のイケメン俳優カム・ジガンデイが演じるのを始め、「マチェーテ」ダニー・トレホや「ラストスタンド」ルイ・ガスマン、「アバター」スティーヴン・ラングといった強面個性派&武闘派がズラリ登場。監督はキレ味鋭いアクションを得意とするジョン・ストックウェル。
 
 【キャスト】
 ジーナ・カラーノ
 カム・ジガンデイ
 ダニー・トレホ
 トリート・ウィリアムス
 スティーヴン・ラング
 ルイ・ガスマン
 
 【スタッフ】
 監督:ジョン・ストックウェル
 脚本:ジェームズ・ロバート・ジョンストン
 ベネット・イェーリン
 製作:レイモンド・マンスフィールド
 ショーン・レディック
 マリーナ・グラシック
 キャッシュ・ウォーレン
 撮影:P.J.ロペス
 音楽:ポール・ハスリンジャー
- 
                
                      ニンジャ・アベンジャーズ必殺無敵。 
 
 ≪アクション・エリート賞2013年度年間ベスト・アクション映画賞受賞!≫
 「エクスペンダブルズ」シリーズの製作者が贈る、激闘と興奮のノンストップ・バトルアクション見参!
 
 ■空前のニンジャ・ブームに贈る元祖直系“ハリウッド製”ニンジャ映画の最新作!格闘アクション界での最高の評価を得て“ニンジャ映画の最高傑作”の呼び声も高い、ファン待望の作品がついに日本上陸!
 ■主人公ケイシーを演じるのは、『エクスペンダブルズ2』のスコット・アドキンス。ケイシーの兄弟子、中原を演じるのは日本での大活躍はいうまでもなく、『DOA/デッド・オア・アライブ』をはじめ世界各国のアクション映画に引っ張りだこのケイン・コスギ。ハリウッドの次世代アクション・キングの座を争うトップ2の競演&激闘はとにかく必見!共演には肘井美佳、菅田俊など日本の人気俳優も集結。監督は、今最も面白い格闘技アクション映画を撮る男としてファンの熱い支持を集めている『デッドロック?』『ザ・プロテクター』のアイザック・フロレンティーン。
 
 【キャスト】
 スコット・アドキンス
 ケイン・コスギ
 肘井美佳
 菅田俊
 ヴィタヤ・パンスリンガム
 ムケーシュ・バット
 ティム・マン
 ジョード・エル・ベルニ
 ショーゴ・タニカワ
 
 【スタッフ】
 監督:アイザック・フロレンティーン
- 
                
                      心霊ミステリーゾーン『中二病のえじき』『午前零時の恐怖劇場 絶叫篇/呪い篇』のLILYFILM製作で贈る新たなる絶叫系ホラーエンタテインメント! 
 
 【キャスト】
 市川咲 (日テレジェニック2014)
 黒田耕平「魔弾戦記リュウケンドー」
 星野かよ「サッドティー」
 ほか
 
 【スタッフ】
 監督:曽根剛/佐々木友紀
 脚本:河村匡哉
 撮影:曽根剛
 助監督:寺山絵里香/高橋基史
 製作:「心霊ミステリーゾーン」製作委員会
- 
                
                      中二病のえじき洒落にならない死ぬほど怖い話、、、それは深い闇で語り継がれる究極の怖い話 
 
 【キャスト】
 戸井智恵美
 野田博史
 片岡花絵
 
 【スタッフ】
 監督:曽根剛 / T.黒間
- 
                
                      投稿心霊ファイル 〜霊障〜心霊研究家により選び抜かれた恐怖映像全8話 
 
 これまでに心霊スポット、自殺の名所、殺害現場など、いわくつきの場所から監視カメラ、デート中の映像、家族で遊ぶ映像など、日常生活にいたるまで幅広く紹介してきた本シリーズが、またも恐怖映像を全8話収録し新作を堂々リリース!!今回もまた数々の投稿映像の中から、心霊研究専門家である烏丸先生監修の元、選び抜かれた恐怖映像を紹介!!1人で見るには恐怖度の高い恐怖映像が収録されています。
 
 
