シネマの無料作品:1387件
- 
                
                      そばかす「恋愛をしたことがない、そういう感情もない。だけど楽しく生きていける―」それが私だと思っていた。 
 
 <恋愛至上主義>がまん延する世界で、他人に恋愛感情を抱かない主人公が「自分は何者で、自分の幸せは何なのか」を発見していく姿を描いた作品。
 
 【キャスト】
 蘇畑佳純:三浦透子
 世永真帆:前田敦子
 篠原睦美:伊藤万理華
 天藤光:北村匠海
 蘇畑菜摘:坂井真紀
 蘇畑純一:三宅弘城
 
 【スタッフ】
 監督:玉田真也
 製作会社:ダブ
 脚本:アサダアツシ
 音楽:松野泉
- 
                
                      ムーンロック・フォー・マンデー(字幕)シドニーに住む少女マンデーは、父親とホームスクーリングをしているため、外に出るチャンスは週に1回病院に行くことだけ。ムーンロックが自分の病気を治してくれると信じるマンデーは、病院帰りの電車で少年タイラーと出会い、ムーンロックへ向かう旅をする。 
 
 【キャスト】
 アーロン・ジェフリー/ジェシカ・ネイピア/デヴィッド・フィールド
 
 【スタッフ】
 監督:カート・マーティン
- 
                
                      ワン・マスト・フォール(字幕)セクハラがひどいブラッドの下で働いていたサラとアルトン。ある日、ブラッドに不正の疑いをかけられて解雇される。サラは、息子と引っ越すために臨時で犯罪現場の特殊清掃の仕事をすることになった。現場は無残に殺害された遺体が多く、殺人犯がいないか確認して欲しいと頼まれる。 
 
 【キャスト】
 ヴィンセント・リー・オールストン/チャド・ベイカー/ダニエル・デウェルドン
 
 【スタッフ】
 監督:アントニオ・パントーハ
- 
                
                      デストイレ? 呪いの悪魔便器(字幕)やっぱり悪魔トイレとの戦いは終わっていなかった!衝撃の問題作第三弾が日本上陸!「トイレ映画」の行く末をたった一人で担うエヴァン・ジェイコブス監督渾身のVFXが炸裂! 
 
 【キャスト】
 マイク・ハーツフィールド/アイザック・ゴルビッチ/エヴァン・ジェイコブス
 
 【スタッフ】
 監督:エヴァン・ジェイコブス
- 
                
                      崖上のスパイ(字幕)4人の男女工作員が命を賭けて挑む、極秘作戦の結末とは?『HERO』チャン・イーモウ監督が放つ、予測不能スパイ・アクション! 
 
 【キャスト】
 チャン・イー/ユー・ホーウェイ/チン・ハイルー/チュー・ヤーウェン/リウ・ハオツン
 
 【スタッフ】
 監督:チャン・イーモウ
- 
                
                      呪餐 悪魔の奴隷(吹替)荒れ狂う嵐。さまよう殺人鬼。放置された数多の遺体。巨大な墓石と化した高層アパートで、戦慄の一夜が更けていく―。映画界を席巻するアジア発ホラーに、新たなる恐怖エンターテインメント降臨! 
 
 【キャスト】
 タラ・バスロ/エンディ・アルフィアン/ネイサー・アヌズ/ブロント・パララエ
 
 【スタッフ】
 監督:ジョコ・アンワル
- 
                
                      リベンジング・ハードナイト(字幕)私は暴行魔に汚された!私は、私のやり方で、復讐を果たす!!──衝撃が貫くリベンジ・サスペンス・アクション!! 
 
 【キャスト】
 エマ・フィッツパトリック/アンジャラ・グルナー/ジェニファー・ラフュアー
 
 【スタッフ】
 監督:ジーナ・エリオット
- 
                
                      ショー・ミー・ザ・ゴースト(字幕)価格グッド、位置ナイス、フルオプション完備! 家は賃貸、お祓いはセルフ?! 
 
 【キャスト】
 ハン・スンヨン(KARA)/キム・ヒョンモク/ホン・スンボム
 
 【スタッフ】
 監督:キム・ウンギョン
- 
                
                      オーバー・ザ・レインボー(字幕)交通事故で記憶の一部を失った主人公が、愛する女性の記憶を探し求めて女友達の助けを借りながら過去を取り戻していくラブ・ファンタジー。「情事」「ラスト・プレゼント」のイ・ジョンジェと、「反則王」「菊花の香り」のチャン・ジニョンが共演。監督は、本作で劇場映画デビューを飾るアン・ジヌ。 
 
 【キャスト】
 イ・ジョンジェ/チャン・ジニョン
 
 【スタッフ】
 監督:アン・ジヌ
- 
                
                      家門の復活(字幕)『大変な結婚』『家門の危機』に続く大ヒットシリーズ第三弾のラブコメディ! 長男の嫁として検事を迎え入れ、ヤクザな生活から足を洗った韓国暴力団の名家・ペッコ(白虎)組一族。新たにキムチ事業を始めたペッコ組だったが、敵対する暴力団の策略によって、またもや家門の危機が降り掛かるー。 
 
 【キャスト】
 シン・ヒョンジュン/キム・スミ
 
 【スタッフ】
 監督:チョン・ヨンギ
- 
                
                      緑の牢獄(字幕)“秘境”に眠る炭鉱の知られざる歴史と年老いた“越境者”の80余年の記憶――。『海の彼方』の黄インイク監督が7年の歳月をかけて完成させた渾身のドキュメンタリー!! 
 
 【スタッフ】
 監督:黄インイク
- 
                
                      わんぱく戦争 デジタルリマスター版(吹替)不朽の名作が製作から実に60年の時を経て、ついにデジタルリマスター化。フランスの国民的作家ルイ・ペルゴーの小説「ボタン戦争」(1912)を、舞台俳優出身の監督イヴ・ロベールが、『禁じられた遊び』のシナリオを描いたフランソワ・ボワイエと共同で脚色した作品。南フランスの田舎の風景をバックに、軽快なタッチで描かれる子供たちによる争いは、当時のフランス社会を面白おかしく風刺している。 
 
 【キャスト】
 アンドレ・トレトン/アントワーヌ・ラルチーグ/ジャン・リシュール/ジャック・デュフィロ
 
 【スタッフ】
 監督:イヴ・ロベール
- 
                
                      デスNS/インフルエンサー監禁事件(字幕)これが衝撃のインフルエンサー狩りの全貌! 出演は拉致されたインフルエンサー、ケリーにカナダ映画界期待の新星マリー・ルチアーニ=グリマルディ。インフルエンサー狩りをする謎の男に『人肉村』『サバイバル・シティ』などイギリスとカナダで数多くの作品に出演する個性派俳優にして本作では共同製作、共同脚本にも名を連ねる才人サイモン・フィリップス。その他『サンタキラーズ』『人肉村』のアン=カロリーヌ・ビネットらが脇を固める。監督、脚本、撮影、編集を一手に手掛けるのはTV界の撮影部出身で2020年に近未来SF「THIS WAS AMERICA」で監督デビューしたカナダの新鋭ジェイミー・ベイリー。ネット社会の闇に潜む底なしの恐怖を描いた衝撃と緊迫の問題作に、あなたはどこまで耐えられるか!? 
 
 【キャスト】
 マリー・ルチアーニ=グリマルディ/サイモン・フィリップス/ケイリン・ターナー/アン=カロリーヌ・ビネット
 
 【スタッフ】
 監督:ジェイミー・ベイリー
- 
                
                      神様たちの街戦災、震災を生き抜いた人々の爆笑ファッションショー 
 
 【スタッフ】
 監督:田中幸夫
- 
                
                      徘徊 ママリン87歳の夏笑うしかないシュールな会話。昼夜関係なく街に繰り出す放浪マニア外食大好き、人大好き。ザ・認知症ママリン、ひと夏の物語。認知症だって、一生に一回のママリンの老後。 
 
 【キャスト】
 酒井アサヨ/酒井章子
 
 【スタッフ】
 監督:田中幸夫
- 
                
                      あつい胸さわぎ演劇ユニットiakuの横山拓也が作・演出を務め、各所で大きな話題を呼んだ傑作舞台「あつい胸さわぎ」を、上海国際映画祭アジア新人賞を受賞したまつむらしんご監督と『凶悪』(13)で日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した髙橋泉とのタッグで映画化!“若年性乳がん”と“恋愛”をテーマに、揺れ動く母娘の切実な想いを繊細さとユーモアを持って描きだす。 
 
 【キャスト】
 吉田美月喜/常盤貴子/奥平大兼/前田敦子/三浦誠己/佐藤緋美/石原理衣
 
 【スタッフ】
 監督:まつむらしんご
- 
                
                      おじドル, ヤクザおじさんなのにアイドル。 
 ヤクザなのに潔癖症。
 
 不器用すぎる友情。
 
 スカコアバンドRUDE BONESのボーカルとして活躍する傍で監督も手掛ける大川裕明。主演・監督した前作、短編映画「ファミリーファミリー」では国内外の映画祭に11ノミネート、第1回エレノア国際映画大会 最優秀賞、STARDUST DIRECTORS film fes. 2019受賞など6つの賞を受賞し、勢いに乗る。そんな大川裕明が満を辞して臨んだ初の長編劇映画は原作のないオリジナル作品。可笑しくて、ダサくて、カッコ悪いおっさん2人のバディムービーだ。
 二人は全く異なる世界で育ち、交わるはずのない人生を歩んできたが借金人と取り立て人という奇妙な縁で結びついてしまった。
 大川自身が潔癖症のヤクザ金田を演じ、そして相棒は太っちょでニートなおじさんなのになんてったって地下アイドルの‘あずぽん’というクセの強い役どころを前作「ファミリーファミリー」にも出演した彦坂啓介が熱演。
 
 【キャスト】
 金田:大川裕明
 あずぽん:彦坂啓介
 あずぽんの父親:竜雷太
 蕎麦屋のマドンナ:たしろさやか
 あずぽんの母親:泉水美和子
 
 【スタッフ】
 監督:大川裕明
 脚本:大川裕明
- 
                
                      隣人 -The Neighbors-(字幕)韓国で動員250万人を記録し3週連続トップ10を達成した大ヒット作! 映画『シュリ』や米ドラマ「LOST」出演のキム・ユンジン主演、ウォンビンと共演した『アジョシ』でも話題となった演技派子役キム・セロン出演。行方不明になった娘が翌日バラバラ死体で発見されると、犯人が捕まらないなか連続殺人事件が発生する。やがて団地の人々の精神状態は限界に達し――韓国No.1ヒットとなったサスペンス・スリラー。 
 
 【キャスト】
 キム・ユンジン/キム・セロン/キム・ソンギュン/マ・ドンソク
 
 【スタッフ】
 監督:キム・フィ
- 
                
                      戦火の中へ(字幕)本作が本格的な映画デビューとなったBIGBANGのT.O.Pを主演に、クォン・サンウ、チャ・スンウォン等超豪華キャストが脇を固め、韓国公開当時観客動員数約350万人、興行成績は約2800万USドルを叩き出した戦争アクション超大作!朝鮮戦争での実話の映画化で、『私の頭の中の消しゴム』のイ・ジェハン監督。戦闘経験のない若き71名の学徒兵が、圧倒的な兵力で迫り来る北朝鮮軍に対して勇気を振り絞り立ち向かう姿を描く。 
 
 【キャスト】
 チャ・スンウォン/クォン・サンウ/チェ・スンヒョン/キム・スンウ
 
 【スタッフ】
 監督:イ・ジェハン
- 
                
                      追霊 卒業写真の女(字幕)不慮の事故で命を落とした友人を“こっくりさん”で呼び起こした大学生の男女グループたちに巻き起こる超常現象。卒業写真に写りこんだ謎の女、赤い服を着た幽霊の存在に怯えパニックに陥っていく陥る男女グループを描くパニックホラー作品。幽霊の存在をきっかけに、それぞれの思惑や嘘、執念が浮き彫りとなっていく。 
 
 【キャスト】
 チェン・ユアン/リウ・リーアル
 
 【スタッフ】
 監督:ルー・スーユー
- 
                
                      トゥー・タイム・ユー〜Two Times You〜(字幕)親友のターニャとダニエラは退屈な結婚式でお互いの旦那であるベニーとロドリゴを交換する。家に帰るまでお互いの旦那を入れ替えたまま車に乗り込むが、前を走っていたダニエラとベニーが交通事故で死んでしまう。そして、残された2人は奇妙な関係を築き始める。 
 
 【キャスト】
 メリッサ・バレラ/アナヒ・ダビラ/マリアノ・パラシオス/ダニエル・アディッシ
 
 【スタッフ】
 監督:サロモン・アスケナージ
- 
                
                      女になる性同一性障害から性別適合手術へ 単純で複雑な胸の思いを軽やかに描くドキュメンタリー 
 
 【スタッフ】
 監督:田中幸夫
- 
                
                      Shunji あるヘアデザイナーの物語高齢者を、美しく!元気に!しあわせに!松尾俊二の“美に殉じた人生”とは? 
 
 【キャスト】
 松尾俊二
 
 【スタッフ】
 監督:田中幸夫
- 
                
                      野獣の血(吹替)傑作ノワール小説を映画化した、韓国サスペンス最新作!! 
 
 ベストセラー作家チョン・ミョングァンの監督デビュー作。原作は、著書「設計者」「キャビネット」翻訳版が日本でも出版されている作家キム・オンスの傑作ノワール小説。主演はチョン・ウ。『善惡の刃』『偽りの隣人 ある諜報員の告白』等で人間味の溢れる役を好演。主演作のNETFLIXドラマ「模範家族」が世界配信中。その他、『箪笥』『殺人の疑惑』等のベテラン俳優キム・ガプス、NETFLIXドラマ「悪霊狩猟団:カウンターズ」で知名度急上昇のイ・ホンネ等が脇を固める。1990年の盧泰愚大統領による犯罪組織一掃政策「犯罪との戦争」を背景に、激動の時代を生き抜くヤクザたちを描いた本作は、韓国での劇場公開時に初登場1位を記録するヒットとなった。
 
 【キャスト】
 ヒス:玉木雅士(チョン・ウ)
 ソン:山中誠也(キム・ガプス)
 ヨンガン:遠藤航(チェ・ムソン)
 チョルジン:内野孝聡(チ・スンヒョン)
 アミ:松本清(イ・ホンネ)
 
 【スタッフ】
 監督:チョン・ミョングァン
- 
                
                      アブソリュート/服従者(吹替)それは、生きるための本能か?完全なる服従か!?囚われた女子大生が逃げ場のない“絶望”に悲鳴をあげる禁断のクライム・ノワール! 
 
 【キャスト】
 アダム・ドーシー/アンナ・マリー・ドビンズ/アンナ・マイシュ/マイケル・サイモン・ホール
 
 【スタッフ】
 監督:アントン・シーグルドソン
- 
                
                      愛する人に伝える言葉(吹替)フランスを代表する名女優カトリーヌ・ドヌーヴと、本作でセザール賞最優秀主演男優賞を受賞した演技は、ブノワ・マジメルの共演作! 監督は、『太陽のめざめ』(15)でカンヌ国際映画祭のオープニングを飾ったエマニュエル・ベルコ。主人公に心を寄せる看護師役には、『モンテーニュ通りのカフェ』などで知られるセシル・ド・フランス、そして主治医のドクター・エデ役には、実際に現役のがん専門医であるガブリエル・サラが扮しているのも話題に。 
 
 【キャスト】
 カトリーヌ・ドヌーブ/ブノワ・マジメル/セシル・ドゥ・フランス/ガブリエル・サラ
 
 【スタッフ】
 監督:エマニュエル・ベルコ
- 
                
                      ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド(字幕)最高傑作『ホワイト・アルバム』誕生に遭遇した監督が導く 
 ビートルズとインドをめぐるミステリーツアー
 
 1968年、23歳のポール・サルツマンは、失恋の傷を癒しに北インドのガンジス川のほとりにあるマハリシ・マヘーシュ・ヨーギーのアシュラム(僧院)の門を叩く。そこで思いがけず出逢ったのは、世界的ロックバンド「ザ・ビートルズ」のジョン、ポール、ジョージ、リンゴの4人だった。彼はそこで瞑想を学びながら、ビートルズと共に過ごした奇跡のような8日間を多くの写真に残した。
 1962年にデビュー以来、誰もが認めるロック史上最高のバンドとして、半世紀以上経った今でも、音楽の枠を超えて様々な文化的影響を世界中に与え続けているザ・ビートルズ。インド音楽や東洋思想に影響を受け、やがて超越瞑想運動の創始者マハリシに招かれて訪れたインドでは、代表作にして最高傑作と謳われるアルバム『ザ・ビートルズ』(通称『ホワイト・アルバム』)の楽曲の多くが生まれたとされる。サルツマン監督が記録した貴重な写真の数々、当時の彼らのパートナーの女性たち、ビーチ・ボーイズのマイク・ラヴやドノヴァン、俳優のミア・ファローの姿もとらえながら、ベールに包まれていたインド滞在期のビートルズの素顔と、その楽曲制作のプロセスが紐解かれていく。
 
 【キャスト】
 出演:デヴィッド・リンチ、パティ・ボイド、ジェニー・ボイド、マーク・ルイソン、ルイス・ラファム、ローレンス・ローゼンタール、リッキ・クック、ハリプラサード・チョウラシア、デヴィアニ・サルツマン
 
 【スタッフ】
 監督・脚本・製作:ポール・サルツマン
 ナレーション:モーガン・フリーマン
 製作総指揮:デヴィッド・リンチ
- 
                
                      ジャンヌ(字幕)ジャンヌ・ダルクの救国の戦いから異端審問、そして刑の執行を描く華麗なる心理活劇。凋落する現代世界に対峙する、愛と神秘の来るべき救済論! 
 
 ジャンヌ・ダルクとは何か?カトリックの聖女。あるいは魔女。神の恩寵を受け祖国を救う愛国的英雄。民衆を鼓舞する革命の偶像。異端審問の末に火炙りにされた男装の女騎士。フランス国民劇の受難のヒロイン。
 15世紀フランスに実在した少女の物語は、様々な領域で幾度も題材にされた。映画史においても枚挙にいとまがない。メリエス、ドライヤー、セシル・B・デミル、フレミング、プレミンジャー、ロッセリーニ、ブレッソン、リヴェット、ベッソン…歴々たる映画作家たちがこの「歴史劇」の古典に取り組んでいる。メロドラマとして、社会風刺劇として、スリル満点のスペクタクルとして、恐れ慄くような美/崇高に迫る実験作として。フランスのみならず世界中で作られてきた「ジャンヌ・ダルク映画」。その最新の変奏が本作である。
 
 監督は、現代フランス映画において一筋縄ではいかない挑発的な作品を発表してきた鬼才、ブリュノ・デュモン。原作は、シャルル・ペギーの劇作『ジャンヌ・ダルク』(1897)。ペギーは、ジル・ドゥルーズ、ヴァルター・ベンヤミン、ジャン=リュック・ゴダール、そして須賀敦子らを魅了したカトリックの詩人・思想家であり、ジャンヌ・ダルクがイギリス軍から解放した都市オルレアン出身。デュモンは、ジャンヌ・ダルクの生涯を特別な想いを持って描いたペギーの詩劇を、仰天ともいうべき演出・手法によって、全二部構成の映画作品に仕上げた。
 
 後半『ジャンヌ』では異端審問と火刑までを描く。馬術ショーのような戦闘場面。言葉が累積し充満する裁判場面。あまりに奇想天外な相貌を見せた前半『ジャネット』と打って変わり、様式的な画面と白熱の議論に彩られた、サスペンスとアクションが展開する。『クレールの膝』『飛行士の妻』などエリック・ロメール作品で知られる、ファブリス・ルキーニがフランス国王シャルル7世として出演。フランスの歌手クリストフが劇伴の作曲を担当。異端審問の陪席者の一人として出演しつつ、物語を案内するようにその美しい歌声を聞かせている。
 神話でも伝説でもなく、今、この時に目の前で起こる現実の出来事としてジャンヌ・ダルクが立ち上がる。私たちを震撼させ、呆然とさせ、途方もない地点へと連れ去る、来るべき映画の誕生。
 
 【キャスト】
 ジャンヌ・ダルク:リーズ・ルプラ・プリュドム
 シャルル7世:ファブリス・ルキーニ
 ギョーム・エヴラール:クリストフ
 
 【スタッフ】
 監督:ブリュノ・デュモン
 製作会社:3B Production
 原作:シャルル・ペギー「ジャンヌ・ダルク」
 脚本:ブリュノ・デュモン
 音楽:クリストフ
- 
                
                      声/姿なき犯罪者(吹替)その「声」は、全てを奪った――。愛する妻との平穏な日々を失った悲しみが、かつて刑事だった男の復讐心に火をつける。韓国No.1大ヒットを記録した衝撃のリアル犯罪アクション! 
 
 【キャスト】
 ピョン・ヨハン/キム・ムヨル/キム・ヒウォン/パク・ミョンフン/イ・ジュヨン
 
 【スタッフ】
 監督:キム・ソン/キム・ゴク
- 
                
                      呪霊 八つの棺の呪い(字幕)ショッピングモールの上層部にある映画館では怪奇現象が起きて幽霊が出現するという噂がたち、モールの開発者は危篤状態にあった。悪霊を鎮めるためにこの地に埋められていたという八つの棺とこれらの不可解な現象の関係とは――。悪霊への恐怖が人間の心を蝕み新たな恐怖を生み出していく新感覚ホラー! 
 
 【キャスト】
 イン・グオアル/ホアン・シンチェン
 
 【スタッフ】
 監督:ルー・スーレイ
