アニメの無料作品:1668件
-
邪神ちゃんドロップキックX
ひとりの少女と悪魔「邪神ちゃん」が繰り広げるちょっと危険な同居生活コメディ!
魔界の悪魔、通称「邪神ちゃん」は、
ある日突然人間界に召喚されてしまう。
彼女を召喚したのは、神保町のボロアパートで暮らす
ちょっとブラックな心を持つ女子大生「花園ゆりね」。
「邪神ちゃん」を召喚したものの
彼女?を魔界に帰す方法がわからない。
仕方なく一緒に暮らし始めた邪神ちゃんとゆりねだが、
邪神ちゃん曰く、「召喚者が死ねば魔界に帰れる」。
そこで邪神ちゃんがとった行動とは……!?
【キャスト】
邪神ちゃん:鈴木愛奈
花園ゆりね:大森日雅
メデューサ:久保田未夢
ミノス:小見川千明
ぺこら:小坂井祐莉絵
ぽぽろん:佐々木李子
ペルセポネ2世:飯田里穂
橘芽依:原奈津子
遊佐:荒浪和沙
氷ちゃん:寺田御子
ぴの:山田麻莉奈
キョンキョン:山下七海
ランラン:田中美海
エキュート:朝ノ瑠璃
アトレ:長谷川玲奈
ベート:M・A・O
悪魔A:遊佐浩二
【スタッフ】
監督:佐藤光・山田卓
原作:ユキヲ(COMICメテオ連載中)
音楽:SUPA LOVE
製作総指揮:夏目公一朗
シリーズ構成:筆安一幸
脚本:筆安一幸・村上桃子
キャラクターデザイン:古賀誠
総作画監督:古賀誠・代見裕美
美術監督:佐藤正浩(ヘッドワークス)、飯田未来(ヘッドワークス)
色彩設計:但野ゆきこ
撮影監督:木田健斗(チップチューン)
特殊効果:チップチューン
編集:武宮むつみ
音響監督:今泉雄一
音響制作:BloomZ
アニメーション制作:ノーマッド -
シュート Goal to the Future
元掛川高校のキャプテンであり
イタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将”神谷篤司。
今は弱体化した掛川高校に通い
サッカー部と距離を置こうとする辻秀人。
2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―。
【キャスト】
辻秀人:小林千晃
黒川昴流:土岐隼一
風馬成:小野友樹
小久保公平:土屋神葉
神谷篤司:梅原裕一郎
鳥海浩輔、前野智昭、斉藤隼一、真白健太朗、鈴木崚汰、松村龍之介、廣瀬大介、佐藤祐吾、保住有哉、広瀬裕也 他
【スタッフ】
監督:中村憲由
原作:大島司「シュート!」(講談社刊「講談社漫画文庫」)
企画:ボアソルチマネジメント、クランチロール
副監督:北村淳一
キャラクターデザイン:秋山由樹子
シリーズ構成:広田光毅
音響監督:山本浩司
オープニング主題歌:宮川愛李 「アオレイド」
エンディング主題歌:all at once「RIVALS」
監修:出崎哲
アニメーション制作:EMTスクエアード -
5億年ボタン【公式】〜菅原そうたのショートショート〜
あの「5億年ボタン」が原作者によりついにTVアニメ化!一瞬で100万円が手に入るボタンを巡る飛び交う思考実験。ボタンを押したその先に待ち受ける衝撃の結末とは!?
【キャスト】
トニオ: 野沢雅子
ジャイ美:三森すずこ
スネ子:大空直美
井上博士:高野麻里佳
ウン子ちゃん:三上枝織
ドラゴン:ボルケーノ太田
ハナちゃん:羊宮妃那
ナレーション:銀河万丈
【スタッフ】
監督:菅原そうた
原作:菅原そうた(みんなのトニオちゃん週刊SPA!扶桑社文芸社)
脚本:菅原そうた
キャラクター原案・キャラクターデザイン:菅原そうた
作画監督・コンテ・編集・美術監督・色彩設定・撮影・音響演出・プロダクションデザイン:菅原そうた
モデリング・モーション・エフェクト:菅原そうた
音響監督:青木真一(青ニプロダクション) 原丹奈(青ニプロダクション)
音響効果:徳永義明 -
咲う アルスノトリア すんっ!
ここは全寮制の魔法学園都市《アシュラム》 ペンタグラムと呼ばれる少女たちが〈真の淑女〉を目指し、教養や礼儀作法、そして魔法を仲良く学んでいます。生徒のひとりである少女・アルスノトリアは、同じ第五寮に所属するムードメーカーのメル、無口でマイペ―スな小アルベール、委員長気質のピカトリクス、クールなアブラメリンといつも一緒。授業を受けたり、係活動をしたり、“あの部屋”で放課後のお茶会を開いたり……少女たちが送る、楽しく・賑やかな日々をお届けします!
【キャスト】
アルスノトリア:久野美咲
メル:花井美春
小アルベール:富田美憂
ピカトリクス:幸村恵理
アブラメリン:松井恵理子
【スタッフ】
原作:ニトロプラス
原案:一 肇(ニトロプラス)
メインキャラクター原案:大塚真一郎
監督:龍輪直征
シリーズ構成・脚本:後藤みどり
キャラクターデザイン:岸田隆宏
美術監督:工藤ただし
色彩設計:篠原愛子
撮影監督:山本弥芳
編集:長谷川 舞(エディッツ)
音響監督:本山 哲
音響効果:白石唯果
音楽:高橋 諒・伊藤 賢
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:咲う アルスノトリア すんっ!製作委員会 -
金装のヴェルメイユ〜崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む〜
広瀬裕也――封印されし厄災は、ちょっと不健全で悪魔なお姉さんでした。
王立オルティギア魔法学院――。召喚魔術が成功せず留年の危機に瀕していた学院生のアルトは、偶然見つけた古びた召喚魔術の本から魔法陣を描き、封印されていた悪魔ヴェルメイを召喚してしまう。彼女は古来より恐れられる“悪魔”であり、厄災をもたらす強大な力を持っていた。使い魔となったヴェルメイには定期的に魔力を供給する必要があり、その方法は濃厚なキスをすること。そんな2人の関係にやきもきする幼馴染みのリリア、そして前代未聞の使い魔に呆然とする生徒たち。最強の使い魔と契約したアルトは、目標である偉大な魔法使い“魔導を極めし者”(プラチナスクエア)を目指す。崖っぷち魔術師と不健全な悪魔のお姉さんの王道ファンタジー開幕!
【キャスト】
アルト・ゴールドフィルド:広瀬裕也
ヴェルメイ:内田真礼
リリア・クーデルフェイト:倉持若菜
マルクス・パールストン:岡野友佑
シャロル・イリデッセンス:石原夏織
フランソワ:中村 桜
エレナ・キンバーライト:花澤香菜
シンオウジ・リューガ:興津和幸
ジェシカ・シュバルツ:杉山里穂
クリス・ウェストランド:天海由梨奈
オブシディアン:子安武人
【スタッフ】
原作:天那光汰・梅津葉子(掲載 月刊「少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:直谷たかし
シリーズ構成:髙橋龍也
副監督:浅見松雄
キャラクターデザイン:立石 聖
サブキャラクター・プロップデザイン:冨樫彩菜
デザインワークス:反田誠二
総作画監督:立石 聖・小林利充・小美戸幸代・青野厚司
CGディレクター:池田裕行
色彩設計:長澤諒司
美術監督:松宮正純
撮影監督:久野充博
編集:梅津朋美
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:伊藤 賢・黒田賢一
音楽制作:ポニーキャニオン アップドリーム
音楽プロデューサー:澤畠康二・山田公平
アニメーション制作:Staple Entertainment -
Engage Kiss
キュートな悪魔との契約、その代償は甘く危険なキス
ベイロンシティでPMCを運営し、悪魔退治を請負うシュウ。シュウの生活を支え、契約に基づき悪魔退治に協力する悪魔のキサラ。二人の危うい絆。その運命はどこへ向かう――
【キャスト】
緒方シュウ:斉藤壮馬
キサラ:会沢紗弥
夕桐アヤノ:Lynn
シャロン・ホーリーグレイル:大久保瑠美
夕桐アキノ:渡辺明乃
マイルズ・モーガン:松田健一郎
三上テツヤ:長谷川芳明
蜂須賀莎花:内田 彩
蜂須賀凛花:大西沙織
蜂須賀ミハイル:逢坂良太
【スタッフ】
原作:Bayron City Express
監督:田中智也
シリーズ構成・脚本:丸戸史明
世界観設定:矢野俊策
キャラクターデザイン原案:つなこ
悪魔デザイン原案:片桐いくみ
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:滝山真哲
サブキャラクターデザイン・総作画監督:古住千秋
アニメーション悪魔デザイン・プロップデザイン:和田慎平
銃器デザイン:寺岡賢司
アクション設計:菅野芳弘
アクション作画監督:丸山大勝
美術監督:小木曽宣久
背景美術:草薙(KUSANAGI)
色彩設計:岡崎菜々子
撮影監督:宮脇洋平
CG監督:神田瑞帆・齋藤澄果
モーショングラフィックス・2Dデザイン:大城丈宗(Production I.G)
編集:坂本久美子
音響監督:高寺たけし
音楽:藤澤慶昌
制作:A-1 Pictures
製作:Project Engage -
Extreme Hearts
現在より少し、未来の話。サポートアイテム・エクストリームギアを駆使して遊ぶ「ハイパースポーツ」は子供から大人まで様々な層に人気のホビー競技。そんなハイパースポーツとはなんの縁もなかった高校生歌手、葉山陽和に訪れた。ある事件と出会いをきっかけに、物語は動き出す。「これは私たちが、最高の仲間と出会っていく物語」
【キャスト】
葉山陽和:野口瑠璃子
小鷹咲希:岡咲美保
前原純華:優木かな
橘 雪乃:福原綾香
小日向理瀬:小澤亜李
ノノ:橋本ちなみ
桜井羽月:阿部里果
御杜 智:大西沙織
末宗祐里子:大地 葉
本田千尋:湯浅かえで
ティーナ・メルキース:嶺内ともみ
ミシェル・イェーガー:市ノ瀬加那
アシュリー・ヴァンクロフト:瀬戸麻沙美
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀
キャラクター原案:依河和希
監督:西村純二
キャラクターデザイン・総作画監督:新垣一成
総作画監督:橋立佳奈
サブキャラクター原案:川上修一・藤真拓哉
サブキャラクターデザイン:関根千奈未・岡崎あずさ
設定協力:橋本真希・宮地聡子・平原みなみ・仲本季咲
プロップデザイン:岩畑剛一・鈴木典孝
美術設定:平澤晃弘・吉原一輔・常盤庄司・泉 寛・益田賢治・株式会社TBSアクト
美術監督:古賀 徹
色彩設計:上妻圭祐
撮影監督:中村慎太郎・後藤真美
3DCG監督:川島浩二
特殊効果:福田直征
編集:関 一彦
音響監督:亀山俊樹
音楽プロデューサー:太田雅友(FirstCall)
音楽:EFFY(FirstCall)
音響制作:グロービジョン
アニメーション制作:Seven Arcs
製作:PROJECT ExH -
弱虫ペダル LIMIT BREAK
1年目のインターハイで見事、総北高校を総合優勝へと導いた小野田坂道。
今泉や鳴子と共に2年生へと進級し、キャプテン・手嶋たちと新チームで連覇を目指す!
そして迎えた夏のインターハイ。
昨年の雪辱に燃える王者・箱根学園は、新キャプテン泉田を中心に次々とリザルトを獲得し、快進撃を見せる。王者の風格を取り戻した箱根学園を前に、総北は再び挑戦者となり、苦境に立たされる。
そんな中、遂にレース最終日がスタート!
2日目のゴールを制した京都伏見・御堂筋も新たなフェイズへと動き出す……。
各チームが闘志を燃やす中、坂道は仲間と繋いできた絆を信じ、栄光のゴールを掴み取れるのか――!?
【キャスト】
小野田坂道:山下大輝
今泉俊輔:鳥海浩輔
鳴子章吉:福島 潤
手嶋純太:岸尾だいすけ
青八木 一:松岡禎丞
鏑木一差:下野 紘
真波山岳:代永 翼
泉田塔一郎:阿部 敦
黒田雪成:野島健児
葦木場拓斗:宮野真守
銅橋正清:小野大輔
新開悠人:内田雄馬
御堂筋 翔:遊佐浩二
岸神小鞠:福山 潤
【スタッフ】
監督:鍋島 修
原作:渡辺 航「弱虫ペダル」(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
音楽:沢田 完
キャラクターデザイン:番 由紀子
メカデザイン:水村良男・秋篠デンフォワード日和
ライドデザイン:堀内博之
美術設定:泉 寛
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:中尾総子
3DCGスーパーバイザー:佐々木俊宏
CG監督:藤谷秀法
撮影監督:葛山剛士・金 光俊
編集:坂本久美子
音響監督:高寺たけし
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント -
クールドジ男子
一際目を引くクールでかっこいい男子たち。
どこか近寄りがたいけど…
彼らは“全員ドジ”だった!
財布を忘れたり、
電車でイヤホンを付けず音楽を流したり、
コンタクトなのにメガネを上げる、仕草をしたり、
曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり、
傘と間違えて靴べらを持ち歩いたり――
そんなドジさえもクールにキメてしまう、
それが「クールドジ男子」。
ドジもするけど等身大で頑張る彼らの日常譚を15分に集めて、2クールでお届けします!
見ればきっと、あなたも好きになる。
笑って癒されるドジコメディ。
【キャスト】
一倉 颯:小林千晃
二見 瞬:内山昂輝
三間貴之:梅原裕一郎
四季蒼真:千葉翔也
五十嵐元晴:古川 慎
他
【スタッフ】
原作:那多ここね(掲載「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
監督:今 千秋
シリーズ構成:上江洲 誠
キャラクターデザイン・総作画監督:田口愛梨
キーアニメーター:永川桃子
美術監督:一色美緒(Studio Wyeth)
色彩設計:長島真弓
撮影監督:衛藤直毅(EXPLOSION)
オフライン編集:山岸歩奈実(REAL-T inc.)
オンライン編集:Good-Job TOKYO
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
音楽:中山真斗
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:studioぴえろ
製作:クールドジ男子製作委員会 -
チェンソーマン
『チェンソーの悪魔』ポチタと共にデビルハンターとして暮らす少年デンジ。親が遺した借金返済のため、貧乏な生活を送る中、裏切りに遭い殺されてしまう。薄れる意識の中、デンジはポチタと契約し、悪魔の心臓 を持つもの 『 チェンソーマン 』として蘇る――。
【キャスト】
デンジ:戸谷菊之介
ポチタ:井澤詩織
マキマ:楠木ともり
早川アキ:坂田将吾
パワー:ファイルーズあい
姫野:伊瀬茉莉也
東山コベニ:高橋花林
荒井ヒロカズ:八代 拓
岸辺:津田健次郎
【スタッフ】
原作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ、」連載)
監督:中山 竜
脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:杉山和隆
アクションディレクター:吉原達矢
チーフ演出:中園真登
悪魔デザイン:押山清高
美術監督:竹田悠介
色彩設計:中野尚美
撮影監修:宮原洋平
音楽:牛尾憲輔
アニメーションプロデューサー:瀬下恵介
制作:MAPPA
オープニング・テーマ:米津玄師「KICK BACK」
挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
エンディング・テーマ:ano「ちゅ、多様性。」
:Eve「ファイトソング」
:Aimer「Deep down」
:Kanaria「大脳的なランデブー」
:syudou「インザバックルーム」
:女王蜂「バイオレンス」
:ずっと真夜中でいいのに。「残機」
:TK from 凛として時雨「first death」
:TOOBOE「錠剤」
:Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
:PEOPLE 1「DOGLAND」
:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」 -
ぼっち・ざ・ろっく!
陰キャならロックをやれ!
「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。 家で一人寂しく弾くだけの毎日だったが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。 人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか――
【キャスト】
後藤ひとり:青山吉能
伊地知虹夏:鈴代紗弓
山田リョウ:水野 朔
喜多郁代:長谷川育美
【スタッフ】
原作:はまじあき (芳文社「まんがタイムきららMAX」連載中)
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成・脚本:吉田恵里香
キャラクターデザイン・総作画監督:けろりら
副監督:山本ゆうすけ
ライブディレクター:川上雄介
ライブアニメーター:伊藤優希
プロップデザイン:永木歩実
2Dワークス:梅木 葵
色彩設計:横田明日香
美術監督:守安靖尚
美術設定:taracod
撮影監督:金森つばさ
CGディレクター:宮地克明
ライブCGディレクター:内田博明
編集:平木大輔
音楽:菊谷知樹
音響監督:藤田亜紀子
音響効果:八十正太
制作:CloverWorks -
陰の実力者になりたくて!
我らはただ、我らの道を往く者―?
「陰の実力者」
それは、主人公でも、ラスボスでもない。
普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す存在。
この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、
力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。
シド・カゲノーとして生まれ変わった少年は、
これを幸いと異世界で「陰の実力者」設定を楽しむことにする。
「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、
どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?
ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドをシャドウとして崇拝し、
シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、
そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていく――。
【キャスト】
シド・カゲノー/シャドウ:山下誠一郎
アルファ:瀬戸麻沙美
ベータ:水瀬いのり
ガンマ:三森すずこ
デルタ:ファイルーズあい
イプシロン:金元寿子
ゼータ:朝井彩加
イータ:近藤玲奈
アレクシア・ミドガル:花澤香菜
アイリス・ミドガル:日笠陽子
クレア・カゲノー:日高里菜
ローズ・オリアナ:白石晴香
シェリー・バーネット:会沢紗弥
ヒョロ・ガリ:松岡禎丞
ジャガ・イモ:松重慎
【スタッフ】
原作:逢沢大介(『陰の実力者になりたくて!』/KADOKAWA 刊)
キャラクター原案:東西
監督:中西和也
シリーズ構成:加藤還一
キャラクターデザイン:飯野まこと
美術監督:李 凡善
色彩設計:田中直人、岡崎順子
プロップデザイン:北原大地
撮影監督:廣岡岳
編集:坪根健太郎
音楽:末廣健一郎
音楽制作:KADOKAWA
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アニメーションプロデューサー:中村浩士
アニメーション制作:Nexus
製作:シャドウガーデン -
新米錬金術師の店舗経営
孤児院育ちの新米錬金術師サラサは、
亡き両親と同じようにお店を開くのが夢。
そんなサラサが養成学校の卒業祝いに師匠からもらったのは、
とある辺境の村の空き店舗だった。
予定よりも早く叶う夢に胸を弾ませるサラサだったが、
待っていたのはボロボロの店舗、
慣れないコミュニケーション、
危険な素材集めに魔物退治!?
豊富な知識と高い魔力、
鍛えた剣術を武器に見知らぬ土地で奮闘するサラサ。
店舗経営を通じて広まる想いと錬金術が、
出会いと絆を生んでいく――
【キャスト】
サラサ・フィード:高尾奏音
ロレア:木野日菜
アイリス・ロッツェ:大西沙織
ケイト・スターヴェン:諏訪ななか
オフィーリア・ミリス:斎賀みつき
マリア:小清水亜美
【スタッフ】
原作:いつきみずほ『新米錬金術師の店舗経営』(ファンタジア文庫刊)
キャラクター原案:ふーみ
監督:博史池畠
シリーズ構成:村越繁
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤陽祐
総作画監督:鯉川慎平
LO監修:川瀬まさお
美術監督・美術設定:荒井和浩
色彩設計:西詠仔
撮影監督:芹澤陽香
編集:三嶋章紀(三嶋編集室)
音響監督:本山哲
音楽:富貴晴美
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ENGI
製作:「新米錬金術師の店舗経営」製作委員会 -
PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL
今回の舞台はドライビングスクール。モルカーたちが、プイプイ!ワクワク!大暴走?!
ある日、大騒動を起こしたポテトたちが連れてこられたのは…ドライビングスクール?!
まるでテーマパークのようなその場所で巻き起こる新しい出会い、ドライバーとの絆、試練…?
今度のモルカーはモルシティを飛び出して…?
プイプイ!ワクワク!大暴走?!
【キャスト】
教習ポテト
教習シロモ
教習アビー
教習チョコ
教習テディ
教習ローズ
ペーター
ひー
ふー
みー
【スタッフ】
原案・スーパーバイザー:見里朝希
監督:小野ハナ(UchuPeople)
アニメーター:小川翔大 高野 真 三宅敦子 垣内由加利当真一茂 阿部靖子 小西茉莉花
美術:UchuPeople アトリエKOCKA パンタグラフ スタジオビンゴ
音楽:小鷲翔太
音響:小沼則義 -
農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。
最強の農民、ときどき冒険者。
農民関連スキルはオールMAX!!
「俺は農民王になる!」ハズだった!!
超一流の農民として生きるため、
農民関連のスキルに磨きをかけてきた青年アル・ウェインは、
ついに最後のスキルレベルをもMAXにする。
しかし農民関連スキルを極めたその時から、
なぜか彼の生活は農民とは別の方向に激変していくことに……。
【キャスト】
アル・ウェイン:榎木淳弥
ファル・イース・メイギス:田中美海
ヘレン・リーン:大久保瑠美
ルリ:諏訪彩花
イルビア:田村ゆかり
リークス:伊藤昌弘
ルシカ・ウェイン:中原麻衣
ジル・ウェイン:浜田賢二
【スタッフ】
原作:樽戸アキ・しょぼんぬ(双葉社 モンスターコミックス)
キャラクター原案:姐川
監督:ながはまのりひこ
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン:末岡正美
色彩設計:勝田綾太、山本真希
美術設定:滝口勝久
美術監督:根岸大輔
撮影監督:高橋圭祐
3Dディレクター:後藤優一
音響監督:森下広人
音楽:伊賀拓郎
アニメーション制作:studio A-CAT
製作:「農民関連」製作委員会 -
僕のヒーローアカデミア 第6期
「架空(ゆめ)」は、「現実」に!これは、僕が最高のヒーローになるまでの物語だ。
超常能力“個性”を持つ人間が当たり前の世界。憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトと出会った“無個性”の少年・緑谷出久、通称「デク」は、その内に秘めるヒーローの資質を見出され、オールマイトから“個性”ワン・フォー・オールを受け継いだ。デクはヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し、“個性”で社会や人々を救ける“ヒーロー”になることを目指し、ヒーロー科1年A組のクラスメイトたちと共に成長していく。
デクは爆豪、轟と共にNo.1ヒーローであるエンデヴァーの事務所へインターン活動に臨む。最高峰の現場に身を投じたデクはワン・フォー・オールに眠る新たな“個性”黒鞭を操るなど、ヒーローとして確かな成長を見せる。一方、敵(ヴィラン)連合の死柄木弔は、リ・デストロ率いる異能解放軍と激突。リ・デストロとの戦いで窮地に陥る中、死柄木は忘れていた凄惨な幼少期の記憶を取り戻し、覚醒する。異能解放軍を掌握し、その勢力を拡大しつつ、全てを壊すため自らに新たな力を求めるのだった。 デクと死柄木、ヒーローと敵(ヴィラン)。その全面戦争の時が迫る―!
【キャスト】
緑谷出久:山下大輝
爆豪勝己:岡本信彦
麗日お茶子:佐倉綾音
轟焦凍:梶裕貴
飯田天哉:石川界人
切島鋭児郎:増田俊樹
蛙吹梅雨:悠木碧
八百万百:井上麻里奈
上鳴電気:畠中祐
常闇踏陰:細谷佳正
耳郎響香:真堂圭
芦戸三奈:喜多村英梨
相澤消太:諏訪部順一
エンデヴァー:稲田徹
ホークス:中村悠一
プレゼント・マイク:吉野裕行
ミッドナイト:渡辺明乃
ミルコ:木下紗華
エッジショット:鎌苅健太
Mt.レディ:名塚佳織
グラントリノ:緒方賢一
オールマイト:三宅健太
【スタッフ】
総監督:長崎健司
監督:向井雅浩
原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
音楽:林ゆうき
キャラクターデザイン:馬越嘉彦・小田嶋瞳 -
劇場版 クドわふたー
“あの空の向こう”を目指して――いぐにっしょん!
2012〜2013年にアニメ化され、大好評を博した「リトルバスターズ!」スピンオフ。
クラウドファンディングで7800万円の資金調達を果たしたファン待望のアニメ化作品が、遂に劇場上映スタート!
主人公・直枝理樹と能美クドリャフカの2人の関係を主軸にしたifの世界。
友人たちと過ごす賑やかな夏休み。恋人同士となった理樹とクドの甘酸っぱくも楽しい青春、 そしてその裏に秘めた“本当の強さ”を描く。
制作はTVシリーズを手がけたJ.C.STAFF。気鋭の鈴木健太郎が監督を担当。
キャラクターデザインはアニメ版「リトルバスターズ」より引き続き飯塚晴子が担当。
ゲーム版「クドわふたー」ディレクターを務めた魁が脚本を務める。
若林直美、堀江由衣はじめ「リトルバスターズ!」オリジナルキャストが勢揃い。
主題歌は「リトルバスターズ!」2ndOPを担当した鈴湯による、爽やかな眩しさを感じさせるナンバー「Light a Way」。
「星守歌」「星屑」といった原作ではお馴染みの名曲に加えて、作品を締めくくるエンディングとして新曲「Over the Summer」を制作。
クドと理樹、2人が目指す“あの空の向こう”。そこで待っているものは――?
【キャスト】
能美クドリャフカ:若林直美
直枝理樹:堀江由衣
棗鈴:たみやすともえ
棗恭介:緑川光
井ノ原真人:神奈延年
【スタッフ】
監督:鈴木健太郎
製作会社:J.C.STAFF
脚本:魁
音楽:Key / ビジュアルアーツ -
うちの師匠はしっぽがない
大正落語ファンタジーここに開演!
いつか人間を化かしてみたいと夢見て、
大都会・大阪へ飛び出してきた豆狸の女の子・まめだ。
しかし、磨き上げた術はうまくいかず、
挙句の果てには「落語家」と名乗る黒髪の美女に一目で見破られてしまう。
美女の正体は人気落語家・大黒亭文狐。
術ではなく芸で人を化かす文狐の落語に感動したまめだは、弟子入りを志願する―――!
笑う門にはたぬきたる。
大正上方落語ファンタジー、ここに開演!
【キャスト】
まめだ:M・A・O
大黒亭文狐:山村響
椿しらら:Lynn
椿白團治:江口拓也
霧の圓紫:竹達彩奈
恵比寿家歌緑:石田彰
大黒亭文鳥:諏訪部順一
作次郎:村瀬歩
お松:相川奈都姫
小糸:長谷川育美
らくだ:梅原裕一郎
【スタッフ】
原作:TNSK
『うちの師匠はしっぽがない』
(講談社「good!アフタヌーン」連載)
監督:山本秀世
シリーズ構成・脚本:待田堂子
脚本:下林渓、皐月彩、冨樫夕歩
キャラクターデザイン・総作画監督:山内遼
色彩設計:相田美里
撮影監督:石塚知義(トライパッド)
美術監督:齋藤幸洋
編集:長谷川舞(エディッツ)
プロップデザイン:三室健太
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:矢鴇つかさ、原田篤、本多友紀(Arte Refact)
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:ライデンフィルム
-
デート・ア・ライブ?
『空間震』という未曾有の災害を伴い、隣界より顕現する少女たち―― 精霊。
災厄とまで呼ばれるほど圧倒的な能力を有した彼女たちに対して、人類は対処に追われ続けていた。
精霊に対抗するに当たり、人類に可能な手段は、武力をもって精霊を殲滅する、もしくは――
『デートして、デレさせる』!
デレて好感度MAXに達した精霊とキスをすることで、彼女たちの霊力を封印し、己の力にも転換できる―― そんな異能の力を持った五河士道。精霊たちを闘争のスパイラルへと巻き込む元凶となっている強大すぎる霊力を抑え、ときに彼女たちを守るためその力を行使することで、士道は夜刀神十香を始めとした精霊たちを次々と救っていく。
【キャスト】
五河士道:島﨑信長
夜刀神十香:井上麻里奈
鳶一折紙:富樫美鈴
五河琴里:竹達彩奈
四糸乃:野水伊織
時崎狂三:真田アサミ
八舞耶倶矢:内田真礼
八舞夕弦:ブリドカット セーラ 恵美
誘宵美九:茅原実里
七罪:真野あゆみ
本条二亜:生天目仁美
星宮六喰:影山灯
【スタッフ】
原作:橘公司(株式会社KADOKAWA ファンタジア文庫刊)
原作イラスト:つなこ
監督:中川 淳
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:中村直人
サブキャラクターデザイン:田中詩織
メカニックデザイン:明貴美加、森木靖泰
美術監督:中田洵輝
色彩設計:池田ひとみ
撮影監督:野澤圭輔
3Dディレクター:白井賢一
特効・2Dワークス:益子典子
編集:吉武将人
音響監督:えびなやすのり
音楽:坂部 剛
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:GEEKTOYS -
であいもん
ゆっくり歩いて行こう。
夢を追って上京するも、父の入院を知らされ実家の和菓子屋・緑松を継ぐことを決めた納野和。しかし店には跡継ぎ候補で看板娘の少女・雪平一果が、納野家に居候をしながら働いていた。
和は一果の親代わりを任されるも、一度は跡継ぎを断ったことを理由に冷たい態度をとる彼女と働くうちに、ある一面を知ることに…。
【キャスト】
納野 和:島﨑信長
雪平一果:結木 梢
納野平伍:小山力也
納野富紀:大原さやか
巽政:岩崎ひろし
お鶴さん:ゆきのさつき
瀬戸咲季:永塚拓馬
堀河美弦:鈴木みのり
松風佳乃子:髙橋ミナミ
私市緋色:早見沙織
雪平巴:松岡禎丞
雪平真理:坂本真綾
納野一光:及川いぞう
納野倭世:吉田美保
【スタッフ】
原作:浅野りん(「ヤングエース」連載/角川コミックス・エース 刊)
監督:追崎史敏
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン・総作画監督:渋谷 秀
プロップデザイン・和菓子作画:佐藤史暁
2D・衣装デザイン:蓬田佑季
美術監督:空閑由美子(スタジオじゃっく)
色彩設計:中村千穂
CGディレクター:山本祐希江(いなほ)
撮影監督:松本乃吾(いなほ)
編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
音楽:高田漣
音楽制作:フライングドッグ
OPテーマ:坂本真綾「菫」
EDテーマ:であいもん(ayaho+曽我淳一)「ここにある約束」
音響監督:森下広人
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ
製作:緑松 -
RPG不動産
魔王が倒され、世界が平和になってから15年。
風色琴音は、新居を探して「RPG不動産」に訪れるが、
実はそこが琴音の就職先だった!
同僚は、自由でやんちゃなファー、仕事に厳しい僧侶のルフリア、
可憐な見た目と裏腹な強さをもつ戦士のラキラ。
琴音は3人と一緒に力を合わせて、
家探しに訪れる一風変わったお客さんたちからの無理難題を
仲良く楽しく解決しながら、新しい住まいを提供していく。
大切な物件探しは「RPG不動産」にお任せください!
水のなかでも、雲の上でも、どんな場所だって、
きっとあなたが喜んでくれる素敵な物件を見つけてみせます。
異世界おしごとファンタジー、開幕!
【キャスト】
風色琴音:井上ほの花
ファー:木野日菜
ルフリア:川井田夏海
ラキラ:石見舞菜香
サトナ:日笠陽子
セーラ:髙橋ミナミ
モナ:黒木ほの香
【スタッフ】
原作:険持ちよ(まんがタイムきららキャラット/芳文社)
監督:越田知明
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:谷口元浩
プロップデザイン:松本恵
美術監督:川口正明(アトリエローク07)
色彩設計:真壁源太
撮影監督:福岡由惟
編集:今井大介
音響監督:高寺たけし
音響効果:風間結花
音楽:宮崎誠
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:動画工房
製作:『RPG不動産』製作委員会 -
いちご100%
フツーの中学3年生・真中順平が屋上で出会ったいちごパンツの女の子。
そのとびっきりの美少女探しからドタバタ騒ぎが始まる!
【キャスト】
真中淳平:鈴村健一
東城 綾:能登麻美子
西野つかさ:豊口めぐみ
北大路さつき:小林沙苗
南戸 唯:水樹奈々
他
【スタッフ】
原作:河下水希(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:関田 修
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン:中原清隆
音楽:根岸貴幸
音響監督:三間雅文
美術監督:高橋 忍
色彩設計:児玉尚子
アニメーション制作:マッドハウス
-
このヒーラー、めんどくさい
最弱戦士と、世にもめんどくさい性格のヒーラー。
ポンコツパーティの冒険(?)が今ここに――!
世のため人のため、冒険の旅を行く戦士アルヴィン。
魔獣と戦闘中、ダークエルフのヒーラー、カーラが通りかかった。
だが手助けを頼むと、カーラは
「人に助けを求めるのなら、ひざまずいて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」
とヒーラーにあるまじき発言。
さらにはアルヴィンに、自分から離れると死んでしまう呪いをかけてしまう。
最弱の戦士アルヴィンと、世にもめんどくさい性格のヒーラー、カーラ。
宿命の出会いがここに!
【キャスト】
アルヴィン:佐藤拓也
カーラ:大西亜玖璃
キノコ(オルテガイア):泊明日菜
オオムネクマ:白熊寛嗣
牛:速水奨
マリア・デスフレイム:早見沙織
【スタッフ】
原作:丹念に発酵(月刊コミックフラッパー連載/KADOKAWA刊)
監督:中西伸彰
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:菊永千里
プロップデザイン:白﨑詩織
美術監督:湖山真奈美
色彩設計:荒木隆介
撮影監督:山本耕平
編集:小野寺絵美
音響監督:郷文裕貴
音響効果:白石唯果(ラプソディ)
音楽:五十嵐聡(TOKYO LOGIC)
オープニングテーマ:「ジェリーフィッシュな君へ」大西亜玖璃
エンディングテーマ:「HERO in HEALER」
カーラ with アルヴィン、キノコ(CV:大西亜玖璃、佐藤拓也、泊明日菜)
アニメーション制作:寿門堂 -
勇者、辞めます
正体を隠して組織改革!最強勇者の転職先は魔王城
魔王軍の侵攻から世界を救った勇者レオ。
しかしその強さは平和な世を迎えた人間にとっても脅威となり、
ついには聖都から追放されてしまった。
地位も名誉も居場所も失い、
彷徨う勇者が行き着いた先は――ボロボロの魔王軍!?
人への恨みか自暴自棄か、魔王に正体を隠しつつ、
四天王と共に軍の立て直しに挑むレオ。
引退勇者の大仕事、その先に待つものは......?
【キャスト】
レオ・デモンハート:小野賢章
エキドナ:本渡楓
シュティーナ:伊藤静
リリ:大和田仁美
メルネス:内山夕実
エドヴァルト:稲田徹
ディアネット:鈴木みのり
ジェリエッタ:松岡美里
【スタッフ】
原作:クオンタム『勇者、辞めます〜次の職場は魔王城〜』(ファンタジア文庫/カドカワBOOKS刊)
キャラクター原案:天野英
総監督:信田ユウ
監督:石井久志
シリーズ構成:村越繁
キャラクターデザイン:中野裕紀
プロップデザイン:杉山友美
美術監督:徳田俊之
美術設定:泉寛
色彩設計:鈴木咲絵
撮影監督:江間常高・石黒瑠美
編集:新見元希
音響監督:森下広人
音楽:宗本康兵
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:EMTスクエアード
製作:「勇者、辞めます」製作委員会 -
【懺・】さよなら絶望先生 番外地
糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。
【キャスト】
糸色 望:神谷浩史
風浦可符香:野中 藍
木津千里:井上麻里奈
小森 霧:谷井あすか
常月まとい:真田アサミ
木村カエレ:小林ゆう
関内・マリア・太郎:沢城みゆき
小節あびる:後藤邑子
日塔奈美:新谷良子
藤吉晴美:松来未祐
音無芽留:斎藤千和
加賀 愛:後藤沙緒里
臼井影郎:上田陽司
久遠 准:水島大宙
新井智恵:矢島晶子
大草麻奈実:井上喜久子
木津多祢:白石涼子
【スタッフ】
原作:久米田康治
掲載:週刊少年マガジン「さよなら絶望先生」講談社刊
監督:新房昭之
アニメーションプロデューサー:久保田光俊
シリーズ構成:東富耶子
キャラクターデザイン・総作画監督:守岡英行
副監督:龍輪直征
チーフ演出:宮本幸裕
総作画監督:山村洋貴
色彩設計:滝沢いづみ
美術監督:飯島寿治
撮影監督:内村祥平
編集:関 一彦
音響監督:亀山俊樹
音響製作:オムニバスプロモーション
音楽:長谷川智樹
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:シャフト
製作:懺・さよなら絶望先生番外地製作委員会 -
【獄・】さよなら絶望先生
糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。
【キャスト】
糸色 望:神谷浩史
風浦可符香:野中 藍
木津千里:井上麻里奈
小森 霧:谷井あすか
常月まとい:真田アサミ
木村カエレ:小林ゆう
関内・マリア・太郎:沢城みゆき
小節あびる:後藤邑子
日塔奈美:新谷良子
藤吉晴美:松来未祐
加賀 愛:後藤沙緒里
久遠 准:水島大宙
糸色 倫:矢島晶子
一旧:杉田智和
木野国也:寺島拓篤
臼井影郎:上田陽司
万世橋わたる:上田陽司
大草麻奈実:井上喜久子
【スタッフ】
原作:久米田康治
掲載:週刊少年マガジン「さよなら絶望先生」講談社刊
監督:新房昭之
アニメーションプロデューサー:久保田光俊
シリーズ構成:東富耶子
キャラクターデザイン・総作画監督:守岡英行
副監督:龍輪直征
チーフ演出:宮本幸裕
総作画監督:山村洋貴
色彩設計:滝沢いづみ
美術監督:椿ヒロツグ
美術監修:飯島寿治
撮影監督:江上 怜
編集:関 一彦
音響監督:亀山俊樹
音響製作:オムニバスプロモーション
音楽:長谷川智樹
音楽制作:スターチャイルドレコード
アニメーション制作:シャフト
製作:獄・さよなら絶望先生製作委員会 -
カードファイト!! ヴァンガード 2019
運命は再び交差(クロス)する
遊星ブラントの侵略の脅威から、「惑星クレイ」と「ヴァンガード」を護り抜いた先導アイチとその仲間達。だが、運命力の修正によってコーリンとの出会いと、ブラントとの戦いの記憶を失ってしまう。高校生ファイター達の大型大会「ヴァンガード甲子園」の開催が迫る中、失った“何か”を取り戻すための先導者達の戦いが幕を開ける。
【キャスト】
先導アイチ:代永 翼
石田ナオキ:奈良 徹
立凪コーリン:三森すずこ
戸倉ミサキ:橘田いずみ
小茂井シンゴ:吉野裕行
櫂 トシキ:佐藤拓也
伊吹コウジ:宮野真守
雀ヶ森レン:阿部 敦
立凪レッカ:南條愛乃
立凪スイコ:愛美
【スタッフ】
原作:ブシロード・伊藤 彰
製作総指揮・原案:木谷高明
監督:川崎逸朗
シリーズ構成:赤星政尚
キャラクターデザイン:磯野 智
美術監督:丹伊田輝彦
音響監督:今泉雄一
アニメーション制作:オー・エル・エム
製作: Project Vanguard2019 -
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV
迷宮都市オラリオ――『ダンジョン』と通称される、壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。この街で、一柱の小さな女神と出会った冒険者志望の少年は、仲間をつくり、ダンジョンに挑み、多くの死地をくぐり抜け。さらなる<昇格(ランクアップ)>を遂げていた。そんな彼のもとにもたらされた一通の書状。書かれていたのは、ダンジョン未到達階層への遠征任務。未知なる冒険へ向けて、仲間たちと共に、少年は新たな一本を踏み出す。これは、少年が歩み、女神が記す、――【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】――
【キャスト】
ベル・クラネル:松岡禎丞
ヘスティア:水瀬いのり
リリルカ・アーデ:内田真礼
ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正
ヤマト・命:赤﨑千夏
サンジョウノ・春姫:千菅春香
カシマ・桜花:興津和幸
ヒタチ・千草:井口裕香
ダフネ・ラウロス:小若和郁那
カサンドラ・イリオン:真野あゆみ
アイシャ・ベルカ:渡辺明乃
【スタッフ】
原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
監督:橘 秀樹
シリーズ構成:大森藤ノ・白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹
音響監督:明田川 仁
音楽:井内啓二
プロデュース:EGG FIRM/SBクリエイティブ
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:ダンまち4製作委員会 -
スーパーウィングス ミッションチーム(吹替)
スーパーウィングスの仕事は、世界中の子供たちからの依頼に応じて荷物を届ける事!
荷物の届け先で起きる様々なトラブルを主人公ジェットと仲間たちが解決!
ミッションチームでは、スーパーウィングスの人気キャラクターたちが新チームを編成し、
いろいろな機能や能力そしてチームワークで、世界中の子供たちと共に
トラブルを解決していきます! -
ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜
眩いステージで輝く高校生アイドルと努力と根性の陸上系ヒロインの新しい青春が始まる——。
田舎育ちの女子高生・涼海ひより。
好きなことは走ること。得意種目はハードル走。
そんな陸上一直線女子のひよりは、
陸上部のある学校に進学するため、
地元を離れ、東京の桜丘高校へと入学することに。
偶然クラスメイトになったのは
超人気高校生アイドルユニット『LIP×LIP』の
染谷勇次郎と柴崎愛蔵。
街中の大型ビジョンで流れる華やかな姿とは裏腹に、
ひよりは険しい顔でにらみ合う2人を目撃してしまう。
アイドルなんて興味もないし、
あんな怖い人たちと関わりたくない。
そう思っていたはずなのに・・・。
「どうして私が、この2人のマネージャー見習いに!?」
新しく出会った友達、
服部樹里や中村千鶴との楽しい学校生活。
上京の目的だった部活動。
そして、右も左もわからないアイドル業界で、
マネージャー見習いとしても奮闘するひよりは大忙し。
【キャスト】
涼海ひより:水瀬いのり
染谷勇次郎:内山昂輝
柴崎愛蔵:島﨑信長
服部樹里:佐倉綾音
瀬戸口雛:麻倉もも
中村千鶴:早見沙織
田村レイ:沢城みゆき
【スタッフ】
監督:橋本能理子
製作会社:Lay-duce
原作:HoneyWorks
脚本:成田良美、赤尾でこ
音楽:日向萌