2010年代の作品:4765件
-
マニアの遺言
-
【特番】アゲ満×PPSL コラボ特番
-
ブレイクダウン ロシア大統領暗殺(吹替版)
裏切者は誰だ!?
国家を巻き込んだ大統領暗殺計画―
ただ独り、元露特殊部隊(スペツナズ)の精鋭が立ち向かうクレムリン崩壊を企むテロリスト組織
ヨーロッパ全土を舞台に巧妙な工作が始まる・・・。
ロシア大統領を狙う核原子攻撃―
猛毒ポロニウムはどこに仕掛けられたか!?
ロシア・北欧を舞台に国家の命運を賭けた陰謀アクション大作!
北欧ミステリ最高峰『ガラスの鍵賞』に輝いたベストセラー原作(マッテイ・ロンカ著/「殺人者の顔をした男」)を映画化!
スぺツナズ…旧ソ連の特殊任務部隊。参謀本部の諜報総局(GRU)に管理されており、外国における隠密作戦を任務としていた。現在、ロシア軍でも存続しているといわれる。
【キャスト】
サムリ・エデルマン
ヴィッレ・ハーパサロ
マルッティ・スオサロ
マリア・ユリパー
クリスタ・コソネン
アンニ・クリスティーナ・ユーソ
ミッコ・ノウシアイネン
タチアナ・コスミニア
【スタッフ】
監督:ラウリ・ヌルクセ
プロデューサー:テーア・ヒューティアサリ・レンピアイネン
製作:ZODIAK FINLAND
脚本:ミカ・リパッティ/セッポ・ヴェシルオマ
音楽:ラウリ・ポッラ
撮影:ヤリ・ムティカイネン
編集:ハンナ・クイリンラハティ
原作:マッテイ・ロンカ『殺人者の顔をした男』 -
瞳の奥の殺人者
“B1A4”バロ主演の極上サスペンス。
盲目のストリートミュージシャンが聞いた、殺人の告白。〈物語〉のはずだった事件は〈現実〉となり、次々と犠牲者が…!
盲目のストリートミュージシャンが偶然耳にした、小説の中の殺人劇。やがて、彼の身の回りでは、そのストーリー通りの連続殺人事件が…。韓流アイドルグループ“B1A4”バロ主演の傑作サスペンス!!
原作は、カカオページで大きな反響を呼んだウェブトゥーン(ウェブ+カートゥーンの合成語)。新人漫画家のデビュー作にも関わらず、淀みないストーリーと息詰まる展開で、ネチズンの心を惹きつけた。
2015年12月の連載開始から、17年2月までで約40万人の購読者数を記録。作品自体の面白さはもちろん、高い作家性も認められた。
作品を特徴づけているのは、視覚に障害のあるストリートミュージシャンを主人公に据えた点。ダリオ・アルジェントの『わたしは目撃者』など、幾つかの先行作はあるが、盲目の“探偵”が犯人を追い詰めるという設定は、極めて珍しい。この主人公ヒョヌを演じるのは、5人組の人気アイドルグループ“B1A4”でラップ/ビートボックスを担当するバロ。ベテラン俳優でさえ気後れするという視覚障害者という役柄を繊細に演じ、監督から「演技ドル(演技するアイドル)を超えた本物の俳優」と絶賛されている。
ヒロインのミリム役には15年のドラマ『プロデューサー』で女優デビューしたばかりの新鋭ソル・イナ。すでに4本のドラマに出演し、化粧品モデルにも抜擢された注目株だ。事件の発端となる怪しげな小説家に扮するのは、大ヒット作『大統領の理髪師』で大統領に扮したチョ・ヨンジンだ。
【キャスト】
キム・ヒョンス:バロ
ミリム:ソル・イナ
オ・ドック:チョ・ヨンジン
イ・チュンス:イ・ハンジョン
【スタッフ】
監督:キム・ソルメ
脚本:ハ・スンヒョン
原作:イ・スンファン -
歓びのトスカーナ
わたしたち、何を探しているの?
幸せをほんの少し。
『人間の値打ち』で絶賛を博し、イタリアを代表する名匠の地位を揺るぎないものにしたパオロ・ヴィルズィ監督の最新作は、外見も性格も対照的なふたりの女性が織りなす友情ドラマだ。まばゆい陽光が降り注ぐトスカーナ地方の美しい自然と街並みをバックに、自由を追い求めるヒロインたちからあふれ出る、人生の切なさや愛おしさをいきいきと描きだす。ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で作品賞、主演女優賞含む5部門受賞を成し遂げた、珠玉の人生賛歌。人生に必要なのは、少しの休暇と、女同士の友情。そんな友情を手にしたふたりに、感動の涙を禁じ得ない。
イタリア・アカデミー賞5部門受賞!
人生は悲しくて、でも愛おしい。最高の友情を手にした女たちによる人生賛歌!
しあわせは、いつでも隣に寄り添っている。最高の友情で結ばれていく女性たちの人生賛歌!
虚言癖のある自称“伯爵夫人”のベアトリ―チェと、全身タトゥーで鬱気味のドナテッラ。そんな初対面で対照的な二人がいつしか友情を育み、人生を謳歌しようとするさまを感動的に描く珠玉の人間ドラマ。人生に必要なのは、少しの休暇と、女同士の友情。そんな友情を手にしたふたりに、天はささやかな贈り物をする。
『人間の値打ち』で絶賛されたイタリアの名匠パオロ・ヴィルズィが紡いだ、幸せ探しの旅。
お城のような豪邸に出入りする男女の愛憎と欲望が渦巻く人間模様を、緻密な構成で紡ぎ上げた『人間の値打ち』で絶賛を博し、イタリアのアカデミー賞と呼ばれるダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞の7部門を独占。日本でもスマッシュ・ヒットを飛ばしたこのミステリー群像劇で、イタリアを代表する名匠の地位を揺るぎないものにしたパオロ・ヴィルズィ監督の最新作にして最高傑作!
イタリア・アカデミー賞作品賞他5部門受賞!
イタリアのアカデミー賞にあたるダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で最多となる17部門でノミネートされ、作品賞、監督賞、主演女優賞、美術賞、ヘアスタイリスト賞の5部門受賞をはじめ、世界各国の映画祭で大絶賛された。日本でもイタリア映画祭での上映が発表されるや前売券完売となった、近年のイタリア映画を代表する話題作。
緑豊かな美しきトスカーナの風景に魅せられる!
イタリア・トスカーナ州ピストイアの緑豊かな丘の上に建つ精神診療施設を舞台に、そこを抜け出した二人が旅する美しき街々。温泉地として有名なモンテカティーニ・テルメ、海沿いの高級リゾート地マリナ・ディ・ピエトラサンタなど、憧れの景勝地の風景も必見。
≪イタリア・アカデミー賞(ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞) 作品賞、監督賞、主演女優賞、美術賞、ヘアスタイリスト賞≫
≪ナストロ・ダルジェント賞 監督賞、主演女優賞、脚本賞、オリジナル作曲賞、衣装賞≫
≪バリャドリッド国際映画祭 グランプリ(金のスパイク賞)、主演女優賞、観客賞≫
≪イスキアグローバル映画&音楽祭 主演女優賞、プロデューサー賞≫
≪FICE賞 イタリア映画観客賞、主演女優賞、プロデューサー賞≫ ≪サラソタ映画祭 観客賞≫ ≪カンヌ国際映画祭 監督週間正式出品≫
【キャスト】
ヴァレリア・ブルーニ・テデスキ
ミカエラ・ラマッツォッティ
ヴァレンティーナ・カルネルッティ
トンマーゾ・ラーニョ
ボブ・メッシーニ
セルジョ・アルベッリ
【スタッフ】
監督・脚本:パオロ・ヴィルズィ
脚本:フランチェスカ・アーキブージ
製作:マルコ・ベラルディ
撮影:ヴラダン・ラドヴィッチ
美術:トニーノ・ゼッラ
音楽:カルロ・ヴィルズィ -
ブレンダンとケルズの秘密(吹替版)
世界を救えるのは、この美しい魔法の本だけ!
『ソング・オブ・ザ・シー』で日本でも注目を集めたトム・ムーア監督のデビュー作にして、アカデミー賞長編アニメ賞にノミネートされるという快挙によって世界中を驚かせた本作。アイルランド・カラーの緑を基調とした画面は、ごく一部を除き伝統的な2Dの手描きで作られており、中世絵画にならって現代的な遠近法を排し描かれた。「ケルズの書」の鮮やかで美しいケルト文様が万華鏡のように動き出す様は圧巻だ。その技術の高さ、表現の豊かさは、アニメーションを超えて、一級の絵画を見るような印象を与える。音楽は数々の映画音楽を手掛けるブリュノ・クレとアイルランドを代表する音楽グループKiLA。
第82回アカデミー長編アニメ映画賞ノミネート!
世界一美しい聖なる本「ケルズの書」を巡る少年修道士ブレンダンの冒険ファンタジー。
聖なる本「ケルズの書」に秘められた不思議な力。美しいケルト文様が万華鏡のように動き出す!
バイキングの侵攻に恐れおののく9世紀のアイルランドを舞台に、世界を救う力を持つ聖なる書「ケルズの書」を完成させるために奔走する少年修道士ブレンダンの活躍を描くファンタジー・アドベンチャー。ブレンダンとオオカミの妖精アシュリンの冒険とグリーンを基調とした万華鏡のような目をみはる美しき映像に心が躍る。
『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』のトム・ムーア監督、驚愕のデビュー作。
『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』 で注目を集めたトム・ムーア監督のデビュー作となった本作。一部のシーンを除いて全て伝統的な2Dの手描き手法で作られたアニメーションは、中世絵画に倣って遠近法を排し描かれ、その技術の高さ、表現の豊かさは、アニメーションを超えて一級の絵画を見るような印象を与える。
アカデミー賞長編アニメ映画賞ノミネート!
デビュー作にして第82回アカデミー賞長編アニメ映画賞ノミネートされるという快挙によって世界を驚かせ、由緒あるアヌシー国際アニメーション映画祭でも観客賞を受賞。世界中の映画祭で高い評価を受け、日本でも『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』に続きスマッシュヒットを記録した。
≪第82回アカデミー賞 長編アニメ映画賞 ノミネート≫
≪アヌシー国際アニメーション映画祭 観客賞 受賞≫
【キャスト】
ブレンダン:エヴァン・マクガイア
アボット・ケルアッハ修道院長:ブレンダン・グリーソン
アシュリン:クリステン・ムーニー
エイダン:ミック・ラリー
【スタッフ】
監督・原案: トム・ムーア
共同監督: ノラ・トゥーミー
製作総指揮: イヴァン・ルーヴルール
脚本: ファブリス・ジョウコフスキ
美術監督: ロス・スチュワート
編集: ファビアンヌ・アルバレス=ジーロ
音楽: ブリュノ・クーレ
楽曲提供: KiLA -
ワン・デイ 悲しみが消えるまで
ある日、彼女は僕の前に現れ、傷ついた心を癒してくれた。
「愛してる、愛してない」「男と女」などで、さまざまな男女の愛を描いてきたイ・ユンギ監督が、心に傷を負った男と、人には見えない存在となった女が織り成すファンタジックなラブストーリー。主演は「パイレーツ」「無頼漢 渇いた罪」のキム・ナムギルと、「愛を歌う花」「哭声 コクソン」のチョン・ウヒ。
【キャスト】
キム・ナムギル/チョン・ウヒ/イム・ファヨン/ユン・ジェムン
【スタッフ】
監督・脚本:イ・ユンギ
撮影:チェ・サンホ
音楽:キム・ジョンボム -
9+1 〜ナインプラスワン〜
新堂冬樹「黒い太陽」プロデュース!
人気作家とホラー映画界の鬼才が仕掛ける、傑作ホラー映画!
☆人気作家新堂が全面プロデュース!
「血塗られた神話」で第7回メフィスト賞を受賞し、その斬新なストーリー展開と描写で、瞬く間に人気作家となった新堂冬樹。現在も数多くの作品を世に送り出し、映像化もされており、著書『黒い太陽』が永井大主演でドラマ化された際には放送時間が深夜帯にも関わらず高視聴率をマークした。
本作では、新進気鋭の女優たちを使い、エグゼクテイププロデューサーとして全面バックアップ!
☆ホラー界の鬼才が再び、間題作を撮ってしまった!
人気ホラー漫画を映画化した『畠江』シリーズで一大ホラーブームを巻き起こし、また累計50万本を売り上げた同名人気ゲームソフトを映画化した『ひぐらしのなく頃に』も5月10日から劇場公開した及川中監督が本作を手掛ける。
ホラー映画界の"鬼才"かまた新たな問題作を生んだ!
☆エンディングテーマは注目アーティストが担当!
エンディングテーマは、抜群の歌唱力で"韓流"に対する"日流"アーティストとして韓国で大ブレイクして、日本のメディアにも数多く取上げられた真衣が担当。今秋、ソニー・ミュージックレコーズより日本デビューも決定!
【キャスト】
高橋亜弓/篠原楓/古橋未希/安部美央/名高梨緒/七瀬あずみ/加藤やよい/山崎琴音梨子
【スタッフ】
製作:株式会社新堂プロ
エグゼクティブ・プロデューサー:新堂冬樹
脚本・監督:及川中
企画:原田宗-郎
制作プロダクション:M&MFILMS
技術協力:株式会社キットクルー
撮影:小山英之
照明:相沢敦
録音:皆川友宏
美術:根岸弥生,中村裕紀
衣装:TOTO・K
編集:スタジオ・モノリス
主題歌:「I Wish」真衣 -
いばらの王 -King of Thorn-
願えば奇跡は──必ず。
感染から60日で石化し死に至る奇病メドゥーサ。「致死率100%」の病魔の治療法を未来に求めて、少女カスミはコールドスリープ資格者に選ばれた。同じ病に侵された双子の姉シズクとの果たせない再会を夢見、深い眠りにつくカスミ。しかし、目覚めた彼女を待ち受けていたのは、不気味なイバラと怪物が支配する変わり果てた施設の姿だった。なぜ怪物が? 何年の刻が過ぎたのか? ウィルスの治療法は? そして世界は? 全ての情報が遮断された極限の状況下で、混乱と哀しみを抱いた7人の脱出劇が、今、幕を開ける…。
【キャスト】
カスミ・イシキ:花澤香菜
マルコ・オーエン:森川智之
シズク・イシキ:仙台エリ
キャサリン・ターナー:大原さやか
ティモシー・レイゼンバッハ(ティム):矢島晶子
ロン・ポートマン:乃村健次
ピーター・スティーブンス:三木眞一郎
アレッサンドロ・ペッチノ:廣田行生
ローラ・オーエン:川澄綾子
アイヴァン・コラル・ヴェガ:磯部 勉
【スタッフ】
原作:岩原裕二
掲載:月刊コミックビーム
発行:エンターブレイン
監督:片山一良
脚本:山口 宏、片山一良
キャラクターデザイン:松原秀典
モンスターデザイン:安藤賢司
メカニックデザイン:山根公利
総作画監督:恩田尚之
美術監督:中村豪希
CG監督:中島智成
色彩設計:中内照美
撮影監督:佐藤光洋
編集:掛須秀一
音楽:佐橋俊彦
音響監修:鶴岡陽太 -
青の祓魔師 京都不浄王篇
燃やせ、その信念を――
TVアニメの新シリーズ。人間の住む「物質界(アッシャー) と悪魔が住む「虚無界(ゲヘナ)」。本来は干渉することすらない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う『祓魔師』が存在した―。魔神(サタン)の落胤として生まれた奥村燐は、己の出自を隠し祓魔師になることを決意。正十字学園内部に存在する祓魔師養成機関・祓魔塾に通っていたが、地の王・アマイモン襲撃の際、魔神の落胤であることが露見してしまう。魔神の「青い炎」を恐れ、燐と距離を置く仲間たち……。そんな最中、学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく――。
【キャスト】
奥村 燐:岡本信彦
奥村雪男:福山 潤
杜山しえみ:花澤香菜
勝呂竜士:中井和哉
志摩廉造:遊佐浩二
三輪子猫丸:梶 裕貴
神木出雲:喜多村英梨
クロ:高垣彩陽
霧隠シュラ:佐藤利奈
メフィスト・フェレス:神谷浩史
藤本獅郎:平田広明
勝呂達磨:浦山 迅
志摩柔造:小西克幸
志摩金造:谷山紀章
宝生 蝮:M・A・O
藤堂三郎太:山路和弘
志摩八百造:田中秀幸
宝生 蟒:てらそままさき
勝呂虎子:進藤尚美
【スタッフ】
原作:加藤和恵
掲載:「ジャンプスクエア」
発行:集英社
監督:初見浩一
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:佐々木啓悟
総作画監督:佐々木啓悟、?田 晃
副監督:河合滋樹
サブキャラクター・悪魔デザイン:細越裕治
メインアニメーター:米澤 優、宇田早輝子
プロップデザイン:猪口美緒
美術監督:高橋麻穂
美術設定:高橋武之
色彩設計:安部なぎさ
CGディレクター:野間裕介
撮影監督:岡崎正春(「崎」は正式には「やまへんに「竒(「奇」の異体字)」です。システムの都合上「崎」となっております)
2Dワークス:西谷知恵
編集:須藤 瞳
音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO
音響監督:飯田里樹
音響制作:楽音舎
制作:A-1 Pictures
製作:「青の祓魔師」製作委員会・MBS -
亜人ちゃんは語りたい
キュートな亜人(デミ)ちゃんには、
キュートな悩みがあるのです!
サキュバス、デュラハン、雪女、そしてバンパイア――。僕ら人間とちょっとだけ違う、それが「亜人(あじん)」。最近じゃデミと呼ばれてます。そんな個性的な「亜人(デミ)」ちゃんたちと、彼女たちに興味津々な高校生物教師・高橋鉄男が繰り広げる、ちょっと刺激的でハートフルな学園亜人コメディ!
【キャスト】
高橋鉄男:諏訪部順一
小鳥遊ひかり:本渡 楓
町 京子:篠田みなみ
日下部 雪:夏川椎菜
佐藤早紀絵:日笠陽子
小鳥遊ひまり:Lynn
【スタッフ】
原作:ペトス
掲載:「ヤングマガジンサード」
発行:講談社
監督:安藤 良
構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:川上哲也
美術監督:針生勝文
色彩設計:赤間三佐子
撮影監督:宮脇洋平
CG監督:那須信司
編集:西山 茂
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures
製作:「亜人ちゃんは語りたい」製作委員会 -
牙狼<GARO>HDリマスター
黄金の鎧 孤高の剣が心の闇を切り裂く!
欲望を利用して人に憑依する魔獣ホラー。画家を目指すカオルが魔獣に憑依された画廊のオーナーに襲われた時、白いコートの青年・鋼牙が現れる。彼は黄金の鎧の魔戒騎士“牙狼<GARO>”となり、魔獣を切り裂くのだった。だが、鋼牙の戦いはカオルや謎の魔戒騎士・零の出現で、新たなステージに入っていく……。
【キャスト】
冴島鋼牙:小西大樹
御月カオル:肘井美佳
龍崎駈音:京本政樹
涼邑 零:藤田 玲
倉橋ゴンザ:螢 雪次朗
冴島大河:渡辺裕之
三神官ケイル:渡辺けあき
三神官ベル:岡本杏理
三神官ローズ:柏 幸奈
コダマ:マーク武蔵
魔導輪ザルバ:影山ヒロノブ
魔導具シルヴァ:折笠 愛
【スタッフ】
製作・著作:ProjectGARO
原作・総監督:雨宮慶太
脚本:梶 研吾、小林雄次、田口 恵
アクション監督:横山 誠
SFXスーパーバイザー:小坂一順(オムニバス・ジャパン)
エグゼクティブ・プロデューサー:二宮清隆(東北新社)、久保 聡(バンダイビジュアル)、白石 誠(テレビ東京)
プロデューサー:服部洋之(東北新社)、石田幸一(ブロードマークス)、中川順平(テレビ東京)
制作プロデューサー:小河原 修(ディープサイド)
制作ラインプロデューサー:大日方教史
テクニカルラインプロデューサー:nob(オムニバス・ジャパン)
テクニカルプロデューサー:堀内 勉(オムニバス・ジャパン) -
劇場版 牙狼<GARO>-DIVINE FLAME-
守りたい、人がいる――。
世界の崩壊を目論んだメンドーサが、魔戒騎士たちによって敗れ去ってから4年――。戦いで死んだレオンの父・ヘルマンがヒメナとの間に残した子供ロベルトは3歳になり、黄金騎士“ガロ”=レオンは、堅陣騎士“ガイア”=アルフォンソ王子とともに平和な日々を過ごしていた。ある日、魔戒騎士を束ねる「番犬所」のガルムが二つの異変を告げる。今はなき小国バゼリアの地に、史上最も美しいホラー「ニグラ・ヴュヌス」が現れ、男は喰らい、女は顔を剥いで殺していると言う。さらにメンドーサが残した禁断の魔導具「ツィルケルの環」が使われようとしていると。「ツィルケルの環」はホラーに喰われ、魔界に落ちた人間の魂を蘇らせることが出来る道具。そんな時、ロベルトが謎の男たちに誘拐される。ロベルトを追うレオンの前に黒曜騎士“ゼム”=ダリオが現れる。レオンを、ロベルトが連れ込まれた神殿へと案内するダリオ。神殿へと向かう道中、レオンの前に姿を見せたのは、死んだはずのレオンの父ヘルマンだった。一方、アルフォンソ王子は、同じく命を受け「ツィルケルの環」を追っていた魔戒法師エマと再会する…。戦いの果てにレオンが目撃する真実とは!
【キャスト】
レオン・ルイス:浪川大輔
ヘルマン・ルイス:堀内賢雄
エマ・グスマン:朴 ろ美
アルフォンソ・サン・ヴァリアンテ:野村勝人
ロベルト・ルイス:富田美憂
サラ:小宮有紗
ダリオ・モントーヤ/黒曜騎士ゼム:萩原聖人
【スタッフ】
原作:雨宮慶太
監督:林 祐一郎
脚本:小林靖子
演出:林 祐一郎、朴 性厚
キャラクターデザイン協力:武井宏之
アニメーションキャラクターデザイン:菅野利之
美術監督:工藤ただし
色彩設計:鎌田千賀子
撮影監督:淡輪雄介
CG監督:陸川 励
編集:廣瀬清志
音楽:MONACA
音響効果:倉橋裕宗
音響監督:久保宗一郎
主題歌:JAM Project「刃〜The divine blade〜」
制作:MAPPA、東北新社
配給・製作:東北新社 -
亜人
死ねば、わかる。
17年前、アフリカ。神の兵と呼ばれた不死身の兵士が、米軍によって拿捕された。世界で初めて、“亜人”の存在が実証された瞬間だった。その特徴は、不死。病死、事故死、どのような状況下で死亡しようとも即座に身体を再生し、完璧な状態で復活する。それはまさに人類の夢であり、その利用価値は無限に考えられた。高校生・永井圭は、下校中トラックに追突され死亡。しかし、その直後に蘇生を果たす。国内3例目の亜人であることが判明した圭は、警察及び亜人管理委員会、さらには、賞金を狙うすべての人間から追われる身となる。山奥へと逃げ込んだ圭は、幼なじみの少年・海斗の力を借り、緊急配備が敷かれた警察の包囲網を突破。さらなる逃走を図る。同刻、日本国の管理下にあった2例目の亜人・田中が、“帽子”と呼ばれる男の幇助により脱走。この者らは直ちに人類へのテロ活動を開始した。亜人管理委員会の責任者・戸崎は、永井圭の捕獲と、亜人らが起こしたテロ行為の鎮圧に奔走する。そして、手がかりとなる、圭の妹・永井慧理子に目を付ける。だが、そこにはすでに人類への復讐を誓う別の亜人とIBMと呼ばれる謎の黒い物体が侵入していた……。
【キャスト】
永井圭:宮野真守
海斗:細谷佳正
佐藤:大塚芳忠
戸崎 優:櫻井孝宏
下村 泉:小松未可子
田中功次:平川大輔
永井慧理子:洲崎 綾
オグラ・イクヤ:木下浩之
中野 攻:福山 潤
【スタッフ】
原作:桜井画門(講談社『good!アフタヌーン』連載)
総監督:瀬下寛之
監督:安藤裕章
シリーズ構成:瀬古浩司
プロダクションデザイナー:田中直哉
キャラクターデザイナー:森山佑樹
造形監督:片塰満則
美術監督:滝口比呂志
色彩設計:野地弘納
演出:りょーちも、鹿住朗生、井手恵介
CGスーパーバイザー:岩田健志、菅井 進、上本雅之、溝口結城
編集:渡邊 潤
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
製作:亜人管理委員会 -
スロガイかスロ術か?Season2
-
心霊闇動画4 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスピンオフが大好評によりシリーズ化、決定! 闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「チャット嬢」
若い女性と会話ができるというライブチャットの動画。そこには次々と起こる不可解な出来事が記録されていた…。
「夜景スポット」
夜の公園で次々に起こる奇妙な出来事。それには付近でかつて起こったという殺人事件が関係しているのか?
「不倫」
不倫中のカップル。女性の方が相手の妻に送りつけようとして記録した動画に忌むべき怨念がうつってしまった!
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:佐々木良夫 -
心霊闇動画5 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「夢の中の女」
脚本家を目指していた男性が自殺した。彼は生前、自作シナリオの登場人物に殺される夢を見ると語っていたらしいが…。
「解体業者」
解体業を営んでいるという投稿者の親戚の男性。一家全員が交通事故で亡くなった一軒家を調べることになったが…。
「内見」
婚約者と同棲するためにマンションを探していたという投稿者。そこは決して住んではいけない事故物件だった!
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:佐々木良夫 -
心霊闇動画6 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「夫婦漫才」
投稿者の自宅マンション。結婚式で行う余興の練習を撮影していた。そこに真夜中にも関わらず訪問者がやってくる!
「別れ話」
ストーカー気質がある恋人と別れようと彼女の部屋に向かった投稿者。その部屋は不可解な存在が巣食う場所だったのか?
「新人研修」
とある会社の研修中に出現した不気味な存在。その時に講師をしていた男性社員には病死した恋人がいたというが…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:佐々木良夫 -
心霊闇動画7 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「バックカメラ」
夜の駐車場で車庫入れの練習をしていたという投稿者とその恋人。しかしその車は乗ってはいけない車だったのか?
「交際クラブ」
交際クラブに所属している女性が自己紹介をする動画。その女性は自分は呪われていると語っていたという…。
「面談」
俳優と喫茶店で面談を行っていたという投稿者。しかしその喫茶店にはこの世の者とは考えられない存在がいた…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:佐々木良夫 -
心霊闇動画8 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「ダンスサークル」
ダンスサークルに所属しているという女子大生の投稿者。そのサークルに代々伝わる怪奇映像に隠された秘密とは?
「メイク動画」
若い女性がメイクを解説する動画に異変が立て続けに起こる。彼女は撮影の数日前にとある場所に行ったという…。
「お見舞い」
当時大学生だったという投稿者は、入院中の仲間のお見舞いに病院を訪れた。しかしそこはいわくつきの病院だった…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:佐々木良夫 -
心霊闇動画9 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「証明写真」
夏の短期アルバイトのために証明写真を撮影していたという投稿者たちは奇怪な現象に巻き込まれてしまう!
「トンネル」
幽霊が出ると噂されるトンネル。投稿者たちはそこである不可解な手紙を拾い、それから怪奇現象が連続する!
「ラジコン」
友人とラジコンのヘリコプターで遊んでいたという投稿者。そこに現れた不可解な存在が持つ奇妙な因縁とは?
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:佐々木良夫 -
心霊闇動画10 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。構成・演出は『呪いの心霊映像』シリーズでホラーファンをうならせた佐々木良夫が担当。
「スタッフルーム」
スタッフルームの入口付近に設置された防犯カメラ。ある日、投稿者への取材を行っていた時に奇怪な人物が現れる…。
「雑誌」
アパートのゴミ捨て場から拾ってきた雑誌を読んでいたという投稿者たち。そこに現れた不可解な存在の目的とは?
「タロット占い」
バーで女性客を相手に行われた占いの様子を記録したビデオ。後日、その時のバーテンダーが失踪したというのだが…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:佐々木良夫 -
心霊闇動画11 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。
「アパートの怪」
とあるアパートの一室で頻発する怪奇現象。不動産業者への証拠として撮影された驚くべき映像の内容とは?
「展望台」
ドライブの帰り道、通りかかった展望台に立ち寄ったというカップル。そこで二人は世にも奇怪な体験をしてしまう…。
「DVD」
投稿者の自宅のポストに入れられていたという謎のDVD。そこに記録されていた奇妙な映像には投稿者の知人の姿が…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
心霊闇動画12 ー呪われた心霊映像集ー
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。
「帰り道」
温泉旅行から帰宅する途中だったカップル。怪奇現象が絶えないという山を通りかかり、不可解な事態に…。
「トランプ」
手品に凝っていたという投稿者の友人。彼がフリーマーケットで手に入れたというトランプはいわくつきなのか?
「浮気調査」
興信所の調査員だったという投稿者。男女の逢瀬を隠れて記録しようとして、魔に飲み込まれてしまったのか?
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
心霊闇動画13
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。
「旅立ち」
投稿者は大学の後輩が海外に留学をすることになり、送別会を開いていた。しかしその最中、不気味な声が聞こえてくる…。
「斬首」
心霊スポットの廃墟に行った投稿者たちが遭遇した不可解な人物。そこにはかつて刑場があったのだという…。
「伝染」
かつては病院だったという廃墟で発見された奇妙な映像。そこの院長はかつて欧州でオカルト的な医療の研究をしていた…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:谷口猛 -
心霊闇動画14
人気ホラーシリーズ『闇動画』のスタッフが心霊現象に焦点を絞って世に解き放つ究極の恐怖映像集。闇から闇へと葬り去られようとしている心霊映像を厳選し、取材を加えて紹介する。
「ギター練習」
夜の公園でギターを弾いていた投稿者とその友人。しかしそこは霊がしばしば現れると噂される場所だった!
「夜釣り」
投稿者が恋人の女性と夜釣りをしているときに撮影していた映像。投稿者が奇怪なものを釣り上げるとさらなる恐怖が!
「オワリマシタ」
自殺した友人が残した映像。そこには森の中で不可解な儀式のような行為を行う人々の様子が記録されていた…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:谷口猛 -
心霊闇動画15
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!
「降霊術」
投稿者は高校生の時に妹と一緒に未来が見えるという占いを試してみたのだという。しかし妹に異変が!
「償い」
アルバイト仲間たちと廃墟を訪ねたという投稿者を怪奇現象が襲う。そこには霊界への出入り口があったとでもいうのか?
「カーセックス」
カーセックスの現場に出現したという不可解な存在。霊感があるという投稿者の友人はそれは生き霊であるというのだが…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
心霊闇動画16
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!
「ハイキング」
とある山中でハイキングをしていたという投稿者たち。山道に停車する1台の車を見つけるがその中には…。
「結界」
岩に四方を囲まれた、心霊スポットと噂される奇妙な空間。投稿者はそこでタブーを犯してしまったのか?
「深夜の徘徊者」
友人のマンションの前を深夜に行き来する謎の女性。彼女はまさか友人と過去に因縁があったという人物なのか?
その他、計8つの恐怖心霊映像収録。
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
心霊闇動画17
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!
「夜道にたたずむ者」
夜の山道をドライブしていた投稿者たち。やがて独りでぽつんと立つ女性と思しき姿が見えてくるのであるが…。
「呪う女」
夜の山林を奥へと進む女。彼女は1本の木の前に立つとまるで日本古来の呪術である丑の刻参りのような行為を始めるが…。
「ベビーカー」
深夜の公園でベビーカーをおして徘徊する謎の女性。しかし、そのベビーカーには誰も乗っていなかった…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:大門孝雄 -
心霊闇動画18
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!
「仲裁者」
ある日、自宅への帰り道で酔っ払っていた投稿者はケンカの現場を目撃し、大胆にもスマートフォンで撮影をするが…。
「強迫性障害」
精神病を患っているという投稿者。自宅の様子が気になって仕方がないためウェブカメラを設置したというのだが…。
「彼女の部屋」
怪奇現象がよく起こるという女友達の部屋。投稿者は彼女には虚言癖があると噂されていたため、信じていなかったが…。
その他、計8つの恐怖心霊映像を収録。
【スタッフ】
監督:大門孝雄