アニメの作品:2747件
-
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
西暦2030年、日本。情報ネットワーク化が進む中、犯罪を一掃する攻性組織が設立された。内務省直属独立部隊、公安9課。通称「攻殻機動隊」だ。彼らの任務は、電脳犯罪への対処、要人警護、政治家の汚職摘発など多岐に渡る。“少佐”と呼ばれるサイボーグ・草薙素子を中心に、9課はネットに潜む犯罪に立ち向かう!
【キャスト】
草薙素子:田中敦子
荒巻大輔:阪脩
バトー:大塚明夫
トグサ:山寺宏一
イシカワ:仲野裕
サイトー:大川透
ボーマ:山口太郎
パズ:小野塚貴志
タチコマ:玉川紗己子
【スタッフ】
原作:士郎正宗
監督:神山健治
アニメーション制作:Production I.G -
.hack//SIGN
2007年、人々はネットワークゲーム「The World」に熱狂していた。その中で“呪紋使い”を使うプレイヤー・司は、自分の身に起きた異変を抱えたまま一人で彷徨っていた。一方、この「The World」に起こりつつある大きな“異変”を憂い、プレイヤー・昴は“紅衣の騎士団”を率いて……。
【キャスト】
昴:名塚佳織
BT:平松晶子
ミミル:豊口めぐみ
ベア:中田和宏
銀漢:千葉一伸
楚良:家中宏
クリム:三木眞一郎
モルガナ:田中理恵
【スタッフ】
原作:Project .hack
監督:真下耕一
アニメーション制作:ビィートレイン -
セイバーマリオネットJ to X
ライムたちの物語が迎える感動の結末を体験しよう!
「セイバーマリオネットJ」シリーズ第3弾で、女性復活という物語の核心に迫る完結編。小樽とライム、チェリー、ブラッドベリーが、仲良く平和に暮らしていた。ところが、平和なジャポネスに新たな恐怖が訪れようとしていた。セイバードールズを従えてガルトラント元総統ファウストが再び世界征服を企てていたのだ…。
【キャスト】
間宮小樽:今井由香
ライム:林原めぐみ
チェリー:白鳥由里
ブラッドベリー:平松晶子
花形美剣:子安武人
ティーゲル:高乃麗
ルクス:水谷優子
パンター:井上喜久子
白髪源内:長島雄一
ローレライ:天野由梨
ファウスト:緑川光
【スタッフ】
原作:あかほりさとる
監督:下田正美
製作:ハルフィルムメーカー -
.hack//Roots
人気ゲーム「.hack」シリーズのTVアニメ化第3作。バージョンアップされたネットワークゲーム「The World R:2」。初めてそのゲームにログインしたハセヲは、無法地帯と化した世界にプレイする意欲をなくしてしまう。だが、オーヴァン率いる<黄昏の旅団>との出会いが何かを変えていく…。
【キャスト】
ハセヲ:櫻井孝宏
オーヴァン:東地宏樹
志乃:名塚佳織
匂坂:置鮎龍太郎
タビー:豊口めぐみ
フィロ:滝口順平
直毘:山崎たくみ
エンダー:小林沙苗
俵屋:三宅健太
ゴード:家中宏
Bセット:榎本温子
八咫:山崎たくみ
パイ:小林沙苗
三郎:伊藤静
クーン:三木眞一郎
藤太:三宅健太
英世:菅沼久義
清作:置鮎龍太郎
シラバス:阪口大助
ガスパー:矢島晶子
【スタッフ】
原作:.hack Conglomerate
キャラクター原案:細川誠一郎
アニメーション制作:Bee Train -
ガールズ&パンツァー
戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生、西住みほがやってきた。戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子…。友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほのささやかな願いは叶うのか…?!
【キャスト】
西住みほ:渕上舞
武部沙織:茅野愛衣
五十鈴華:尾崎真実
秋山優花里:中上育実
冷泉麻子:井口裕香
角谷杏:福圓美里
小山柚子:高橋美佳子
河嶋 桃:植田佳奈
磯辺典子:菊地美香
近藤妙子:吉岡麻耶
河西 忍:桐村まり
佐々木あけび:中村桜
カエサル:仙台エリ
エルヴィン:森谷里美
左衛門之佐:井上優佳
おりょう:大橋歩タ
澤梓:竹内仁美
山郷あゆみ:中里望
阪口佳利奈:多田このみ
宇津木優季:山岡ゆり
大野あや:秋奈
蝶野亜美:椎名へきる
ダージリン:喜多村英梨
オレンジペコ:石原舞
【スタッフ】
監督:水島努
アニメーション制作:アクタス -
こんぷれっくす×コンプレックス
多数の映画賞受賞!アニメ・実写問わずコアな題材をポップにくるんだコメディを創り続けるふくだみゆき監督の「ワキ毛」を題材にしたFlashアニメーション。
大人に対して憧れを抱く中学2年生の小谷ゆいは、男子のワキ毛への興味を抑えることができない。特にクラスで一番ワキ毛の濃い武尾マサトから目をそらせずにいたが、一方の武尾は自分のワキ毛の濃さが悩みの種だった。ふとしたきっかけで彼らは言葉を交わすようになり、少しずつ距離が近くなっていくが…
【キャスト】
小谷ゆい:林奏絵
武尾マサト:上妻成吾
中村ふみ:春名風花
ゆいの姉:山口遥
ゆいの母:広江美奈
ゆいの父:武田直人
先生:岡田昌宜
【スタッフ】
監督・脚本・アニメ:ふくだみゆき
プロデューサー・編集:上田慎一郎
背景:山口千尋、一條晶子
録音:吉川俊夫
配給:ガチンコ・フィルム
製作:PANPOKOPINA -
ツインズひなひま
●#JK #Twins #異変
バズることを夢見る双子の女子高生ひまりとひなな。
ダンスを手始めに、伸びそうなネタをかたっぱしから撮影していく中で、妙な”異変”に気づいた時から、
おかしな世界へ足を踏み入れていくーー。
【キャスト】
ひまり:平塚紗依
ひなな:伊駒ゆりえ
【スタッフ】
原作:ツインズひなひま(KaKa Creation)
監督:中野 紅
脚本:品田 遊
キャラクターデザイン:横田 拓己
AI / 3Dテクニカルディレクター:Ultra-Noob
AIパイプライン開発:852話、Asaki
メインアニメーター:工藤 陽輔
3Dアニメーション監督:川村 崇
3Dモデリング:さかもと商会
撮影監督:小澤 匡義
音響監督補:菊池 晃一
音響:ノワ
音楽:夢見 クジラ
演出・アニメーションプロデューサー:飯塚 直道
アニメーション制作:KaKa Technology Studio -
監禁区域レベルX
涼花が昼寝から目を覚ますと、「絶対にマンションから出るな」という母からのメッセージが......。 知らぬ間に、どうやらマンションは誰も入ることのできない監禁区域になっていた。
主人公の女子高生‧涼花は、封鎖されたマンションから脱出するため、謎の未確認生命体X(サイ) と対峙することに。 ループする絶望の中で活路を見出し、涼花は無事家族のもとへ帰れるのか......!?
【キャスト】
鶴見涼花:雨宮天
室坂修平:逢坂良太
【スタッフ】
原作:大石 ロミー(peep)
絵:江頭 大樹、株式会社サーチフィールド
監督:佐藤光
音響監督:今泉雄一
音響効果:野崎博樹、小林亜依里
音楽:kidlit
制作統括:高橋和也
アニメーション制作:Imagica Infos、Imageworks Studio
制作協力:nanogram.inc
製作:「監禁区域」製作委員会、Animation ID -
いずれ最強の錬金術師?
聖剣から日用品まで作れる……錬金術すごすぎ!
勇者でもないのに勇者召喚に巻き込まれてしまったアラフォーサラリーマン、入間 巧。
間違って呼ばれて元の世界に戻ることもできなくなってしまったタクミは、
「巻き込んだお詫びに」と女神ノルンから手厚すぎるほどの加護と過保護なサポートを受け、
剣あり魔法ありのファンタジー世界『ミルドガルド』で人生をリトライすることに。
「戦闘職は絶対合わない」と地味な生産職を希望し、
バトルとは無縁の穏やかで慎ましい異世界ライフを希望――のはずが
与えられたスキル『錬金術』は、聖剣から空飛ぶ船まで何でも作れる超最強スキルだった……!
ひょんなことから手にしたチートスキルで、商売ではボロ儲け、バトルでは無双状態に!?
「第10回アルファポリスファンタジー小説大賞」読者賞受賞、
シリーズ累計発行部数120万部突破、コミカライズも絶好調の大人気作が、待望のアニメ化!
望んでいないのに最強になってしまった錬金術師の、ほのぼの(?)異世界冒険譚が幕を開ける!!
【キャスト】
タクミ・イルマ:坂田将吾
ソフィア・シルフィード:茅野愛衣
マリア:東山奈央
カエデ:土師亜文
女神ノルン:雨宮 天
レーヴァ:稗田寧々
マーニ:小泉萌香
パペック:飛田展男
ムーラン:井上喜久子
【スタッフ】
原作:小狐丸(アルファポリス刊)
原作イラスト:人米
漫画:ささかまたろう
監督:葛谷直行
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:姉崎早也花
美術設定:泉寛
美術監督:マメ
色彩設計:古賀遼也(スタジオエル)
撮影監督:武原健二(スタジオトゥインクル)
編集:三宅圭貴(岡安プロモーション)
音響監督:渡辺 淳
音響効果:今野康之
音響制作:神南スタジオ
音楽:中村 博
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:スタジオコメット -
数分間のエールを
自分の精一杯は、誰かの心を動かせるだろうか。
「何かを作りたい。自分が作ったモノで誰かの心を動かしたい」
高校生の朝屋彼方は、MV(ミュージックビデオ)の制作に没頭していた。
ある夜、映像のモチーフを探して街を探索していた彼方は、
雨の中でストリートライブをする女性に出会い、その歌に衝撃を受ける。
「この歌のMVを作りたい、自分が待っていたのはこの曲だ」
その歌声と、感情をぶつけながら歌い上げる姿に心が突き動かされた。
そして翌日、彼方は教壇に立った新任教師の姿を見て驚愕する。
そこにいた織重 夕は前夜、彼方の心を突き動かしたミュージシャンだった。
モノづくりを始め、その楽しさを糧に次に進む彼方と
モノづくりを諦め、その苦しさから別の道に歩き出した夕。
二人の作った作品は、それぞれに何をもたらすのだろうか。
【キャスト】
朝屋彼方:花江夏樹
織重 夕:伊瀬茉莉也
織重 夕(歌唱アーティスト):菅原圭
外崎大輔:内田雄馬
中川萠美:和泉風香
【スタッフ】
原作:バンダイナムコフィルムワークス・HIKE
監督:ぽぷりか
副監督:おはじき
アートディレクター・キャラクターデザイン:まごつき
脚本:花田十輝
歌唱楽曲制作:VIV
音響監督:小沼則義
音楽:狐野智之
主題歌:フレデリック「CYAN」
アニメーション制作:Hurray!×100studio
配給:バンダイナムコフィルムワークス -
ヲタクに恋は難しいOAD3
社員旅行に参加することになった桃瀬成海(Cv:伊達朱里紗)と二藤宏嵩(Cv:伊東健人)。それぞれの想いが交差する――。
イラストSNS・pixivに投稿された、ふじたによるマンガ『ヲタクに恋は難しい』。原作コミックスのエピソード『社員旅行回』がアニメ化。
【キャスト】
桃瀬成海:伊達朱里紗
二藤宏嵩:伊東健人
小柳花子:沢城みゆき
樺倉太郎:杉田智和
二藤尚哉:梶 裕貴
桜城 光:悠木 碧
【スタッフ】
原作:ふじた(「comic POOL」連載/一迅社刊)
監督:高野やよい
キャラクターデザイン/総作画監督:中村ユミ
脚本:内海照子
美術監督:谷口純基(アートチーム・コンボイ)
色彩設計:秋元由紀
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
音響監督:土屋雅紀
音楽:本間昭光・関向弥生
音響制作/録音スタジオ:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:ラパントラック -
ヲタクに恋は難しいOAD2
宏嵩の弟・二藤尚哉(Cv:梶裕貴)と桜城光(Cv:悠木碧)の胸きゅんエピソード!
イラストSNS・pixivに投稿された、ふじたによるマンガ『ヲタクに恋は難しい』。原作コミックスの尚哉と光のエピソード『トモダチの距離』がアニメ化。
【キャスト】
桃瀬成海:伊達朱里紗
二藤宏嵩:伊東健人
二藤尚哉:梶 裕貴
桜城 光:悠木 碧
一条良樹:赤羽根健治
三井健介:岡本信彦
【スタッフ】
原作:ふじた(「comic POOL」連載/一迅社刊)
監督:高野やよい
キャラクターデザイン/総作画監督:中村ユミ
脚本:内海照子
美術監督:谷口純基(アートチーム・コンボイ)
色彩設計:秋元由紀
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
音響監督:土屋雅紀
音楽:本間昭光・関向弥生
音響制作/録音スタジオ:HALF H・P STUDIO
アニメーション制作:ラパントラック -
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 −再会−
また、会える――
またも訪れた創界山の危機に駆けつけたワタル。しかし、正体不明の敵『ドバズダー』との戦いで、龍神丸がバラバラになってしまった!絶望するワタルのもとに龍神丸の声が届く。自分はまだ、辛うじてその命を繋いでいる、と。そして夢の中でワタルは、逆さまの創界山を目にする。『無想界山』『龍の見る夢』とも呼ばれるそれは、ここではないどこか、いまではないいつかの世界。龍神丸はそこにいると感じたワタルは、虎王、ヒミコと共に、いま再び冒険に旅立つのだった。
【キャスト】
戦部ワタル:田中真弓
忍部ヒミコ:林原めぐみ
虎王/翔龍子:伊倉一恵
剣部シバラク:西村知道
渡部クラマ:山寺宏一
海火子:高乃 麗
龍神丸:玄田哲章
【スタッフ】
企画・製作:サンライズ
原作:矢立 肇
監督:神志那弘志
シリーズ構成:永井真吾
キャラクターデザイン:牧内ももこ
メカニカルデザイン:新谷 学
デザインワークス:湯川 純
キーメカアニメーター:重田 智・東 賢太郎
美術監督:池田繁美・丸山由紀子
色彩設計:佐藤美由紀
撮影監督:長田雄一郎・後藤春陽
編集:野尻由紀子
音響監督:藤野貞義
音楽:兼崎順一・門倉 聡・神林早人 -
天空戦記シュラト 創世への暗闘
人間界での異変を調査するため、ふたたび地上へと戻ってきたシュラトとその仲間たちの前に新たな敵が現れる。姉弟愛と、人間の心にひそむ闇の部分に迫った、TVシリーズ『天空戦記シュラト』の続編ビデオシリーズ。
【キャスト】
シュラト:関 俊彦
ガイ:子安武人
美奈:川村万梨阿
レイガ:井上和彦
ヒュウガ:堀内賢雄
リョウマ:山寺宏一
レンゲ:林原めぐみ
ダン:飛田展男
クウヤ:中多和宏
ラクシュ:水谷優子
スクリミール:速水 奨
【スタッフ】
監督:まつもとよしひさ
キャラクターデザイン:奥田万つ里
シャクティデザイン:アンモナイト
シリーズ構成:関島眞頼・あかほりさとる
脚本:関島眞頼・あかほりさとる・渡辺誓子
音楽:渡辺博也
シリーズ監修:西久保瑞穂
-
魔法使いの嫁 SEASON2(第2クール)
君、死にたもうことなかれ。
すべてではない。けれど、エリアスを、自分を受け入れることができたチセ。カルタフィルスがひとときの眠りにつき、日常を取り戻した彼女の元に届いたのは、魔術師たちの相互扶助組織『学院』への招待状だった――。大英図書館の地下……今までとは違う魔術師達の社会。“人”との出会いと交わりが、新たな扉を開いてゆく。これは、私(あなた)を救う為の物語。
【キャスト】
羽鳥チセ:種﨑敦美
エリアス・エインズワース:竹内良太
ルツ:内山昂輝
シルキー:遠藤 綾
ルーシー・ウェブスター:津田美波
フィロメラ・サージェント:河瀬茉希
リアン・スクリム=ジョー:山下誠一郎
ゾーイ・アイビー:小林大紀
ヴェロニカ・リッケンバッカー:上田麗奈
アイザック・ファウラー:西山宏太朗
ミハイル・レンフレッド:日野 聡
アリス・スウェーン:田村睦心
【スタッフ】
原作:ヤマザキコレ「魔法使いの嫁」(ブレイドコミックス/マッグガーデン刊)
監督:寺澤和晃
脚本:高羽 彩・米内山陽子・西中千晶・高橋明峰
キャラクターデザイン:加藤寛崇
総作画監督:徳岡紘平
色彩設計:小針裕子
美術監督:田村せいき
撮影監督:鈴木麻予
CGIディレクター:宮地克明
特殊効果:チップチューン
編集:今井大介
音楽:松本淳一
オープニングテーマ:「眠らされたリネーシ゛ュ」JUNNA
エンディングテーマ:「fam」遊遊
音楽制作:フライングドッグ
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
アニメーション制作:スタジオカフカ
製作:魔法使いの嫁製作委員会 -
青の祓魔師 京都不浄王篇 OAD
燃やせ、その信念を――
燐が魔神の落胤であることが露見し、距離を置く仲間たち。そんな最中、封印されていた「不浄王の左目」が盗まれ、燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく――。
【キャスト】
奥村 燐:岡本信彦
奥村雪男:福山 潤
杜山しえみ:花澤香菜
勝呂竜士:中井和哉
志摩廉造:遊佐浩二
三輪子猫丸:梶 裕貴
神木出雲:喜多村英梨
メフィスト・フェレス:神谷浩史
勝呂達磨:浦山 迅
志摩柔造:小西克幸
志摩金造:谷山紀章
宝生 蝮:M・A・O
藤堂三郎太:山路和弘
志摩八百造:田中秀幸
宝生 蟒:てらそままさき
アマイモン:柿原徹也
【スタッフ】
原作:加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載)
監督:初見浩一
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:佐々木啓悟
総作画監督:佐々木啓悟・髙田 晃
副監督:河合滋樹
サブキャラクター/悪魔デザイン:細越裕治
メインアニメーター:米澤 優・宇田早輝子
プロップデザイン:猪口美緒
美術監督:高橋麻穂
美術設定:高橋武之
色彩設計:安部なぎさ
CGディレクター:野間裕介
撮影監督:岡﨑正春
2Dワークス:西谷知恵
編集:須藤 瞳
音楽:澤野弘之・KOHTA YAMAMOTO
音響監督:飯田里樹
音響制作:楽音舎
制作:A-1 Pictures
製作:「青の祓魔師」製作委員会・MBS -
青の祓魔師 特別番外編
運命を、切り裂け
人間の住む「物質界」と、悪魔の住む「虚無界」。悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉する。しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う―祓魔師が存在した。
【キャスト】
奥村 燐:岡本信彦
奥村雪男:福山 潤
杜山しえみ:花澤香菜
勝呂竜士:中井和哉
志摩廉造:遊佐浩二
三輪子猫丸:梶 裕貴
神木出雲:喜多村英梨
イゴール・ネイガウス:置鮎龍太郎
アマイモン:柿原徹也
メフィスト・フェレス:神谷浩史
藤本獅郎:藤原啓治
クロ:高垣彩陽
【スタッフ】
原作:加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載)
監督:岡村天斎
シリーズ構成:山口亮太
キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木啓悟
デザインワークス:柴山智隆
美術設定:末武康光
美術監督:甲斐政俊
色彩設計:安部なぎさ
撮影監督:岡崎正春
CG監督:雲藤隆太
編集:後藤正浩
音楽:澤野弘之
音響監督:若林和弘
制作:A-1 Pictures
製作:「青の祓魔師」製作委員会・MBS -
劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)
最強の敵と、最後の戦いへ――
冴羽獠は裏社会ナンバーワンの実力を持つ始末屋(スイーパー)“シティーハンター”。新宿を拠点にパートナーの槇村香と様々な依頼を受けている。新たな依頼人は動画制作者・アンジー。その依頼は…何と逃げた猫探し! 獠はアンジーの美貌に、香は高額の報酬に胸を躍らせる。警視庁の野上冴子は海坊主と美樹の協力を得てバイオ企業ゾルティック社の発明について捜査する。それは謎の組織の依頼で作られた戦場の兵士を超人化する闇のテクノロジーで、かつて獠を蝕み、パートナー槇村秀幸を死に追いやった「エンジェルダスト」の最新型だった。猫探しに奔走する中、アンジーの命が狙われる。依頼の真意を語ろうとしないアンジーは動画に映る獠を見つめ、ひとり呟く。「これがあなたの『最高傑作』なのですか?」。「エンジェルダスト」を求めて現れる暗殺者たち。壮絶な戦いに巻き込まれていく獠たちを遠く見つめる男。それは獠の育ての親・海原神――海原がその銃口を定める時、宿命の対決が始まる!
【キャスト】
冴羽リョウ:神谷 明
槇村 香:伊倉一恵
槇村秀幸:田中秀幸
野上冴子:一龍斎春水
海坊主:玄田哲章
美樹:小山茉美
アンジー:沢城みゆき
ピラルクー:関 智一
エスパーダ:木村 昴
来生 瞳:戸田恵子
来生 泪:深見梨加
来生 愛:坂本千夏
下山田 誠:桐本拓哉
海小坊主:北川里奈
モヒカンの容疑者:世界(EXILE/FANTASTICS)
ナンパ好きの男:山里亮太(南海キャンディーズ)
船着き場の男:伊藤 遼(日本テレビアナウンサー)
海原 神:堀内賢雄
【スタッフ】
原作:北条 司
総監督:こだま兼嗣
監督:竹内一義
脚本:むとうやすゆき
助監督:鈴木 慧
演出:髙田昌宏・和田裕一
コンテ:竹内一義・佐藤照雄・江上 潔・増田敏彦・和田裕一・中田博文・こだま兼嗣
キャラクターデザイン:高橋久美子・北澤精吾
プロップデザイン:藍 天翔
メカデザイン:鹿島功光
3DCGディレクター:五島卓二(トライスラッシュ)
総作画監督:北澤精吾
作画監督:鹿島功光・渡辺裕二・齋藤直子・田口麻美
美術・美術ボード・美術設定:谷口淳一(武右ェ門)
色彩設計:久力志保
撮影監督:齋藤真次
音楽:岩﨑 琢
音響監督:長崎行男
音響制作:AUDIO PLANNING U
編集:今井大介(ジェイ・フィルム)
プロデューサー:若林 豪・小形尚弘
制作:サンライズ アンサー・スタジオ
配給:アニプレックス -
劇場版すとぷり はじまりの物語〜Strawberry School Festival!!!〜
ありがとうって言葉じゃ足りないからありがとうって歌うんだよ。
2016年に結成され、動画配信サイトを中心に様々な活動を行う2.5次元アイドルグループ「すとぷり」。
YouTube動画再生数87億回再生、YouTubeチャンネル登録者数329万人超 (2024年9月13日現在) 。
2022年には5大ドームツアー制覇!
2023年には全11会場44公演の全国アリーナツアーを開催し、上半期音楽ライブ動員数日本1位に!
2023年第74回NHK紅白歌合戦にも初出場を果たした。
そして2024年。
勢いの止まらない""すとぷり""の新たな舞台としてアニメ映画化が決定!
主演は、すとぷり(莉犬/るぅと/ころん/さとみ/ジェル/ななもり。)。
アニメーション制作はライデンフィルムが担当!
【キャスト】
すとぷり(莉犬/るぅと/ころん/さとみ/ジェル/ななもり。)
【スタッフ】
監督:松浦直紀
プロデューサー:ななもり。
製作会社:ライデンフィルム
原作:STPR
脚本:涼村千夏 -
名探偵コナン 第27シーズン
真実はいつもひとつ!
高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。
ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。
困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。
はたして、新一の体は元に戻るのか?!
黒ずくめの男達の正体は!!数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!!
【キャスト】
江戸川コナン:高山みなみ
工藤新一:山口勝平
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:小山力也
阿笠博士:緒方賢一
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子
灰原哀:林原めぐみ
目暮警部:茶風林
鈴木園子:松井菜桜子
【スタッフ】
原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
企画:諏訪道彦
チーフプロデューサー:永井幸治・寺島清晃
プロデューサー:汐口武史・藤堂真孝
アソシエイトプロデューサー:近藤秀峰
監督:山本泰一郎
音楽:大野克夫
キャラクターデザイン:須藤昌朋
色彩設計:海鋒重信
撮影監督:小川隆久
音響監督:浦上靖之・浦上慶子
編集:岡田輝満
ストーリーエディター:飯岡順一
制作:読売テレビ/トムス・エンタテインメント -
MFゴースト 2nd Season BATTLE DIGEST
『MFゴースト 2nd Season』#13-24で描かれたレースバトルを中心に再編集。
TVアニメ本編には使用されていないユーロビート音源も使用した、白熱のバトルダイジェスト映像!
【キャスト】
片桐夏向(カナタ・リヴィントン):内田雄馬
西園寺 恋:佐倉綾音
相葉 瞬:小野大輔
ミハイル・ベッケンバウアー:神谷浩史
大石代吾:浪川大輔
赤羽海人:諏訪部順一
石神風神:安元洋貴
沢渡光輝:逢坂良太
八潮 翔:田邊幸輔
北原 望:芹澤 優
坂本雄大:櫻井トオル
大谷洋介:石川界人
ジャクソン・テイラー:中村悠一
前園和宏:宮園拓夢
柳田拓也:坂田将吾
E.ハンニネン:三宅健太
諸星瀬名:八代 拓
緒方:畠中 祐
ナレーション:三木眞一郎 ほか
【スタッフ】
原作:しげの秀一(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:中 智仁
シリーズ構成:山下憲一
脚本:山下憲一/稲荷明比古
キャラクターデザイン:恩田尚之
総作画監督:恩田尚之/坂本千代子/油井徹太郎
3Dディレクター:内田博基
プロップデザイン:新谷真昼
美術監督・設定:明石聖子(STUDIO uni)
色彩設計:田中千春
撮影監督:林 幸司(Color&Smile)
編集:廣瀬清志(editz)
音楽:土橋安騎夫
音響監督:三間雅文
音響効果:小山健二(SOUND BOX)
音響制作:テクノサウンド
アニメーション制作:FelixFilm
CGアニメーション制作:FelixFilm / directrain
特別協力:平岡健佑/笠原 淳/越川浩道
製作:MFゴースト製作委員会 -
パディントンのぼうけん シーズン3(全24話)(吹替)
「パディントンのぼうけん」はお馴染みの“くま”の新しい作品です。
ロングセラー児童小説『くまのパディントン』を実写映画化した『パディントン』のCGアニメサードシーズン。
【キャスト】
羽多野渉/相馬幸人/世戸さおり/森優子/飯沼南実/神代知衣/多田野曜平
【スタッフ】
監督:マイケル・ボンド -
クラユカバ
「クラガリに曳かれるな」
「はい、大辻探偵社」紫煙に霞むは淡き夢、街場に煙くは妖しき噂…。
今、世間を惑わす”集団失踪”の怪奇に、探偵・荘太郎が対峙する!
目撃者なし、意図も不明。その『クラユカバ』は、塚原重義が原作・脚本・監督を手掛ける初めての長編アニメーション映画である。
長年にわたり個人映像作家として活動してきた監督は、
2012年に制作した『端ノ向フ』を第66回カンヌ国際映画祭のSHORT FILM CORNER部門に出品するなど、
精力的に活動を展開してきた。
そして2023年、構想から10年を経て完成した『クラユカバ』はファンタジア国際映画祭に出品され、
長編アニメーション部門の「観客賞・金賞」を受賞し、
国際的な映画祭で高い評価を集め、
堂々たる日本での凱旋劇場公開が決定した。
主人公・荘太郎役は今「最もチケットの取れない講談師」と言われる六代目神田伯山が務める。
【キャスト】
荘太郎:六代目 神田伯山
タンネ:黒沢ともよ
サキ:芹澤優
稲荷坂:坂本頼光
班長:佐藤せつじ
トメオミ:西山野園美
福面党(早虎):川原慶久
御多福:野沢由香里
クダギツネ:-
松:狩野翔
福面党(猪熊):鷲見昂大
でくの座(白キチ、赤フク):角倉英里子
【スタッフ】
監督:塚原重義
プロデューサー:吉田新之助,臼井久人,亢 越,沢村 敏
製作会社:チームOneOne
原作:塚原重義
脚本:塚原重義
音楽:チャラン・ポ・ランタン「内緒の唄」 -
クラメルカガリ
「町は変わる。私も変わる。」
『クラメルカガリ』は『クラユカバ』のスピンオフ作品として、
成田良悟をシナリオ原案に迎え制作されたアニメーション映画である。
炭鉱の町「箱庭」を舞台にしており、
日々迷宮のように変化する町を地図に記す「地図屋」を営む少女・カガリを中心に、
風変わりな町の人々と織りなす痛快群像エンターテイメントである。
主人公 カガリを、「僕のヒーローアカデミア」の麗日お茶子役や「め組の大吾 救国のオレンジ」の中村雪役で知られる佐倉綾音が務める。
【キャスト】
カガリ:佐倉綾音
ユウヤ:榊原優希
伊勢屋:大塚剛央
栄和島:細谷佳正
シイナ:森なな子
飴屋:悠木碧
朽縄:寺田農
ササラ:川井田夏海
芝:佐藤せつじ
蓮木:狩野翔
ハチコ:松岡 美里
早虎:川原慶久
猪熊/宇城:鷲見昂大
江手:越後屋コースケ
でくの座(白キチ、赤フク):角倉英里子
石猿親方:坂本頼光
【スタッフ】
監督:塚原重義
プロデューサー:吉田新之助,臼井久人,亢 越,沢村 敏
製作会社:チームOneOne
原作:塚原重義
脚本:塚原重義,成田良悟
音楽:オーイシマサヨシ「僕らの箱庭」 -
中高一貫!!キメツ学園物語
アニメ「鬼滅の刃」公式スピンオフ登場!! 中高一貫校「キメツ学園」を舞台に、「鬼滅の刃」のキャラクターたちが繰り広げる学園コメディー!!
【キャスト】
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野 紘
嘴平伊之助:松岡禎丞
冨岡義勇:櫻井孝宏
煉獄杏寿郎:日野 聡
不死川実弥:関 智一
宇髄天元:小西克幸
悲鳴嶼行冥:杉田智和 -
蒼穹のファフナー EXODUS
TVアニメの第2シリーズ。第一次蒼穹作戦で砕かれた北極ミールは、その欠片を世界中にまき散らした。大半のミールは人類への憎しみを抱き、戦いを挑んできたが、一部のフェストゥムは人類との共生を選択した。同じ思想を持つ者は人類のなかにも存在した。そんな中、竜宮島だけは沈黙を守っていた。アルヴィスの子たちは、戦いの準備を整えながら敵を理解する術を模索していた。そして、島に更なる進化がもたらされようとしていた。フェストゥムの言語を解する少女とフェストゥムに守られた少女が出会う時、新たな世界の扉が開く…。
【キャスト】
皆城総士:喜安浩平
真壁一騎:石井真
遠見真矢:松本まりか
堂馬広登:佐々木望
立上芹:福圓美里
要咲良:新井里美
近藤剣司:白石稔
西尾里奈:白石涼子
西尾暉:梶裕貴
御門零央:島?信長
鏑木彗:小野賢章
水鏡美三香:石川由依
真壁史彦:田中正彦
溝口恭介:土師孝也
遠見千鶴:篠原恵美
羽佐間容子:葛城七穂
羽佐間カノン:小林沙苗
要澄美:石川静
小楯保:高瀬右光
日野弓子:ゆかな
日野美羽:諸星すみれ
イアン・カンプ:てらそままさき
ジェレミー・リー・マーシー:遠藤綾
陳晶晶:小松美智子
西尾行美:京田尚子
ナレイン・ワイズマン・ボース:大友龍三郎
ウォルター・バーゲスト:置鮎龍太郎
ダスティン・モーガン:中村悠一
ジョナサン・ミツヒロ・バートランド:岡本信彦
ビリー・モーガン:森田成一
アイシュワリア・フェイン:潘めぐみ
キース・ウォーター:宇乃音亜季
エメリー・アーモンド:佐々木りお
陣内貢:鈴木達央
将陵佐喜:浅倉杏美
堂馬舞:世戸さおり
【スタッフ】
原作:XEBEC
キャラクターデザイン:平井久司
総監督:能戸隆
製作:FAFNER EXODUS PROJECT/MBS -
百妖譜 第2期(日本語吹替版)
妖怪を治すにはまず心を知ることから。
教えて、あなたの苦しみは何?
中国では総再生数5.6億以上の大ヒットアニメ第2期の日本語吹き替え版が、地上波初放送!
本当に邪悪なのは妖怪か、人間か…。彼らの魂を救う桃夭たちの旅が、再び始まる。
はるか昔の中国。
妖怪専門の医者・桃夭は、失った「百妖譜」を探すため、
小坊主の磨牙、灰狐のグングン、貴人(実は大蛇)の柳公子と旅をしながら、
各地で妖を救っていた。
彼女は手首の金の鈴を響かせ、患者の心の声を聴きながら治療を行っていく。
そこに垣間見えたのは、「生きていたい」「誰かと共にいたい」という純粋かつ切実な願いだった。
出会いと別れを繰り返しながら霊医・桃夭は彼らの傷を癒していく。
百の妖怪と、百の心を知るための旅が、再び始まるー
【キャスト】
桃夭:東山奈央
磨牙(小坊主):村瀬歩
柳公子:河西健吾
【スタッフ】
原作:裟椤双樹
監督:董易
脚本:春日幽鈴
総演出監督:ソ・ギョンロク
総作画監督:クォン・ウンギョン
美術監督:イ・ボンリョル
音楽:薄彩生
アニメーション制作:bilibili
日本語吹き替え版演出:安藤直子
翻訳:本多 由枝、林 真子
録音・調整:吉本晋、首藤智愉
音響制作:東北新社
日本語吹き替え版制作:フジテレビジョン -
炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ
タツノコプロ初の少女マンガ原作アニメ化作品
第二次世界大戦下のヨーロッパ。飛行機事故で両親と離ればなれになり、一人で花畑に倒れていた少女は、少年ランディに助けられ、『ジュディ』と名付けられる。彼女の記憶に関わるのは、オウムのプランタンが覚えていた「アルペンローゼ」という言葉のみ。
それから月日は経ち、美しく成長したジュディは、グールモン伯爵に狙われ始めたことをきっかけに、失くした記憶と両親を捜すため、ランディと共に旅に出る。
【キャスト】
ジュディ:鷹森淑乃
ランディ・コルトー:難波圭一
プランタン/カタリーナ:勝生真沙子
レオンハルト・アッシェンバッハ:井上和彦
ジョルジュ・ド・グールモン伯爵:池田秀一
ナレーション:堀内賢雄
【スタッフ】
プロデューサー:前田和也,遠藤龍之介,大野実,由井正俊
原作:赤石路代(「アルペンローゼ」フラワーコミックス刊)
脚本:富田祐弘,柳川 茂,中 弘子
製作:吉田健二
企画:井上明、内間稔
シリーズ構成:富田祐弘
キャラクターデザイン:高田明美
メカニックデザイン:アンモナイト
音楽:久石譲
録音ディレクター:清水勝則
美術監督:多田喜久子
制作担当:石川光久
文芸担当:庄司菜穂子
プロデューサー:前田和也、遠藤龍之介、大野実、由井正俊
Subプロデューサー:宮崎繁
チーフディレクター:うえだひでひと
制作:フジテレビ、タツノコプロ
絵コンテ:貞光紳也
演出:貞光紳也
原画作監:佐久間しげこ -
オーイ!とんぼ
なんか、勝ちたくなっちゃったね
島を出たとんぼの日常は目まぐるしく変化していく――。
高校生となり、熊本での生活をスタートさせたとんぼは、練習場のジュニア生たちとコースでラウンドすることに。トカラで培った自由奔放なゴルフでコースを攻略していくとんぼに対し、1つ年上の実力者・ひのきも決死で応戦。激しい対決を繰り広げる。とんぼの潜在能力の高さに驚愕したコーチのハジメは、とんぼを5月の九州女子選手権に挑戦させることを決意する。
島で一緒にラウンドしたつぶらや、熊本で出会ったひのきなど、新たなライバルたちとのゴルフを通じて、とんぼがさらに大きく羽ばたいていく!
【キャスト】
大井 とんぼ:はやし りか
五十嵐 一賀:東地 宏樹
有働 ハジメ:花輪 英司
安谷屋 円:喜多村 英梨
音羽 ひのき:石川 由依
栗須 エマ:井上 麻里奈
島さん:小林 沙苗
ゴンじい:青森 伸
セツばあ:有馬 瑞香
ブンペイ:榎木 淳弥
安谷屋 洋子:舞羽 美海
【スタッフ】
監督:オ ジング
原作:かわさき 健
音楽:戸田 信子
作画:古沢 優
シリーズ構成:広田 光毅
キャラクターデザイン:武内 啓
色彩設計:近藤 直登
美術監督:荒井 和浩
3Dディレクター:服部 恵大
撮影監督:石山 智之
音響監督:三間 雅文
アニメーション制作:OLM
CGアニメーション制作:SMDE
ゴルフ設定監修:ゴルフダイジェスト社 -
カミエラビ GOD.app
これは、僕らの願いを叶えるために死んだ、神様(アイツ)の物語
神様を決める殺し合い「カミエラビ」は小野護郎(ゴロー)の消滅とともに休止となった。
それから12年が経ち、当時の出来事は集団幻覚事件として世間で認知されていた。
皆事件があったことは覚えているものの、
その中心にいたゴローのことは存在すら覚えていない。
小学生の小野螺流(ラル)は、母親すら存在を否定する兄、
ゴローのことを唯一覚えており、彼をどうにか復活させたいと願っていた。
一方、同じ小学校に通う佐々木依怙(エコ)は個人的に12年前の事件の真相に興味を持ち、
謎を解き明かすためその中心に存在したはずの人物を探していた。
そんな中、神様を決める殺し合い「カミエラビ」が再開される。
「カミエラビ」とは何なのか?誰が何のために仕組んだものなのか?
神様(アイツ)が復活する時、その全てが明らかになる───!
【キャスト】
ゴロー:浦和希
ラル:佐倉綾音
ホノカ:松本沙羅
アキツ:内田修一
チカ:阿部菜摘子
【スタッフ】
原案:ヨコオタロウ
監督:瀬下 寛之
脚本:じん
音楽:MONACA
キャラクターデザイン:大久保 篤
副監督:井手 恵介/石間 祐一/りょーちも
アニメーションキャラクターデザイン:山中 純子/もりやま ゆうき